穂高の最低気温23.6℃(平年比+3.4℃)、最高気温32.4℃(平年比+1.3℃)
松本の最低気温23.7℃(平年比+3.3℃)、最高気温33.7℃(平年比+2.3℃)
今日から夏休み。世間では帰省とか旅行とかそういった言葉がつながる、ある程度まとまった休みなのだが、うちの場合最高権力者の信仰が「休みは引き籠もりが最上の過ごし方」なので、何処かへ行く予定などあるわけがない。しかし、それは私の過ごし方ではない。例年、グルっとまるごと栄村の翌週は疲れが抜けていないのだけれど、まあ、気分転換第一でゆるゆると回ってくることにする。
野菜畑。今の時期、野菜が豊富だ。あちこちの畑で収穫していたり、収穫のタイミングを待つ野菜が見られる。
朝日村からは、塩尻に出て東山山麓線経由で帰る。東山山麓線にある私設の直売所で桃を見かけた。落果したやつだったけれど、結構立派で美味しそうだったので買った。家で食べたら、期待通り美味しかった。
松本の最低気温23.7℃(平年比+3.3℃)、最高気温33.7℃(平年比+2.3℃)
今日から夏休み。世間では帰省とか旅行とかそういった言葉がつながる、ある程度まとまった休みなのだが、うちの場合最高権力者の信仰が「休みは引き籠もりが最上の過ごし方」なので、何処かへ行く予定などあるわけがない。しかし、それは私の過ごし方ではない。例年、グルっとまるごと栄村の翌週は疲れが抜けていないのだけれど、まあ、気分転換第一でゆるゆると回ってくることにする。
出発した時には、雨になりそうな雲が西の空に見えていたのだけれど、そのうち青空がどんどん広がってきた。青空が広がってきて陽射しが現れると、今度はどんどん暑くなる。 途中のリンゴ畑で、そろそろ収穫なんじゃないかという感じの色になったリンゴを見かけた。確かに、直売所でも盆休み頃からリンゴを見かけるけれど、このくそ暑い時期のリンゴって、何となく季節的に違和感を感じてしまうなあ。 |
赤とんぼも結構飛ぶようになってきたけれど、暑い時のトンボ、シオカラトンボはまだまだ元気。 |
新島々の沈む橋。川の上を吹いてくる風が気持ちいい。梓川の水量は少なく見える。上流で強い雨が降った後か、水がやや濁っている。遠くに釣りをしている人が見えた。鮎でもいるのだろうか。 この暑さだと、奈川方面に行きたいところ。特に奈川渡よりも先のトンネルの中が涼しいはずだ。しかし、今は全国夏休み。R158の交通量が多そうで、それが怖い。諦める。 | |
新島々駅では、到着した列車から上高地行きのバスまで人の列ができていた。焼岳の噴気があったけれど、上高地は変わらず人気なんだな。 少し松本寄りの踏切を渡ったら、リバイバルカラーの電車が停まっているのが見えた。 |
鎖川。ここも川の上の涼しい風が期待できるところなんだけれど、今日の風はちょっとぬるかったな。それだけ気温自体が上がって暑いということか。 |
朝日村からは、塩尻に出て東山山麓線経由で帰る。東山山麓線にある私設の直売所で桃を見かけた。落果したやつだったけれど、結構立派で美味しそうだったので買った。家で食べたら、期待通り美味しかった。