村山織物協同組合のブログ

武蔵野と狭山丘陵

オスプレイが

2018-07-20 11:52:45 | 日記
武蔵村山市の南側に米軍横田基地があります。
今月、パタパタ独特の音で飛んでいました。
ヘリコプターはかなり操縦が難しいのです。

これはやはり操縦が難しそうです。
ツチノコが大きなカエルを飲み込んだような形で、
羽が生えて上にプロペラがついていて。
速度はヘリコプターよりだいぶ早いですね。





パイロットは大変!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雨災害

2018-07-09 22:36:25 | 日記
大雨が降りました。
関東地方は雨が少ないのに。
妻の実家は広島市内です。
この度の豪雨で回りが被害を受けました。
何年か前の豪雨で、大勢亡くなりましたがその一山越えたところです。
またまた大災害が起きて。

妻の広島の実家に行って最初に気が付いたのは、土が砂であることでした。
花崗岩が風化してザラザラしていて、武蔵野のようにベタベタ粘る土ではありません。
これは崩れやすいなあと思いました、事実川向こうの山のふもとはその土が崩れていました。
山の上の方も少し崩れて地肌が見えているところがあります。

昔は家が建っていないように見えますが、今は山や田んぼを崩して、振興住宅団地が多くできています。
あの辺は山ばかりで、平地が少なく段々畑や田んぼが多いです。
その代わり水が大変おいしく天然ミネラルウォーターの井戸水です。
神戸あたりから西はこういう土が多いような気がします。

回り360度が山で、道が山の間を縫って走っていますので本数少なく、限られた道しかありません。

三陸に行った時、海の近くに建物が建っていて、津波が来たらたまらないと思っていたらあの津波。
広島、やっぱり山津波。
古代遺跡があるところは安全、古代人は知っていたんですね。

危ないと思ったら早く逃げればいいのにもたもたしていて、それだけではないか。
三陸の津波も早く逃げれば。
後はみんなで助け合って。

仲間に元救助隊員がいて現場は壮絶なもののようです。
これから瀬戸内は湿気がかなり多くなります、関東育ちの自分には池の中で暮らしている感じです。

ほんと他人ごとではありません。
ご冥福を祈ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする