村山織物協同組合のブログ

武蔵野と狭山丘陵

武蔵村山市

2017-05-22 10:30:37 | 日記
武蔵村山市は東京都の北西部で、狭山丘陵を越えると埼玉県入間市です。
この狭山丘陵の南側が東京都で、北側が埼玉県です。
今、狭山新茶の摘み取りが始まっています。

この辺の人はお茶に囲まれた生活をしていますので、ガブガブ子供の時から飲んでいます。
地方ではこんなに贅沢に飲めません。
北陸にいたとき茶碗に茶色の飲み物が出て、何かと思って聞いたら、「お茶」と言われました。
この辺では、ほうじ茶はほとんど飲まなくて緑茶を飲みます、だからほうじ茶を飲んだことがありませんので
ほうじ茶を知りませんでした。
今でもコヒーよりもお茶です。

織物ではこの時期、梅雨になると糸が乾かないので集中して、のりつけをします。
ですから外仕事が多く真っ黒に日焼けします。

職人は朝、富士山を見て、雲のかかり方を見て天気予報をします。
結構当たります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑

2017-05-16 10:05:52 | 日記
目に青葉、山ほととぎす、初ガツオ。
狭山丘陵を今の季節、徘徊、歩き回ると新緑がきれいです。
ほんとうにホトトギスの鳴き声が聞こえます。
ホーホケキョも聞こえます。
一年で一番いい季節のような気がします。
日陰の所では、ヒヤッとした感じもします。

数十年前は、道が整備されていなくて、お碗状になっていて雨の後は
赤土、関東ローム層がすべってつるつるで通りにくかった。
東京都が整備して、砂利を敷き歩きやすくしました。
水源地、狭山湖の上流なのでフェンスが張られて山の底には行けません。

小さな山がいっぱいありかなり起伏に富んでいます。
すごい崖などもその中にあります。
小さな1mぐらいの滝と呼べるかどうかもあります。

山の中にぽつぽつあるツツジも花を添えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏

2017-05-12 10:21:09 | 日記
暑くなってきました。
でも、雨が少ない。
家庭菜園で、ジャガイモがまだ芽が出ないです。
ビニールトンネルの中には、トマトやキュウリ、ナスが元気にしています。
トウモロコシを植えるところですが、こどもが手伝うので仕事が早い。

子供でも畑仕事が大好きな子がいます、自分が子供の頃はイヤイヤ父親の手伝いをしてたんですが。
自分から進んで手伝わせてくださいと言ってきます。
見上げたもんだよ屋根やのフンドシ。

フンドシと言えば。
剣道をするときは、パンツをはかないのが普通です。
なぜか?破れることがあるのと、汗でびっしょり濡れてしまうからでしょうか?
先生の中にはフンドシをするひとがいます。
父親が入院するときは病人用のふんどしをしていましたが。

で、稽古が終わって着替える時にフンドシを取ってパンツに履き替えますが、
おばさん先生の横ではきかえ、ひもが二本垂れ下がっているのをキレイにたたんで。
全く前に女性がいるのに気にしません。
剣道している人は、そういうことをまったく気にしない人が多いです。

着換え室で着替えるのは、高段の先生だけです。
そんなせいか?

だいたい、どこの道場にも太鼓があります。それで合図をします。
というのも、笛などでは年を取ると全然聞こえないからです。
なんとなく静かになったので回りを見ると、ヤメの合図がかかっています。
ただでさえ面で聞きずらいのに、年を取ると高い音が聞こえにくくなります。
あっちの先生こっちの先生、きょろきょろしています。

やっぱり・た・い・こ・に限ります。

(*^-^*)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする