ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

ごまめ自家製うどん・126~2020.09.30

2020-09-30 12:12:12 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製うどん・126~2020.09.30

“肉うどん”

最高の出来栄え。  五つ星でおます。
昨晩の牛丼を作る際、多めに作って今日の昼うどんに。
この前は、肉うどん用に肉を炊いたんですが少し辛め、
そして硬くなったんですが、今日のは最高の出来。

牛どん用につくると、汁沢でそれでいてあっさり目に炊くので、
柔らかく、牛丼の汁もうどんの方に、甘みとして足すこともできるし、
翌日でもお肉は完璧に旨い。

これからは、牛丼の場合、肉うどん見込んでたっぷりとつくる、
いや、肉うどん用に作って、前の晩は牛丼か他人丼で楽しみましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカウト~後藤正治

2020-09-30 06:06:06 | 本の少し
 ☆☆☆

この前読んだ、沢木耕太郎さんの本で、ノンフィクションとはと。
読むべき本で推薦されていたので、早速読みました。

プロ野球のスカウトされていた、木庭教さんの仕事ぶりを綴った本。
打った打たない、情けない奴と、テレビを見ながら気楽に批判しているが、
一軍に上がって試合に出る、ヒットを打つ、ピッチャーなら白星を得る。
ということが、いかに大変なことか・・・・。

その、原石とも言える選手を日本中を歩き回りご自分の慧眼で、探しだす。
特に高校生は、即戦力というよりは、三年、四年後を見すえて選び出す。
肩の強さと足の速さは勿論だが、ピッチャーでは単に球が速いだけではなく、
「伸び」と「切れ」の有るなし。
唯、才能だけで選手をつくるわけではなく、プロは素質のより秀でた選手が
努力することによって開花する世界であってその逆ではない。

そのためには、家庭環境まで調べ上げ、ハングリーさのある、素質やセンス以上に、この世で生き残るかどうかは石にかじりついてもやるという執念ではないかと。

シーズンオフの過ごし方、毎日のルーティングに基づいた野球に対する
心構え、準備のあり方・・・・三流と二流、一流と超一流の違い。

スカウトの世界では、観察と調査と関係づくり、そして足で稼ぐ。
実際自分で眼で見て、自分の尺度で判断する。

どの立場、どの世界においても、真のプロと呼ばれる方の生き様は
凄まじいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまめ自家製うどん・125~2020.09.29

2020-09-29 14:29:00 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製うどん・125~2020.09.29

“きつねうどん”

今日は、レトルトのきつねうどんを、
ネギが無いので昨晩の小松菜煮を入れる。

うどんんは、うたい文句の通り、もちもち感でそれなりに美味しい。
指定通りにつくると、どうしてもお出汁が少な目で、なぜかリッチ感がない。
次の機会には、お出汁を少し足して、満足した一杯にしたいですな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸亀製麺・和泉中央店~2020.09.28

2020-09-28 14:59:10 | うどん・蕎麦・そうめん
丸亀製麺・和泉中央店~2020.09.28

久しぶりにゴルフの練習場に、その帰り少し遠回りをして、
“丸亀製麺・和泉中央店”さんへ、1時前ですが駐車場はほぼ満車。


丸亀製麺・和泉中央店~2020.09.28

“肉かけうどん”

迷いましたが、ここはまず“肉うどん”を今日は朝方19℃だったので、
温かいかけで。

おねぎも、天かすも、そしてお出汁もセルフで入れるシステム。
好きな人は、おねぎたっぷり、天かす山盛りの方も・・・・、
でも人件費のこと思えば、安いものか。

お肉は、アルバイトの方か・・・少なめの盛りでがっかり、
「姉ちゃん、もっと入れてや」とは、よう言わん、
案外気の弱いごまめでございます。

でも、久しぶりの讃岐のコシうどん、美味しおましたで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法のことば~星野道夫

2020-09-28 05:05:05 | 本の少し
 ☆☆☆☆

今年出会った作家で一番の感動を与えてくれたのが、星野道夫さん。
前回の「旅をする木」、「長い旅の途上」に続いての三冊目。

実はこの本。日本で行った10回の講演をまとめたもの。

初めての出会いでもあり、今回アラスカから帰ってきたばかりで、
自己紹介から、アラスカに魅せられて訪れ、結果20年も住みついてしまったこと、アラスカの寒さ、自然の良さ、カリブ、クマ、クジラの野生の生き物、
そして厳しくもそのめぐる季節と暮らす人々。

