michi のひとりごと

日々のつぶやき、あれこれ。

老々介護で 100歳になった母を見送りました。
こちらは重度の難聴。

まず全部聴く、これですね☆

2022-05-03 09:11:02 | ふれあい

メルマガ『今日のフォーカスチェンジ』、特に今日のはとても響いてきました。

5/3 タイトルは “素直さが、道をひらいてくれた”

   ひらめき★ 今日のピックアップ ★ひらめき
    まず聴く。まるごと聴く。そのうえで自分
    の思いを率直に伝える。私の体験談より。

   ~★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾 - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)

 (↑ここで全文読めます。)

 

まず、『相手の言いたいことを全部聴く』。 これですねー。

そして、誤解されるとしたら『私が誤解をさせるような対応をしてしまっていた』という謙虚な姿勢を、いつも持っていたいと思います。

 

 

自分の体験で心に残っているのは、コタツ会談(!?)。

職場で時々対立してしまう人がいました。それで彼女をウチに招き、コタツでお茶を飲みながら とことん話し合う。こんなことを何度かした。

そのうち、意見はちがっても、互いに良い仕事をしたいと強く願っているんだ、と分かり、同志のような存在になったんです。

 

“素直さが道をひらいてくれる” 

 ――心にとめておきたいです。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『来てくれたら良かったのに... | トップ | ペシャワール会報、記念号で... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ふれあい」カテゴリの最新記事