goo blog サービス終了のお知らせ 

【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています

blog引っ越します

2025-05-14 | 日記
拙blog【わんちゃんの独り言】初めての投稿は2006年でした。こちら
以来、いろんな思いをつづってきました、たくさんの方たちがこのblogにお訪ねいただきコメントの交換など楽しく過ごさせていただきました「わんちゃん、読んでるよ、頑張ってるね」との思わぬ方からのエールをいただいたりして充実した日々の繰り返しと喜んでます。そんな時『goo blog サービス終了のお知らせ』が。
毎日の暮らしにかけがえのない、一筋の灯りblog【わんちゃんの独り言】続けたいなぁとの思いでblog【わんちゃんの独り言】PART2を立ち上げて引っ越すことになりました。かなり様子が違ってて戸惑うことばかりですが、ボチボチと・・・・・
なので、よろしくお願いします。
こちら⇒【わんちゃんの独り言】PART2

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
庶民文化遺産(goo blog)の引っ越し(T-42) (里山の風)
2025-05-17 14:04:38
わんちゃんのブログを見ておりますと、3月ごろから「goo blog サービス終了のお知らせ」の字句が気になり、調べますと今年の11月18日でこのブログが終了となるとのことでした。
今回はその引っ越しの準備に入ったとのことで、無事に引っ越しが完了すれば良いなーと思っています。
話は変わりますが、琵琶湖疎水が「国宝」に指定されたと新聞報道などされています。南禅寺水路閣、インクラインなどが指定となるそうだ!!
私は社会・生活基盤(インフラ)施設が「国宝」になったことに驚いていますが、その歴史的価値や現在に至る影響などを考えますと、ナルホドと思いました。
この goo blog は2004年11月に開設され21年の歴史を閉じることになりますが、現在の利用者数は320万人といわれ、月額300円の利用料が課せられていますが、終了する原因は、システムが古くなった、SNSなどにお客が奪われた、収益性が難しいなどと運営会社のNTTドコモが主張しているようだ!!
私は全国300万人以上のブローがーがそれぞれの生活文化の情報を発信してきたことは、「庶民の文化遺産」と思いました。
このブログの引っ越し先はAmeba(アメーバ)ブログ、Hatena(ハテナ)ブログなどあるそうですが、引っ越し後も、多種多様な最新の情報などを発信してください!!
返信する
里山の風さん こんにちわ~~ (わんちゃん )
2025-05-18 12:02:19
引っ越し準備に取り掛かってますが、なかなかです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。