machaの浅学妄想

今、感じたことや想うことを書いておく。

すする

2014-01-25 | Weblog
マクドナルドのドライブするーで毎朝100円コーヒーを買うのが最近の習慣。

クーポン券をもらって今月は月末まで無料で飲めるが、悪いので何かを買ってしまう。

セブンイレブンのコーヒーも香りが良い。

残念ながら、紙コップに独特な飲み口つきのふたがあるが、あれで飲むと、がぶっと飲んで喉をやけどする。

熱いお茶でも湯飲みで飲めば飲めるのは、すすることで空気と一緒に飲むので、熱い茶も飲めるのだそうだ。

車を運転しながら、コップですすることはできないので、なんとか「すする」理論を使った紙コップの「フタ」を発明できないものだろうか。
コメント

交通文化

2014-01-25 | Weblog
車を毎日運転している。

年間2万キロとして生涯では80万キロ以上、月までの往復距離以上は走っている。

幸い事故らしい事故は40年以上起こしていない。

事故を起こさない、事故をもらわない、周りに事故を起こさせないの三つを意識している。

アフリカや南米の車社会の文化の低さは、運転手がどなりあっていた日本の40年前と同等だ。

最近の日本のレベルはかなり向上している。

だがひとつ、交差点での直進車の走り方が気になる。

右折待ちの車があるときには、対向する直進車は加速をしないようにしなければならないと思う。

右折しようとする車の運転手の判断を誤らせないように、スピードを一定に保つようにしてもらいたいものだ。

そうすれば右折が安全に出来、後ろで待つ車も待たずにすむ、トータルの時間の節約、燃料の節約になる。

そんな交通文化ができるようになってもらいたい。

「交差点では加速はするな」
コメント

羊とやぎに分けられる

2014-01-25 | Weblog
被爆もワクチンも出た症状は、どっちも心理的なもの社会的なもので、ようするに気のせいだという有識者の結論だそうだ。

実に呆けた事を真顔で言えるものだ。

既得権益を持つ支配層の人間は判断の基準が自分の利益にあるから、誰でも分かるような簡単な問題も利益という厚いフィルターのために目が見えず耳が聞こえず脳みそが働かなくなってしまうらしい。

そういう足元しか見えない人間と、視界の開けた覚醒した人間とに別れてゆく時代に入ったようだ。
コメント

白血病と言ったら放射能だろ?

2014-01-25 | Weblog
近年、牛白血病が増加 2012年は2090頭が発症 1998年と比較し20倍以上に

アブや蚊が劇的に増えでもしたのか?

一種の伏線的報道なんだろう。
コメント