今日の常念岳

安曇野から見える代表的な山である常念岳を中心に、安曇野の自然、日常の風景など、画像で綴っていきます。

2月23日

2014-02-23 21:57:34 | 
穂高の最低気温-8.4℃(平年比-4.0℃)、最高気温3.7℃(平年比-2.4℃)
松本の最低気温-6.1℃(平年比-2.1℃)、最高気温4.2℃(平年比-2.6℃)


今朝も晴れ。朝のうちちょっと雲があるな、という感じだったが、東の空の雲が徐々に消えていって日差しを遮るものがなくなってきたので、道の様子を探る事も兼ねて、自転車で出た。今日も昨日と同じく晴れで風も弱いという条件だったが、昨日よりも若干暖かく感じられた。道端の雪も結構溶けてきているな、という感じだった。雪の残り具合は道によってかなり差がある。R19はエスケープゾーンは雪で埋まっているものの、自転車で走っても車の障害にはなりにくい感じではあったが、松本市街地では2車線道路が1.5車線未満、ひどいところでは1車線ぎりぎりというところもあって、松本へ自転車で行くにはまだ道の選択が必要なようだ。

上から、午前9時半頃、10時半頃、11時半頃。昼に向かってどんどん雲が少なくなってきた。最初は見えていなかった有明山周りも、昼前にはすっかりクリアになった

北アルプス北部の山々も、昼に向かって雲がどんどん消えていった。ただ、夕方見たらこの辺りには雲が復活してきていた。


薄雲さえなければ、常念岳周りの様子は昨日と変わりない。このあたりは夕方もクリアだった。

向こうに高ボッチ、鉢伏山、美ヶ原の辺り。手前にはまだまだ一面の雪野原が広がっている。

雪に埋まっていた道の輪廓が姿を見せ始めた。ということは、それなりに雪は溶けているんだな。


今日は20kmも走っていないのにどんどん脚が回らなくなって、途中からはとてもいつものペースでは走れなかったように感じた。結局、午前は30km位、午後と足しても50km位しか走れなかった。雪で2週間休んだから、その所為か? 来週はもっと距離延ばしたいけれど、ペース上がるかな?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。