村山織物協同組合のブログ

武蔵野と狭山丘陵

彼岸終わり

2017-09-26 10:56:21 | 日記
お彼岸も今日で終わり。
暑さ寒さも彼岸まで、と言う事で畑にダイコンを蒔きました。
秋野菜も白菜、サトイモなど元気に育っています。
この辺は数万年前多摩川が流れており、河原でした。
現在でも、名残が残っていて妙なところが高くなっていたりします。
武蔵村山市役所も小高くなった所に建っていてその南が下っています。
今とは全然違う風景であったでしょう。

この辺も畑ばかりだったのに、昭和40年ぐらいから家がいっぱい建ちだしました。
急激に東京近郊住宅街になったのです。

この武蔵野という所は、野原、原っぱ、なので飛行場がいくつもあります。
横田基地、立川基地、所沢、小飛行場などがあったりありました。
飛行機の工場もありました。

これからは狭山丘陵の散歩がいいですよ。今は蚊が多いですが。
何年も散歩をしていましたが、いろいろ変化に富んだ所があります。

落差1mの滝らしきもの、小川、あるんですね。5~6mありそうな崖、池、
狭山丘陵の中には結構な自然があります。

今は水道局用地なんで中の方へは入れません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風去って

2017-09-19 14:21:01 | 日記
台風来ましたが、多摩地区は避けました。
子供の頃は大きな台風が来て、屋根が飛ばされたり、木が倒れたりして
怖い思いをしています。
以前は家が少なかったため風がもろに吹き付けられました。
そのせいか狭山丘陵の南側に家が建っていました。
ま、水の便が悪かった事が第一ですが。

高度成長とともに南側、横田基地方面の畑に家が建つようになり、今では
南の方が家の軒数が多くなっています。

小学校の頃、先生が赴任してくると「空気がきれい!」と言っていました。
東京オリンピックの頃ですが。

新青梅街道が畑の真ん中にできて青梅につながると、一気に開発されました。
ススキなんかいっぱい生えていましたが、いまは裏山に行かないと見られません。

武蔵野の月見、よく絵になっていますが畑の真ん中でタヌキとお月見できました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車

2017-09-06 09:51:42 | 日記
販売会や会議があったりすると、電車で出かけます。
ここから出る場合、中央線か西武線に乗ります。
西武線はほとんど止まったことがないそうで。亡くなった母親がよく言ってました。
ところが自分が乗るとたいてい何かが起こります。

電車に乗って走り始めたら、事故で止まってしまいました、ふと前を見ると
後輩が座っていました、「おれ中央線に乗り換える」と言って降りてゆきました。
余裕を見て30分早く出ていたのでぎりぎりセーフ。
帰りは乗っていた電車が故障で駅で止まり乗り換え。
他は事故で遅れ。
などしょっちゅう問題あり。
販売会に遅刻、理事長から電話で「まだ着いてない、どうしたの?」
西武線止まったまま、中央線か?

今度は少し冒険だが中央線で、ここんところ反省して治ったようで、しかし、ほかの駅で点検遅れ。
架線にビニールが引っかかり遅れ。ビニールなんかで遅れんなよ。
そんなことばかりで7割ぐらい何かあります。

野球だって3割ならすごい打者です。
7割なら?

娘たちが出かけると電車が止まると困るので早く行けと言っても、いつもなんともなし。
そんなに早く着けるの?

自分だけが乗ると何か起こるようです。
何か電車に恨まれるような?

以前、銀行のオンラインがよく故障しました。
自分の前までは動いていたのが、自分のところで故障、そのまま半日故障。

織機の修理をします、音だけでどこが壊れているかわかります。
電車の故障もすぐにわかればいいんですが。


(-"-)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする