9月3日は「ぐっ(9)すり(3)」で「睡眠の日」だそうです。先日から使っているfitbitの「Luxe」でも睡眠状況のデータは取れますが、スリープテック分野に詳しい知人に聞くと、「そのデータを分析して睡眠改善のアドバイスをするところが健康管理のポイント」だそうです。
猛烈な台風11号が沖縄に迫る中、既に湿気ムンムンの影響が出ている東京に出張がありました。用件を済ませた後の昼食は虎ノ門の老舗そば店「砂場」で。
(お昼時には行列ができるようです。)
のれん分けされた「砂場」は見かけたことがありますが、❝本家❞は見るのも入るのも初めて。「あおりいか天せいろ」を注文。
(そば通ではありませんが、老舗の品を感じます。)
もちろん天ぷらも一級品で、うまい!
(今が旬のアオリイカ。最高でございます。)
蒸し暑い中、のどごし良しのそばが最高です。
(名店のそばは美しい。ちなみに、そば湯はさらさらあっさりタイプでした。)
ごちそうさまでした。ただならぬ雰囲気を醸し出す建物と思ったら、やはり登録有形文化財に指定されていました。この「虎ノ門 大坂屋 砂場」の店舗は大正12年(1923)にでき、戦火を潜り抜けここに立ち続けています。
って、「老舗そば店 火災 建て替え」というキーワードが頭に浮かんだのですが、それは「かんだやぶそば」(創業明治13年(1880)!)のことでした。(2013年2月火災。)
という情報を調べていると、実は虎ノ門「砂場」も過去に大きな❝工事❞を経験していることを知りました。道路拡張のため、2007年に後方に数メートル移動。「曳家」(ひきや)という、建物はそのままにジャッキアップして移動させる工法。老舗が大都会の真ん中で生き抜いていく過程にはドラマがあるものですね。
話変わって、一度食べてみたいと思っていた成城石井の「七種具材のキンパ」をついに食べました。
(販売している成城石井の店舗が限られているようです。妻が買ってきました。752円也。)
成城石井の巻き寿司、アップにも耐えます。(笑)
(確かにいろいろな具材が入っていますね。)
なるほど美味しい。キャッチーな味の濃さというわけではなく、週に何度もリピートできる❝日常の美味しさ❞というイメージです。大阪の阪急三番街店にも置いてほしい。
9月の「睡眠の日」のグルメ2題でした。台風被害がなるべく出ませんように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます