日々雑感 ~写真と思い~

今日と言う日は、二度と来ない。 
だから今日を大切に・・そんな私のデジカメ散歩 

* お雛さま片づけ・・ *

2008年03月04日 | 雑感


お雛さまを片付ける、その前に・・前夜着られるような状態でなかったので、「着せよ!」
ひろと来てるかもと11時前長女が来てくれる。 
なつめを見てもらって、夜行こうと思っていた血液検査へ、自転車がないので歩いて。
節制していないし検査のご無沙汰をしていたので、先日病院から電話があったのだ。
有難い事である、この辺で締めていかないと・・と思っていたところ。 

私が購読している好きなメルマガに、なぜお雛さまを早く片付けないと結婚に行き遅れると言われるかが。

【厄払い説】
雛祭りは、古代中国の厄払い行事である上巳の節句、人形(ひとがた)に穢れをうつして流す風習、
小さな人形をつかったひな遊びなどが混ざって成立したもの。
現在でも流し雛をする地域があるが(もちろん、藁や紙でできた雛人形)
雛人形にその子の厄や災いを移すという考えから、いつまでも身近におかず、早く片付けて
災いを遠ざけたほうが良いと考えられたそうだ。

【しつけ説】
雛人形はいつまでも眺めていたいものだが、いざ片付けるとなると面倒であるが、しかし、
片付けも満足にできないようではきちんとした女性になれない、いいお嫁さんにもなれない、
「お雛さまを早くしまわないと嫁に行き遅れますよ」と言ってしつけたそうである。

【結婚象徴説】
早く飾り出すと「早く嫁に出す」、早くしまうほど「早く片付く(嫁に行く)」。
雛人形は婚礼の様子を表しているので、飾る時期を娘の結婚になぞらえているそうである。

とまぁ、こんな風に教えて「くれた。 
この1年も元気にすくすく育つように!  時給200円パートもがんばろ~。