日々雑感 ~写真と思い~

今日と言う日は、二度と来ない。 
だから今日を大切に・・そんな私のデジカメ散歩 

* お雛さま片づけ・・ *

2008年03月04日 | 雑感


お雛さまを片付ける、その前に・・前夜着られるような状態でなかったので、「着せよ!」
ひろと来てるかもと11時前長女が来てくれる。 
なつめを見てもらって、夜行こうと思っていた血液検査へ、自転車がないので歩いて。
節制していないし検査のご無沙汰をしていたので、先日病院から電話があったのだ。
有難い事である、この辺で締めていかないと・・と思っていたところ。 

私が購読している好きなメルマガに、なぜお雛さまを早く片付けないと結婚に行き遅れると言われるかが。

【厄払い説】
雛祭りは、古代中国の厄払い行事である上巳の節句、人形(ひとがた)に穢れをうつして流す風習、
小さな人形をつかったひな遊びなどが混ざって成立したもの。
現在でも流し雛をする地域があるが(もちろん、藁や紙でできた雛人形)
雛人形にその子の厄や災いを移すという考えから、いつまでも身近におかず、早く片付けて
災いを遠ざけたほうが良いと考えられたそうだ。

【しつけ説】
雛人形はいつまでも眺めていたいものだが、いざ片付けるとなると面倒であるが、しかし、
片付けも満足にできないようではきちんとした女性になれない、いいお嫁さんにもなれない、
「お雛さまを早くしまわないと嫁に行き遅れますよ」と言ってしつけたそうである。

【結婚象徴説】
早く飾り出すと「早く嫁に出す」、早くしまうほど「早く片付く(嫁に行く)」。
雛人形は婚礼の様子を表しているので、飾る時期を娘の結婚になぞらえているそうである。

とまぁ、こんな風に教えて「くれた。 
この1年も元気にすくすく育つように!  時給200円パートもがんばろ~。


* ひなまつり・・ *

2008年03月03日 | 雑感


                 セイ君撮影画像をコラージュで

昨年なつめは初節句、できる事なら、毎年ひろとと並んで写真に収められたらいな・・と思っていた。
「ひろと、熱ちょっとあんねん」といつもの時間息子からSOSの電話、(母はにやり)
娘は仕事、長女が昼過ぎ来てくれて助かる! 具材を炊き始めることが出来る。 
次女が仕事から帰り、一緒にちらし寿司を作る。 孫たちもお手伝い、大変だ。
でもいつか嫁いで行く女の子には、見せて教えて行く大切な母親のこれも役目であろう。


セイ君が仕事の帰り寄るらしい、では愛ちゃんも呼んでみんなで一緒にご飯食べようと急きょ決まり。
大したことはしていなかったが、定番のちらし寿司と蛤の潮汁。 





「アンパンマン!」 「まだやで! みんなが揃っていただきますなんやから~」


                       セイ君撮影画像

狭い我が家は蜂の巣をつつくみたい? セイ君はカメラマンで右往左往、本日は私撮影パス。
なんと言っても、孫からは目が離せないのでちびちゃん2人が注目の的。
デザートは頑張った次女作、苺のレアチーズケーキ。  とても美味しくて好評。
賑やかに祝ってもらった、嬉しいなつめ2度目のひなまつり。 
 

 

お昼にお友だちのすずさんより、お住まいの高知の名産『文旦』が沢山届いた。
びっくり! メールを下さっていたのに少々疲れ気味、開いていなくて気づかず申し訳ない。
名前は聞いたことはあるが、家族の誰もが始めて食べた文旦。 
さすが南国高知の暖かな陽射しをいっぱい受けているとあって、新鮮でグレープフルーツのような
爽やかで上品、それでいて酸味が抜けて糖度が高く美味しい。 
我が田舎にも良く似た安政柑と言うのがあるがそれ以上の糖度だと思える、誰もが絶賛。

血液を浄化させ血管を強くする働きとか、ビタミンC-Pやミネラルも多く含んでいるとのこと。
メタボ我が夫婦にはぴったりじゃないですか。 皮がしわになるくらいだといっそう糖度が増すらしい。 
すずさん、珍重なもの高知の風と香りをありがとうございました。


* 週末はちりとてちん・・? *

2008年03月01日 | 風景・お出かけ


毎度よこそのお運びで、厚く御礼申し上げます(もうええーって!?)
更新なきまま、はや今日は5日啓蟄! 記憶をたどりながら眠らせている写真公開しようと思う。
1日土曜はひろとの子守りDay,鼻水出してはいるが一日家の中ではかわいそうと言う夫、
(いえ、休日は家にじっとしておれない本人の気性ですけれど)と言う事で私ら夫婦、次女夫婦
孫二人でNHK大阪放送局へ。 クランクアップした『ちりとてちん』の収録セット一般無料公開である。 

風がきついにも関らず週末だから? 人気? かなりな人の列、みんなすごいなぁ。 
今や何処へ行っても、年齢層高き人たちの恐るべしパワーを感じる。

           【ちりとてちん・収録セット】マウスオンスライドショー


<
<
<
<
<


<
毎度ようこそのお運びで・・一番良く登場する居間にございます


<
<
<
<
<



HP『nonのカメラ紀行』non-nonさんの、ブログの小技からソースをお借りしました。




表札の草若師匠の本名は、「徒然亭」の由来の吉田兼好にいちなんでいるそうだ。
抜け目なく、放送受信契約のシールが貼ってあった(細かい)
孫たちも待ち時間キッズコーナーで子供番組のキャラクタールームありで喜び予想外だった。

見学して以来、TVを見ていてもここはあそこやなぁとか見る楽しみが増えた。
行ってよかった。 夫のお陰か・・? 帰りはちょうど、ひろとママの会社へ迎えに時間有効!