土屋美恵子の子育て応援活動日記

武蔵野市議会議員として子育て支援など生活密着型の地域福祉を中心に4世代が安心して暮らせる武蔵野にと奔走しています

いろいろな ご縁

2013-04-10 09:34:45 | Weblog
4月9日 (火)


朝一番に さかいこども園の幼稚園部分がある児童館へ
登園状況と保育室の環境を見に突然お邪魔してきました。

園長先生はじめ職員の皆様朝のお忙しいところ快く
対応してくださりありがとうございました。
 
4歳児 5歳児の各お部屋それぞれが細かいところまで
保育環境を作り出していました。
児童館のお部屋が変身したのです。
登園二日目というのに子どもたちは玄関でのお迎えを受け
お二階へと楽しげにしっかりとした足取りで上がり
自分のお部屋へ向かいます。
担任の先生たちとタオル コップ 上着 連絡帳等々
所定の位置へ そして自由遊びへと・・・懐かしい入園当初の
風景でした。やさしい先生と友達といっぱい遊んでくださいね。

第2中学校入学式へ
男子69名 女子38名の新入生です ナント男子の多いこと!
どんなクラスや学年になるのでしょうか楽しみですね。
校長先生の祝辞の中にもありましたけど縁あってここにいる友達と
卒業するまで手を離さずうれしいこと辛いこと困ったこと悩むときを
乗り越えてください!!

帰り道 桜堤のURを歩いていると 乳児の泣き声が・・・
グループ保育室のお散歩の帰りがけでした。
大きなワゴン車的ベビーカーと手を引かれ歩いている2歳そこそこの
男の子 そう疲れて歩きたくないよと泣いていたのでした。
ついつい 一緒に保育室までついて行ってしまいました。
10名中二人が昨年度からですが8名がはじめての集団生活です
大したものです すっかり保育の流れが感じ取られているのか
着替え手洗いを済ませ給食を食べる椅子に座りまんま欲しいと待っているのです
1歳になったばかりの子どもたちは大きなお口開け食べさせてもらっています
ちょっと大きい子どもたちはスプーンや手づかみで一生懸命食べお替り欲しいと
催促していましたよ
子どもたちって 本当にすごい!!順応しながら育っていくのです。もちろん暖かく
接する保育者がいてのことですが。

認可保育園に入れず困っているところグループ保育室を紹介したママから 
とても良いところ紹介してくださりありがとうございます娘は泣かずに楽しく
通い始めたとのメールをいただいたところでした。