伊豆高原温泉「別邸石の家」のチェックアウト時刻は11時ですが、今日はこのままブリーダーさん主催の「いちごオフ会」に参加するので、9時半に出発。いちごオフ会は12月から始まって1月、3月のシーズン中3回(2月はありません)。ももの社会性の勉強のために(というか、当農園のいちごの美味しさに飼い主が行く気満々で)皆勤賞で参加しています。(笑)
そして、いちご以外にも今回のオフ会には楽しみがあります。そのひとつが、妻お手製の「名札」のデビューです。
(縦バージョンと横バージョン。今日は縦バージョンでデビュー。)
過去2回のオフ会で分かったことですが、参加している飼い主さんたちは、わんこのハーネスなどに名前が書かれていると、名前で呼んでくれます。これはわんこたちにとってとてもいいことなので、ももも次回は名札を付けようと思い、妻にワッペン風に作ってもらうようリクエスト。ちなみに、前回のオフ会では着ている服の背中にガムテープを貼ってそこに油性マジックで名前を書いているつわものもいました。(笑)
「石の家」から会場のいちご農園までは伊豆半島の山越えルートで約2時間。いい道ばかりではないのでももの状態が気になるところですが、どうやら本当にドライブが好きなようです。
(山の中の一般道を走っている時のもも。何とドライブボックスに脚をかけて外の景色を見ています。妻撮影。)
東名に乗って、いつも立ち寄る富士川SAで休憩です。
(ザ・富士山。)
ももさんにご協力いただいて、飼い主の欲望を満たします。(笑)
(富士山バックのもも。撮ってみたかったんですよねぇ。(笑) ご協力ありがとうございます。)
予定通りの時刻にオフ会の会場のいちご農園に到着。
(オフ会は11時頃何となく始まって、14時エンドでその前に三々五々帰って行きます。私たちは12時前に到着しましたので、しばらくすると、ちょうど例の「いちごボード」が出てきました。今回は摘まずにボードに張り付いて食べていました。ちょっと少なめで、私で30個程度。妻はもう少し少なめだったとか。)
名札デビューしたもも。
(ハーネスに付けています。いい感じ。この名札、なかなかに目立つので、飼い主さんたちに好評&名前を連呼してもらっていました。ももも自分が「もも」という名前であることはほぼ理解していますので、今回のオフ会で完全に理解したと思います。)
今回のオフ会、嬉しいことに白柴率が前2回よりもかなり高め。
(白柴だけを撮れるとは、かなりレアかも。ちなみに、ももはお尻を向けているわんこです。)
これまでのオフ会ではももは一番小さいわんこでしたが、生後6ヶ月を過ぎて順調に成長して、❝最小グループ❞から卒業しています。
(もも、現在1.7kg。先日体重推移を妻にエクセルでグラフ化してもらったところ、美しいリニア直線で、ブリーダーさんの言う理想的体重増加で成長中。ももより小さいパピーわんこも数頭いました。)
オフ会、わんこのファッションを見るのも楽しみのひとつですが、今回のイチオシはこちら。
(飼い主さんの「愛」あふれる服。昔の消防団のはっぴに見えるのは私だけでしょうか。(笑))
今回もいちごを堪能したもも、いちごのハウス内を走るでもなく自由に歩き回って、そろそろ1時間過ぎ。想定通り電池切れです。(笑)
(電池切れになると、まずは私の足元に戻って来てじっとしています。電池切れ第一段階の図。)
この後も近場をうろうろしながらいちごをちょっと食べていましたが、いよいよ本気の電池切れ。(笑)
(妻の膝の上にて。電池切れ最終段階の図。(笑))
今日はお天気最高で、ハウス内は暑いくらい。ももだけでなく飼い主も暑さが堪え始めたので、椅子に座って静止モード。と、その時「ももちゃんですか?」と声をかけていただきました。今回のオフ会の一番の楽しみだった、ももの弟君との再会が実現しました。(飼い主どうしは初対面ですが。)
(左が弟君。似てるぅ~。同じ誕生日ですが、ももよりもちょっと小さく育っています。お目目パッチリで妻がメロメロになっていました。)
ネット上のオフ会のコミュニティーで今回弟君が参加することは分かっていたので、到着してから弟君を探していたのですが、今日に限って白柴率高めで見付けられずにいたところ、弟君の飼い主さんの方から見付けて来てくれました。この後、弟君とももの近況を情報交換したり、記念写真をバシャバシャ撮ったりして過ごしました。弟君、ちょっとおとなしく見えましたが、家では先輩わんこと活発に遊んでいるそうです。元気に育って、またオフ会で会いましょうね。
名札のデビューと、ももと弟君との再会、この2つの楽しみ(目的)を果たして、いつも以上に嬉しいオフ会となりました。いよいよ暑くなってきたので、この後お先に失礼させていただきました。
(帰路も順調。帰りも富士川SAに立ち寄って休憩。いい景色ですねぇ。)
まだ陽のあるうちに余裕で帰宅できましたので、ハウスの砂ぼこりまみれになったももを月1回のシャンプーをして(その後飼い主もシャワーを浴びて)、今回の初旅行といちごオフ会の全行程、終了となりました。
(まさかの帰宅から風呂場直行でシャンプーされてお疲れのももさん。旅行&オフ会は楽しかったですか。ゆっくりしてくださいね。)
この後、ももはいつものようにご飯を爆食して、ちょっとだけ遊んで寝ました。翌朝からはHP満タンのももに戻って元気はつらつ。オフ会と旅行の組み合わせ(と帰宅後のシャンプー)の組み合わせ、いいかも。(笑)
次のオフ会はいつかなぁ。いちごはシーズンオフなので多分ドッグランでの開催となると思いますが、さぁ、ももはドッグランで走り回るのか、次回も楽しみです。