毎回、同じ構成、大枠は同じ話ながら、聞きほれる、読み惚れてしまうのはなぜ。
これって、古典落語と同じではないか、筋も内容も解かっていながら、
聞いてて楽しい・・・はなしの充実感、語り手の真実、心の底にしっかり
刷り込まれるからと、アラスカの自然に息づく壮大さによるのか。

読んでいて、行ってもしないアラスカの原野の静けさに何度も本を置く。
人生の豊かさ、人間の幸せとは何か、日常の煩雑な事柄がなぜか陳腐に
感じられる。

自然に身を置く、自然に触れる、とは
自らの心の静けさを取り戻すことではないか。

惜しいのは、星野さんの生の語りを聞けなかったこと。

アラスカまでは行けないけれど、近隣の山深い神社仏閣を訪ね、
私なりのもう一つの別の時間を流れを感じてみようと・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまめ自家製うどん・124~2020.09.27

2020-09-27 14:52:12 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製うどん・124~2020.09.27

“きつねわかめうどん”

ごまめの定番うどん、“きつねわかめうどん”をと言いながら、
実は麺、きしめんなんです、昨日の鍋に用意したきしめんが残ったので、
早速、これを使って、きつねとわかめを載せました。

結構、きしめんのつるり感、この頃好きなんでおます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星をつなぐために・沢木耕太郎セッションズⅣ~沢木耕太郎

2020-09-26 06:06:06 | 本の少し
☆☆☆☆

このシリーズの最終第四冊目、
サブタイトルが(フィクションとノンフィクション)、なかなか深い難題。

その違いは何なのか、インタビューなどの事実に基づいて書かれたものが、
ノンフィクション、作家の創造の産物がフィクション、多々ある「家康」、「信長」などの本は歴史小説は 史実ながらあくまでフィクション。
反対に、ノンフィクションには、書き手の色は一切足すことはできないのか。
ルポタージュが昇華したものが、ノンフィクション。

今まで、書き手の側の苦悩を知ることもなく、気楽に読んでいた沢木耕太郎さんの本。

次に「キャパの十字架」が控えているんですが、楽屋噺を聞かされ、
読むのに理解が深まるのか、はたまた途中下車の繰り返しになるのか
ちょいと不安に感じております。

いずれにしても、対象の人たちの心のなかを深く照らしていないと、
読み応えのないのは事実でおますな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまめ自家製うどん・123~2020.09.25

2020-09-25 12:56:25 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製うどん・123~2020.09.25

“おでんうどん”

昨日のおでんを生かしての“おでんうどん”。
お出汁は旨味がたっぷり出ているので、めんつゆ、数滴落とすぐらいで調整。
温まり、色んな具沢山で、お腹がいっぱいに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまめ自家製うどん・122~2020.09.24

2020-09-24 13:14:15 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製うどん・122~2020.09.24

“カレーうどん・けいらん仕立”
2
冷凍してあったカレーを生かしながら、しめじとあげさんを煮込み
片栗粉でとろみをつけた中に卵を溶かして入れるけいらん仕立てに。
うどんは生麺ながら、煮込み用の極太を使用。


絡みながらも、コシのある太麺でそれなりに旨い。
一度自ら手打ちしたうどん、鍋焼きかうどんすきにでの煮込みに使って、
食するに耐えうるかどうか、試してみたいですな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い旅の途上~星野道夫

2020-09-24 05:05:05 | 本の少し
 ☆☆☆☆☆

今年一番の出会いである星野道夫さんの本。
二冊目なんですがこれが遺稿集とは残念ながら1996年に亡くなっておられる。この文庫本も2002年に刊行されていて、18年間も出会えまかったとは・・・
まだまだ、感動すべき本がありながら、出会えてないのも沢山ありそう。

星野さんは云う、「私は、厳しい自然条件の中でひたむきに生きようとする、
アラスカの生命の様が好きである、それは、強さと脆さを秘めた、緊張感のある自然なのだ」

過酷な自然の中で生きている生活、方や物に溢れ、情報にまみれ、
それでいて人とのコミュニケーションを遠ざける昨今。

文明という名の便利さと引き換えに、何か大切なものを悪魔にささげてしまったような・・・・空虚な心のまなざし、人生の豊かさとは、人間の幸せとは、
今一度、静かに問いかける本で、ございます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今井・心斎橋大丸店~2020.09.23

2020-09-23 17:17:17 | うどん・蕎麦・そうめん

今井・心斎橋大丸店

昼ごはん抜きで心斎橋の落語会へ、終わったのが夕方5時。
うどん専門店はどこも、夜の部6時開店なので終日やっている
百貨店の中のお店へ・・・心斎橋大丸の“今井”さんへ。

“和牛しぐれ煮うどん”

今井さんといえば、“きつねうどん”なのですが、
そこはやはり“肉うどん”を・・・レジで先にお金を払うのですが、
「肉うどん」トというと、「何?」という顔をされ、慌てて「しぐれ煮うどん」と、
やはり老舗、私どもは肉うどんではありませんという、
誇りと傲慢さがちらりと・・・。

小うどんもあって、どうしようかと迷ったのですが、普通にしてよかった。
というのも普通でも小振り、小だったらどんなけの量で出てくるのか、
一度見てきたいですな。

お味は、肉うどんいやしぐれ煮の甘味、お出汁も同様に甘く、
お肉の脂身と相まって美味しくいただきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰻谷寄席~2020年9月

2020-09-23 07:07:07 | 笑福亭鶴二
鰻谷寄席~2020年9月

本日は鰻谷寄席、12人もの演者さんが登場。
まさに、角座ですな。


DAIHATSU・心斎橋角座


満員御礼

コロナ禍でゆったりめの50席限定ですが、満員御礼。

   一、笑福亭呂翔・・・・・・「時うどん」
本日一番の出来、最初の出番から絶好調の高座。
呂翔さん余裕が見受けられ、それがとてもチャーミングに映る。
芸人さんは愛嬌が一番、呂翔はそれを兼ね備えており、魅力たっぷりです。

   二、桂治門・・・・・・・・・・「真田小僧」
手堅く楽しませてくれる、治門さんの「真田小僧」。
このような寄席構成なら、皆さん手慣れた演目を持って来られるので、
聴きごたえのある落語が続く。

   三、笑福亭遊喬・・・・・・「禁酒関所」
大好きな骨太の遊喬さん。番屋の酔いっぷりはお手のもんですが、
丁稚の可愛さに、師匠松喬さんの匂いがちらほら。
そんな思い出に浸りながらの遊喬さんの「禁酒関所」でおました。

   四、土方兄弟・・・・・・・・「漫才」
初めて見る、土方兄弟さん。15年の芸歴とか。
話芸は達者だし、特に突っ込み役の弟さんの雰囲気好きですな。
でも、こんな時は十八番をぶつけてほしいですし、もう少し
ネタらしいネタ、聞きたかったですな。

   五、笑福亭呂好・・・・・・「勘定板」
大好きな呂好さん。「呂好」さんの名前にまつわるマクラから
「鉄砲勇助」か「江戸荒物」、「手水廻し」かなと思うと「勘定板」。
呂好さんのは、さらりとしていて上品さが漂うとは、ちょいと言いすぎですか。

   六、笑福亭達瓶・・・・・・「ちりとてちん」
たて続けの出会いの達瓶さん、無難に楽しませてくれる「ちりとてちん」。
でも、竹の癖のあるイントネションはちと、鼻につきますが・・・・。

   七、雷ジャクソン・・・・「漫才」
初めての出会い、東京の寄席に行くと結構ベテランさんで、
ほんわかとした何とも言えない面白味のある漫才さんに出会いますが。
雷さん、へんながむしゃり感ではなく、どこかとぼけた味が醸し出る
甘酒のような高座期待しますな。

   八、笑福亭晃瓶・・・・・・「手水廻し」

これって、噺がつくとは言わないんでしょうか、「勘定板」と。
田舎者がことばの違いで笑いを・・・・。
晃瓶さんの「手水廻し」、まさに長頭で、客の目線では天井につくぐらいの長さ。
あの頭を回すのは、雀々さんばりで楽しい、この噺のこの部分結構好きですな。

   九、笑福亭松喬・・・・・・「お座詣り」

噺は「風呂敷」を、住職の袈裟に置き換えてのはなし。
松喬さんの巧みな話術で、お寺用語を説明しながら笑いを増やす。
まさに、昔の説法のようですが、・・・「間男」は推奨できませんが・・・。
師匠の「お文さん」といい、松喬のお寺シリーズ誕生でおますな。

   十、内海英華・・・・・・・・「女道楽」

出てくるなり、「あの、あほの鶴二と一緒に」とラジオの話をネタに存分に。
本芸は、淡海節と相撲太鼓を、そこは芸の凄さ、よろしいな。
綺麗で、粋で、頼りになる、英華さん、ますます惚れますな。

十一、笑福亭鶴二・・・・・・「延陽伯」

でてきた鶴二さん。いつまでも、英華さんになぶって欲しくて、
英華さんが舞台に現れるのを待つ鶴二さん、それに応える英華さん。
昔の良き時代の夫婦漫才の息ですな。

マクラで遊び過ぎて、時間が押して早口言葉のような「延陽伯」の出だし、
仲人が帰ってから風呂に行って掃除してからの妄想場面はゆったりと秀逸。
余裕が遊びになって、こちらまでこころウキウキ、嬉しく、楽しくなる。
これぞ、客席一体になって遊ぶ寄席の芸、シバリでの落語、堪能しましたで・・・。

