花作りの達人が来てくれました。
まず、アジサイの剪定から「花は少しだけど咲いたんやね、日が良く当たっているんだけど、枯れた枝とかが密生してて通風が悪いんやわ」と、説明しながら手際よく剪定してくれて「ハイ、やってみて」私が恐る恐るやってると、「怖がらなくてもいいのよ・・・」
4株のアジサイがキッパリ剪定できてホッ・・・
アジサイは1にも2にも、水やりで、花後のお礼肥も忘れずに・・・
「化成肥料と骨粉を混ぜて根から離して撒いてね」
朝夕の水やりと毎晩お米のとぎ汁をアジサイの根元にかけてやることに・・・
めざとく害虫の00虫発見。友人はスミチオンと噴霧器を用意してくれていました。
手際よく薬を水で薄めて、サルスベリ、アジサイ、冬コスモス、ボケの木と次々に消毒してくれました。
骨粉、噴霧器、スミチオンこれだけはホームセンターに買いに行かなくちゃ。
暑い中をご苦労様、そしてアリガトウ
まず、アジサイの剪定から「花は少しだけど咲いたんやね、日が良く当たっているんだけど、枯れた枝とかが密生してて通風が悪いんやわ」と、説明しながら手際よく剪定してくれて「ハイ、やってみて」私が恐る恐るやってると、「怖がらなくてもいいのよ・・・」
4株のアジサイがキッパリ剪定できてホッ・・・
アジサイは1にも2にも、水やりで、花後のお礼肥も忘れずに・・・
「化成肥料と骨粉を混ぜて根から離して撒いてね」
朝夕の水やりと毎晩お米のとぎ汁をアジサイの根元にかけてやることに・・・
めざとく害虫の00虫発見。友人はスミチオンと噴霧器を用意してくれていました。
手際よく薬を水で薄めて、サルスベリ、アジサイ、冬コスモス、ボケの木と次々に消毒してくれました。
骨粉、噴霧器、スミチオンこれだけはホームセンターに買いに行かなくちゃ。
暑い中をご苦労様、そしてアリガトウ
お友達凄い、本格的ね。
スミチオンなが~いことほったらかしにしてます、噴霧器も造園やさんにもらったまま全然なにもしていません。
サルスベリは根っこから虫にやられて枯れました。
わんちゃんのところ来年は楽しみですね、やっぱり化学肥料と骨粉をお花にあげないとね。
ハナミズキは虫つかないし毎年沢山花が咲くし楽ですけど、五葉の松があの美しい姿は何処へやら、まっすぐ伸びてしまいました。
お花の手入れとっても参考になりました、アリガトウございました。
スミチオン、噴霧器そばにおありならぜひぜひ
登場させてあげて・・・・
百日紅はその友人が何年か前に植えてくれて、虫などついたことなかったのに今年はご近所さんも軒並みやられてます。
花水木も順調だったのに今年は花付きが悪くやはり害虫に悪さされてました。
花とか木は折々にチェックして様子をみてあげないとあきませんねぇ。
キンモクセイも先の新芽がアウトなのを友人がみつけてくれたんですよ。
私はもっともっと注意深く庭の生き物みてあげないと・・・・・反省
わんちゃんさまのご友人ステキ、羨ましいです~
ピラカンサやバラはケムシだらけ、アブラムシ、カイガラムシもいっぱい、どうしましょう・・・
スミチオン薄めて風のない日にまかないとあきませんわね~
さざんかの虫だけは気をつけないと怖いらしいですからね、気をつけてね。
アトのマツリでした。
バラはほとんど根元のそばぐらいから剪定してありました。バラの寺とか植物園のばらの木。
虫も木を選ぶんですね。好き嫌いがあるみたい。
お庭の木の健康チェック頑張りましょう。
旅行好きなあなたにすてきなブログ紹介します、「阿蘇の仙人」さまのブログ、最近お知り合いになったブログですが阿蘇山のステキな滝が見れますよ、行ってみたくなる良い所です。
阿蘇山 ルミナスで検索するとすぐ判りますよ。
http://minamiaso9.exblog.jp/
ああ、ステキですね・・・・
早速見に行かれましたね、すてきでしょう。
阿蘇の夏の夜空を想像しています、降るような星空なんでしょうね、行きたいなァ~
わざわざ遠いところまで ありがとうございました。 18年前まで京都の住人でしたが 今は阿蘇の人(いや仙人)です。
やってきたら ちひろさんとの会話 なにやら物騒な代物を・・・ スミチオンでアブラムシ退治ですか? 仙人もその昔使った事がありますが 最近は殺生を避けています。
変わりに 牛乳を薄めてスプレーすればアブラムシさん退散ですよ。
※ ブログ見せていただくと 懐かしい地名も出てきますね。 また時々お邪魔してもいいですか? お邪魔虫にも スミチオン噴霧かな?