goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

2020.11.12 早々とクリスマスのことで、大騒ぎ。



今日、梅田の百貨店で、素敵な赤い実の造花を見付けた。
私が赤い実が大好きな上に、Xmasにしても、お正月にしても、赤い実の飾りは
必須なので、買って来た。

Xmasの花は、これでいっちょ上がり!
あとは、Bちゃんが作ってくれると言う、Xmasの額を待っている。


これは、見本。こ〜んな感じに、なるらしい。

何処に飾るろうかと、悩み出した。

壁に飾ると、釘の跡が残るし、テレビの前に置くと、邪魔になるし。

「あ、そうだ、窓ガラスに吸着盤で止めることにするわ。」と
Bちゃんにメールしたら、ボロクソに言われた。
「窓に吸着盤は止めて、いくら軽くても、木やから向かないと思います。」
その後に、「ば〜かもの!」だって。

ほんとは、「賢いんやか、あほなんやか、分からんやつや。ば〜かもの!」
としたかったんだとか。

それで、思い出した。
仲良し5人で、待ち合わせをしていて、Bちゃんが待っていると分かって
いたのに、残りの4人は、買い物か何かで、横着にも少し遅れてしまった。
4人が着いた時、Bちゃんは、「心細かった。自分が間違っているのかと思った。」
と言って、泣いた。涙をぽろぽろ零した。
4人は、自分達のいい加減さに恥じ入って、それから長い間、「あの子を
泣かせたよね。」と自らを責め続けたものだった。

あんなに純情で、涙ぽろぽろだった人が、人のこと「ば〜かもの!」だって?
40年の歳月は、少女を山姥に変えるよね〜。
今日は、その見本を見てしまった日だった。

(追伸)これを読んだ、Bちゃんから、「だれが、山姥やねん!ば〜かもの!」
とおしかりを受けちゃった。いやはや!汗;;^^
コメント ( 0 ) | Trackback (  )