村山織物協同組合のブログ

武蔵野と狭山丘陵

明日から師走

2022-11-30 10:29:39 | 日記
早いものでもうすぐ一年がおしまいになるのです。
富士山はもうこんな感じです。以前は横田基地まで家もなく富士山がよく見えました。
昔から富士の見える所には富士山に遠慮して美人がいないといわれてました。



狭山丘陵はこんな感じ





狭山丘陵の入り口、付近には縄文、弥生の遺跡、後ヶ谷戸遺跡があります。
古代はまだ田んぼがなく沼地にモミを蒔いただけであったそうな?
周辺は東京都が山道を整備してくれて、今までは入れなかった所が、歩いて行けるようになり思わぬ発見があります。
思ったよりも丘陵は坂が急で入りくんでいます、日当たりの良い所には遺跡が多く眠っていることと思います。

この近くには戦争中の防空壕がいっぱいあります、三ツ木地区防空壕跡といいます。
以前、古老に飛行機を隠したと聞いたことがあります、特別な空間があります。
いろんなことがありました。

   (^_-)-☆






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でえだら祭りファッションショー

2022-11-15 11:32:17 | 日記
11月12,13日特設会場で大15回でえだら祭りが開かれました。
コロナで開催ができませんでしたが、今年はやったね!
両日で3万人をこえる入場者がありかなりの賑わいでした。
13日にはふぁっしょんしょーがありました。
村山大島の生地を使ったものです。







今年は天候に恵まれました。

  (^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜が小さい時

2022-11-07 09:24:49 | 日記
秋たけなわになって、冬野菜が成長しています。
今は、玉ネギ植え付けでしょうか。時期を間違えるとトウがたってしまいます。
八百屋さんに並ぶのは食べられる大きさ氏成長したものですね。
この野菜の小さい時の物はあまり見ることが少ないでしょう?
そこで、一方的に並べて見ました。



↑ニンジン この前大きなアゲハチョウの幼虫が葉を食べていました。



↑ホウレンソウ 早く種をまくとうまくできません。



↑大根 あまり手がかかりませんが、芽が出たての時に虫が食べに来ます。



↑ネギ 秋に種まきして冬を越して春先に植え付けするものと、春に種まきして夏に植え付けするものがあります。冬は霜柱が立って根が一緒に持ち上げられてしまう事があります。

戦前は種をまけば自然に野菜が出来たと古老が言っていました。
しかし、地元の資料にこの辺は米がとれないから野菜を売った金で年貢を納めたという記録がありました。
ところが天保?の飢饉の時に、野菜が出来ずに年貢を納められず、代官に免除を打ち首覚悟で申し出たすごい名主が瑞穂町におりました。

   (^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする