村山織物協同組合のブログ

武蔵野と狭山丘陵

大島ドレス

2016-06-23 11:11:01 | 日記
こういうのもあります。
大島でドレスを作りました。
実際に結婚式で使われたものです。
本人にもう一度着ていただきました。

横で緊張した感じの男性は、武蔵村山市長です。
昨年のデエダラまつりでの一コマです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原反

2016-06-23 10:46:16 | 日記
村山大島紬の原反、女物です。
登録商標が貼られてます。
白大島です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏山

2016-06-22 15:23:40 | 日記
織物協同組合の北側には狭山丘陵があります。
もう少し西に行くと里山があります。
昔の里山を東京都が復元したものです。
里山は谷戸と呼ばれるところにあって
人工的に人が住みやすいように計画された
場所です。
奥には田んぼがあり、古代米を作ったりしてます。
山のほうは古代から人間が住んでいまして、縄文の遺跡が点在しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物姿

2016-06-22 15:10:14 | 日記
若い人の着物姿は、なかなかいいですね。
梅雨時でもすっきりします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔は?

2016-06-15 11:06:09 | 日記
梅雨ですね。
昔はこんな風景が広がっていたんでしょうね。
西多摩郡瑞穂町との境にある、里山です。
周りには田んぼがあり、のどかな感じですね。
この写真の右奥に江戸初期のお墓が並んでいる所があります。
造り酒屋があったようで、その跡地にお墓がひっそりと並んでいます。
この後ろの山が狭山丘陵の西側になり、左奥が瑞穂町の六道山公園になっています。

周りには縄文の遺跡がたくさんあり、古くから人が住んでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする