
西国霊場第六番 壷阪寺
高取町の町案山子を見たあと、足を伸ばして、壷阪寺へ。

西国三十三ヶ所観音霊場第六番札所。真言宗。
眼病に霊験あらたかな観音様、目の観音様として広く信仰され、
沢市お里の浄瑠璃「壷阪霊験記」は有名。

大釈迦如来石像「壷阪大佛」
石仏があちらこちらに、全部で18体。

20mもある、天竺渡来・大観音様。

天竺渡来・大涅槃石像。

寝ながら見ておられるのは、広がる奈良盆地。

礼堂(重要文化財)

三重塔(重要文化財)

![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 3,224,097 | PV | |
訪問者 | 1,241,337 | IP |