2アウト満塁!

Hi!yoccoで~す

うれしいプレゼント

2007-05-31 | もしかして雑記帳?

モモスケ君カレンダー
昨日は朝から、いつ雨になってもおかしくないうっとうしいお天気でした
でも、私は...
素敵なプレゼントが届いて、すっかりルンルンでした
それは...
いつも私のブログに来てくださる風のたより(S.K)さん手作りのカレンダー
モデルは「三軒先の(モモちゃん改め)モモスケ君」
まるで風のたより(S.K)さんのお宅の猫のように
モモスケ君が風のたより(S.K)さんに心を許している表情がとても可愛いので
来年のカレンダーはぜひとも欲しいと、わがままなコメントをしたところ
風のたより(S.K)さんが今年のカレンダーを送ってくださったのです
うれしくて早速、フォトスタンドを買いに行ったのですが
写真とカレンダーを活かす、装飾の少ないフォトスタンドが見つからず
今日、また探しに行こうと思っています
風のたより(S.K)さん、ありがとうございました

剣の舞/アジサイ

2007-05-28 | 花盗人

<剣の舞
我が家の山アジサイのニューフェイス、剣の舞が咲きました
マウスオンとクリック、ダブルクリックで4枚の写真がご覧いただけます
1枚目とマウスオンの写真はレンズベビーを使用しました

※ この他の山紫陽花をご覧になりたい方はこちらからどうぞ
'07我が家の山紫陽花

聖橋(ひじりばし)

2007-05-24 | MAGIC HOUR & NIGHT BIRD

<聖橋
聖橋 は神田川に架かる橋で関東大震災の復興橋梁として昭和2年7月に完成しました
独特のアーチ形状が美しいと思いませんか?
名前の由来は・・
橋の北側にある国指定の史跡・湯島聖堂と南側にある国指定の重要文化財でビザンチン風建築の
日本ハリストス正教会復活大聖堂(ニコライ堂)の両聖堂に因んでいます   <

ここで、ちょっとマウスオンしてください
橋の下にあるのはJR御茶ノ水駅、タイミングよくオレンジ色の中央線と黄色の総武線がいます
橋の向こうを走っているのは、ここで地上に顔を出す地下鉄丸ノ内線 (これもグッドタイミング!)
正面奥は秋葉原の電気街です

※ 最初の画像に戻るには< をクリックして下さい
東京の橋(神田川)・NIGHT BIRD

大きすぎて持って帰られなかったおみやげ

2007-05-23 | ちょっとお出かけ

<いいなッ、青空
ポピー畑では大きな勘違いをしてしまった藤代町
でも、いいことだってありました

それは・・
東京では見られないきれいな青空
有り余って田んぼの中まで青いんだもの
お土産に少~し持って帰りたかったなぁ~

マウスオンとクリックの写真はレンズベビーで撮影しました
(マウスオン・クリック・ダブルクリック・マウスアウト)

※ 最初の画像に戻るには< をクリックして下さい

ポピーの撮影に行ったけれど・・

2007-05-22 | ちょっとお出かけ

<中ほどでクリックしてレンズベビーで撮ったポピーも見てください
山と渓谷社のガイドブック、『週1回、の道を歩く 48コース』に
ベストな道をベストな週に楽しむと題してGW明けの5月2週は
ここ、小貝川フラワーカナルが紹介されています
しかし...
下妻市のサイトでポピー開花状況を調べると見頃はまだ
市が満開予想した2週間後、再びサイトで確認をして
前夜のうちに準備を整え、朝からあわただしく小貝川ふれあい公園へ
ところが...
期待したポピー畑は枯れてしまったり散ってしまった花も多く
先日のバラと同じで、ポピー畑全体の撮影はもう無理な状態
せっかく1時間半以上かけて行ったからには
何とかごまかせそうな場所を選んで全体を写し
後はきれいなポピーを見つけて一輪だけズームアップ。。。
そんなこんなで昨日はちょっとお疲れの一日でした

                         小貝川ふれあい公園

たった今、判明したのですが。。
midoriさんの『小貝川はJRの路線がないから交通の便が不便でしたでしょ。』
iwaさんの『こちらも我が家から30分ほどの所です、ご案内したかったわ。』に
????(-"-)????の私
そこで調べてみました 大きなミスでした
ガイドブックに載っているのは取手市藤代町
最初に「小貝川、ポピー」と入れて検索して出てきたのが下妻市のサイト
以来、ずっと...
下妻の小貝川ポピー畑と藤代の小貝川ポピー畑が別のものとは気づかず
2週間、ジッと満開のお知らせを待ち続けて居ました

下妻のポピー畑と信じてコメントを下さった皆様、ゴメンナサイ


※ コメントを頂いているので記事の全面訂正は控えました

路地裏の神楽坂

2007-05-20 | ちょっとお出かけ

<神楽坂
ほんのり明るい路地と濡れた石畳で料亭街のイメージを出せたら・・ と
ずっとチャンスを待っていた雨上がりの夕方の神楽坂です

飯田橋駅から神楽坂を上りきった左に毘沙門天で知られる 善國寺 があります(トップの写真)

その向かい側の路地を入ると左はフランス、右は江戸と言った様相です(マウスオン)
この路地は第1回新宿区景観まちづくり賞に選ばれたそうです

左は ル ブルターニュ フランス ブルターニュ地方の料理・そば粉のクレープ(ガレット)のお店です(クリック)
神楽坂通のお友だちに連れて行ってもらって以来、ファンになりました
この日は珍しくお店が空いているようなので撮影が終わったら食べたいと思ったのに、予約でいっぱい

右は夫が学生時代からお気に入りの居酒屋 伊勢藤 (いせとう)です(ダブルクリック)
外も中も江戸時代にタイムスリップしたようなお店ですが... テレビなどでの紹介、それに騒ぐ人「お断り」です

その路地を左に曲がり、右の階段を下りるとテレビ、雑誌などでよく見る場所です(マウスアウト)
最近では「拝啓父上様」に登場しましたね
旅館 和可菜 に関しては黒川 鍾信著 神楽坂ホン書き旅館 と言う本が出ています

※ 太字はすべてリンクしています
※ 最初の画像に戻るには< をクリックして下さい

港の見える丘公園のバラ

2007-05-19 | 横浜

<
「暮らしの手帖」やテレビで子供の頃から慣れ親しんでいる

藤城清治 の世界展

昨日のアフターは横浜・そごう美術館に行きました 
じゃ、何故 この写真とタイトル? と思われることでしょう
それは、出かける前にラジオで港の見える丘公園のバラが見頃を迎えたと言っていたから・・
美術館に行く前に、ちょっと足を延ばして行って来ました
ところが...
見頃と言っても撮影にはピークを過ぎている状態で、美しい花と一緒に、枯れた花も同じ枝についていました
自分の家なら花がらを取り除くのですが、そうも行かず
ほとんどの花は撮影せずに見るだけ

クリックのバラはセクシーレクシー
ダブルクリックのバラはアンジェラです

藤城清治さんの < です

                    Yokohama港の見える丘公園