晴れ。気温2度から11度。この時期にしては、比較的穏やかな天候となります。昼ころに日陰となるところは、冷たく感じます。
午前9時
平成28年武豊町消防出初め式に当たりご来賓をお迎えするため、早めに所定の場所にて待機します。
大変ご多忙のところ、多くのご来賓にお越しを頂きまして、大変ありがとうございます。
午前9時30分
平成28年武豊町消防出初め式がスタートとなります。
その後、スタートして直ぐに、伴野豊衆議院議員さん(秘書)と森下県議さんのお二人にご来賓にご挨拶を頂きます。
すぐに、消防団をはじめ各団体の出場人員報告がなされます。
その後、表彰状がこれまでご功績のあった団員等にお渡しされます。受賞者には、本当におめでとうございます。
その後、桑子拳和会の空手の演武では、保育園児と思われる年代から2・30代まで幅広い年齢層でもって一斉に披露されます。難易度が高くなるに連れ、人数が限られてきますがよく練習されてきているものと関心を致しました。
その後、消防団による「はしご登り」が披露され、風もなくいいコンディションの中での披露となりました。関係者の練習の成果がしっかりと表れているものと思いました。
休憩では、日赤奉仕団によるゼンザイの振る舞いがなされ、熱々のゼンザイが冷たくなった体をしっかりと温めてくれます。関係者のご尽力に感謝申し上げます。
最後に一斉放水が勢いよくなされ、角度によっては虹が出たような写真となりました。
本日は、多くの関係者のご理解とご協力により、このような消防出初め式が成り立っていることを改めて、認識を致しました。すべての方々に感謝と敬意を表する次第であります。
午後0時30分
平成28年の成人式に出席のため「ゆめプラ」に移動。
午後1時
成人式を前にして、武豊町消防団により、「はしご登り」が実演されます。
丁度舞台の高さ一杯といった具合で、いい消防団員募集の機会となったものと思います。是非とも、消防団にお誘いがあった折には、ご協力を頂きますよう、お願いを致します。
これまで教育委員会主催という形から、今年から町主催の形とさせて頂きました。387人の新成人の皆さんには本当におめでとうございました。
新成人そして保護者の方々で「ゆめプラ」の「輝きホール」が一杯になります。
主催者挨拶ののち、来賓あいさつ、そして新成人より安全運転宣言、誓いの言葉などが述べられます。
その後、記念行事として母校の先生たちから、母校の現在などビデオが流されますと歓声が上がります。ほんの5年までは、皆さんそれぞれの中学3年生だったんですね。時間の経過するのは、本当に早いものですので、今の時間を大切に生きてほしいと思います。
その後、成人式実行委員会による抽選会にて一喜一憂するといった声で会場が溢れかえっています。
その後、4班に分かれて記念撮影をします。基本的なパターンとして、女性を前に男性は後列といった形で無事、撮影が終了となります。新成人の方々には、本当におめでとうございました。そして、今後さらなるご精進をされますことをご祈念申し上げます。
午後3時45分
帰宅後、事務処理など。
午前9時
平成28年武豊町消防出初め式に当たりご来賓をお迎えするため、早めに所定の場所にて待機します。
大変ご多忙のところ、多くのご来賓にお越しを頂きまして、大変ありがとうございます。
午前9時30分
平成28年武豊町消防出初め式がスタートとなります。
その後、スタートして直ぐに、伴野豊衆議院議員さん(秘書)と森下県議さんのお二人にご来賓にご挨拶を頂きます。
すぐに、消防団をはじめ各団体の出場人員報告がなされます。
その後、表彰状がこれまでご功績のあった団員等にお渡しされます。受賞者には、本当におめでとうございます。
その後、桑子拳和会の空手の演武では、保育園児と思われる年代から2・30代まで幅広い年齢層でもって一斉に披露されます。難易度が高くなるに連れ、人数が限られてきますがよく練習されてきているものと関心を致しました。
その後、消防団による「はしご登り」が披露され、風もなくいいコンディションの中での披露となりました。関係者の練習の成果がしっかりと表れているものと思いました。
休憩では、日赤奉仕団によるゼンザイの振る舞いがなされ、熱々のゼンザイが冷たくなった体をしっかりと温めてくれます。関係者のご尽力に感謝申し上げます。
最後に一斉放水が勢いよくなされ、角度によっては虹が出たような写真となりました。
本日は、多くの関係者のご理解とご協力により、このような消防出初め式が成り立っていることを改めて、認識を致しました。すべての方々に感謝と敬意を表する次第であります。
午後0時30分
平成28年の成人式に出席のため「ゆめプラ」に移動。
午後1時
成人式を前にして、武豊町消防団により、「はしご登り」が実演されます。
丁度舞台の高さ一杯といった具合で、いい消防団員募集の機会となったものと思います。是非とも、消防団にお誘いがあった折には、ご協力を頂きますよう、お願いを致します。
これまで教育委員会主催という形から、今年から町主催の形とさせて頂きました。387人の新成人の皆さんには本当におめでとうございました。
新成人そして保護者の方々で「ゆめプラ」の「輝きホール」が一杯になります。
主催者挨拶ののち、来賓あいさつ、そして新成人より安全運転宣言、誓いの言葉などが述べられます。
その後、記念行事として母校の先生たちから、母校の現在などビデオが流されますと歓声が上がります。ほんの5年までは、皆さんそれぞれの中学3年生だったんですね。時間の経過するのは、本当に早いものですので、今の時間を大切に生きてほしいと思います。
その後、成人式実行委員会による抽選会にて一喜一憂するといった声で会場が溢れかえっています。
その後、4班に分かれて記念撮影をします。基本的なパターンとして、女性を前に男性は後列といった形で無事、撮影が終了となります。新成人の方々には、本当におめでとうございました。そして、今後さらなるご精進をされますことをご祈念申し上げます。
午後3時45分
帰宅後、事務処理など。