十二、笑福亭喬若・・・・・・「はてなの茶碗」

大トリの喬若さん、得意の顔芸の名残は見れるが、
全体に上品な「はてなの茶碗」、ああ、帝の声色では遊ばれてましたが、
フレシュでさわやかな、「はてなの茶碗」楽しませてもらいましたで。

鰻谷寄席~
2020年9月23日(水)午後1:00開演
DAIHATSU・心斎橋角座
   一、笑福亭呂翔・・・・・・「時うどん」
   二、桂治門・・・・・・・・・・「真田小僧」
   三、笑福亭遊喬・・・・・・「禁酒関所」
   四、土方兄弟・・・・・・・・「漫才」
   五、笑福亭呂好・・・・・・「勘定板」
   六、笑福亭達瓶・・・・・・「ちりとてちん」
   七、雷ジャクソン・・・・「漫才」
   八、笑福亭晃瓶・・・・・・「手水廻し」
   九、笑福亭松喬・・・・・・「お座詣り」
   十、内海英華・・・・・・・・「女道楽」
十一、笑福亭鶴二・・・・・・「延陽伯」
十二、笑福亭喬若・・・・・・「はてなの茶碗」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンまこと屋・岸和田三田店~2020.09.22

2020-09-22 13:13:13 | ラーメン・冷麺・ちゃんぽん
ラーメンまこと屋・岸和田三田店

うどん屋探して10分ほど車でウロウロするが、あれば満車ばかり、
連休最終日で、皆さんお外でお昼を・・・・。

仕方がなしに、家に一番近いラーメン屋さんへ、
「誠・ラーメンまこと屋」さんへ、入ると牛じゃんラーメンとかで、
赤く辛そうなのが並んでいる。

“背脂醤油ラーメン”

そこで、一番あっさり目のを選ぶ。
まあ、背脂が浮いているが、食べるとそれほどでもなく、旨い。

昨晩は私のリクエストでカレーライスでしたし。
この頃、少しこってりしたものも食べたくなって、油ものもちらほら。

たまの、ラーメンも美味しいもんでおますな。



倍盛(チャーシュー・12枚)

半沢の影響ここまで、凄いですね「倍盛」。
TVが終わればブームが去ると、9月4日~10月31日までの期間限定。
商売上手ですな。

ラーメンまこと屋・岸和田三田店

大きな駐車場、混んでなくて助かりますな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつも心に音楽が流れていた~柳田邦男

2020-09-22 05:15:25 | 本の少し
 ☆☆☆

ノンフィクション作家の柳田邦男さんのエッセイ本。

それも、日常傍にある音楽について。

一番の驚きは、この本と並行して読んでいる今お気に入りの作家、
星野道夫さんが「心を耕してくれる永遠の人」とP81~89迄に紹介されている。
この赤い糸につながっているという感覚・・・・・・・・
「同じ時間が流れている」ではないか。

柳田さんが愛聴の曲としてあげられているのが、
・バッハの無伴奏チェロ組曲
・チャイコフスキーの交響曲第4番
・チャイコフスキーのピアノ三重奏曲Op50
・マーラーの交響曲第5番
・ラニマニノフのピアノ協奏曲、第2番、第3番
・モーツアルトのレクイエム 二短調
・シューベルトの歌曲集「冬の旅」
・ブラームスのピアノ三重奏曲第1番
・ショスタコーヴィッチの交響曲第5番
・カザルスの「鳥の歌」
・モーツアルトのピアノ協奏曲第20番

しばらく、CD引っ張り出しながら、聴いてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまめ自家製うどん・121~2020.09.21

2020-09-21 14:09:54 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製うどん・121~2020.09.21

一人前残っていたのですが、独りで食べるのは悪いぐらいの旨さなんで、
嫁さんと半分ずつ、分け分けしながらいただきました。

ごまめ自家製うどん・121~2020.09.21

肉のお出汁でいただく、肉うどん。
ちょっと甘めながら、コクもあって美味しい。
肉なんば、とは違って、やはり肉うどん独自のお出汁へのこだわり欲しいですな。

極上肉うどん・亀城庵のセット

お肉が旨い。
極上のオリーブ牛の旨味と柔らかさともに抜群。
お肉の美味さが際立っている。

極上肉うどん秘伝書・亀城庵

〆に、卵かけごはんに残った煮汁をかけたらと・・・。
後でこの、秘伝書が出てきたので、できず残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする