2アウト満塁!

Hi!yoccoで~す

手編みのニット

2010-06-29 | もしかして雑記帳?


雨が小止みになった日曜のお昼時、お友だちから素敵な手編みのニットが届きました
さっそく試着をしたら、採寸をしたわけでもないのにピタッと身体に馴染むから不思議
それにふんわり編んであるから、とっても着心地がいいのです ブローチも素敵でしょ
合わせる物を選り好みしないデザインと色 さて、どんなインナーと組み合わせようかな・・
ありがとうございました 大切に着させていただきますね

しそジュース

2010-06-28 | 食べてばっかしやん

しその葉とクエン酸を入れて2昼夜漬けた水を火にかけ砂糖を加えて作っていたしそジュース
ところが、もっと簡単に出来ると知って試してみると・・ 味もそん色ないではありませんか
これまで四半世紀の手間暇はなんだったんでしょう? これからは、この方法にします



【材料】
赤しそ1袋
2リットル
砂糖500~800g
(好みで加減)
クエン酸20g
(酢の場合2カップ、レモン汁の場合3個分)
【作り方】
 しその葉は茎から外して、きれいに洗う
 水を沸騰させクエン酸を溶かし、しそを2,3分煮出す
 しそを鍋から取り出して、煮汁は濾しておく
 ③に砂糖を加え、4,5分煮詰める

 冷めたら適量を炭酸水や水で割っていただく

じめじめした梅雨時は爽やかで目にも鮮やかなしそジュースがうれしいですね
冷蔵庫に保存して、早めに飲みきりましょう

クエン酸と砂糖の代わりにレモンと蜂蜜を使うレシピもあります

 水4カップを沸騰させ、きれいに洗ったしそを入れて2分煮る
 煮汁をボウルに濾し取り、しその葉の粗熱が取れたら汁気を絞る
 ②に2~3個分のレモン汁(約1/2カップ)と蜂蜜1カップを入れて混ぜる
 保存ビンに入れ、2,3日常温で味を落ち着かせたら濾して冷蔵庫で保存する


※ 以前の方法で作った味とそん色ないと書きましたが
  だんだん慣れてくるとメリハリがないような気がするので
  分量を少し変えて再投稿しました

ウチの食卓

三河千鳥/アジサイ

2010-06-26 | 花盗人

<
4年前、鎌倉の御霊神社で初めて見て以来、ずっと探していた三河千鳥
去年、小町通り(鎌倉)のお花屋さんで見つけて、やっと手に入れました
鉢を日当たりのよい所に置いた為か、花は 去年 より濃いブルーです
もう少し淡い色の方が三河千鳥らしいイメージかなぁ~ ?

同じく去年、御霊神社の奥様からいただいた三河千鳥と思われるピンクの
アジサイにも蕾が付いていますが、今年はどんな色の花が咲くでしょうか・・

※ マウスオンは4日後の写真ですが、蕊が大きく成長しています
  クリックで元に戻ります

'10我が家の山紫陽花

オレガノ・ケント・ビューティー (シソ科)

2010-06-25 | 花盗人

<
オレガノと言えば料理に使われるハーブを思い浮かべますが、こちらは観賞用の花オレガノ
幾重にも重なるガクに隠れるようにして、やさしい色合いの小さなかわいい花を咲かせます

※ マウスオンあります クリックで元の写真に戻ります


ワールドカップ 日本みごとやってくれましたね

3 - 1

次は決勝トーナメント・・ パラグァイ戦も頑張れ

なんだか興奮して、このまま徹夜明けになっちゃいそう 今夜は早く寝よッと

明治神宮の花菖蒲

2010-06-24 | 花盗人

マウスオンアルバムです 中央の大きな写真をクリックすると表紙に戻ります

<
<
<
<
<
<
<
<
<



<
蛇篭波(じゃかごのなみ)

<
<
<
<
<
<
<
<

花の色は雨に濡れて色が抜けたり、或いは色濃く見えたり・・
通常の色とは違うのではないかと思いますが
お気に入りの花菖蒲は見つかりましたでしょうか?

※ それぞれの花の説明をご希望の方は こちら をご覧ください

雨の明治神宮御苑

2010-06-22 | ちょっとお出かけ

そろそろ 明治神宮御苑 の花菖蒲が見ごろでは? と思っていた矢先の先週初め、東京も梅雨入りしました
花菖蒲の撮影にはグッドタイミングと喜んだのですが、梅雨入りの翌日から真夏のような晴天続き・・
数日後の午後、ようやく雨が降り出して勇んで明治神宮へと向かったまではいいけれど。。。
原宿駅を降りた頃から雨脚が強くなり、御苑に入った時にはザァザァ降りになってしまいました
ま、この雨ですから花見客もポツポツで、立ち止まったりしゃがみ込んだりしながら、ゆっくり撮影出来る、と
ポジティブに捉えることにして、ほぼ貸切状態で閉園時間までのんびりと花菖蒲田を満喫してきました

よろしかったら、明治神宮参道から御苑 → 御苑の花菖蒲田 → 帰りの参道まで、ご一緒しませんか


10回のクリックでご覧ください ダブルクリックで表紙に戻ります

<

'10.6.18 撮影

お見苦しいかもしれませんが、意識的に暗めに撮影しています

ドクダミ 3種

2010-06-20 | 花盗人

※ 我が家の3種類のドクダミをクリックでご覧ください

<
<

先ず手始めは、どこにでもよくあるドクダミ

<
<

山アジサイの色には日光が大きくかかわっていることを何度か書きましたが
ドクダミに於いても同じことが言えるようです
普通の一重のドクダミではその違いはあまり分かりませんが
葉の色に特徴のある五色ドクダミは日当たりのいい葉の方がカラフルです
日陰にある八重ドクダミは白い総苞片のところどころ緑色が入っていることも
あります

こんなのあり?

2010-06-19 | もしかして雑記帳?

<
梅雨入りしてから4日ぶりに、午後から本格的な雨になった昨日の東京・・
明治神宮の花菖蒲を撮ろうと最寄駅まで行く途中、信号待ちで出くわした光景です
急いでリュックからカメラを取り出して構えた時にはすでに信号が青に変わっており
慌ててシャッターを切ったので、こんな写真しか撮れませんでしたが...
な~んか笑っちゃいません?    でも...
運転しないのでよく分からないけれど・・

片手運転ってもちろん 違反 で・す・よ・ね?

楊貴妃/アジサイ

2010-06-18 | 花盗人


【楊貴妃】は園芸界ではモテモテの名前のようで、このブログで取り上げた チューリップ の他
梅(淡紅色・八重咲)、芍薬(黄色・八重咲)、桜草、石斛、風蘭、サツキ、イワヒバ、シンビジウム・・
ちょっと調べただけでも、これだけずらずらっと並びます
そして植物ではありませんが、メダカにまで楊貴妃と言う種類がいるのには驚きました

'10我が家の山紫陽花