土屋美恵子の子育て応援活動日記

武蔵野市議会議員として子育て支援など生活密着型の地域福祉を中心に4世代が安心して暮らせる武蔵野にと奔走しています

音のごちそう

2012-05-08 08:13:01 | Weblog
5月7日

午前中は青少協境南地区委員会総会・懇親会に出席
なかなか役員のなり手が無いのが昨今の現状
地域で子ども達の健やかな育ちを見守る中心となる団体を無くしてはならないと
お引き受けくださった委員長はじめ各役員の方ありがとうございます。
徐々に皆さまの心意気が高まる兆しも見られる総会でした。

午後は 武蔵野市立小学校 オーケストラ鑑賞教室へ
6年生を対象とした鑑賞教室です。
本物に触れ体験する 武蔵野市の教育の大切な一つでもあります。
指揮 船橋洋介さん・・・いろいろな音が合わさって音のごちそう
            と 子ども達に話してましたよ
ヴァイオリン独奏 川田知子さん
演奏 東京フィルハーモニー交響楽団・・・創立101年とか歴史ありすごい
はじめに2曲の演奏 カルメンより前奏曲・カヴァレリア・ルスティカーナ
          より間奏曲
船橋洋介さんの人柄が感じられるトークで楽器紹介が始まりました。
ヴァイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバス・ハープ・・弦楽器
フルート・ピッコロ・オーボエ・クラリネット・ファゴット・・木管楽器
フォルン・トランペット・トロンボーン・チューバ・サンダーバード・・金管楽器
大太鼓・小太鼓・ティンバニー・シンバル・・打楽器
皆さん楽器名&音色思い出されますか?
懐かしい 久々の音 こんな音だったか・・・と味わいました
その後 アンダーソンの世界 舞踏会の美女 踊る子猫 フィドル・ファドル
    ツィゴイネルワイゼン ヴィオリン独奏
    タンホイザーより大行進の演奏を堪能しました。
6年生たちどんな感想を持ったでしょうか。

昔こんな話を聞きました。
 ある幼稚園で 毎日演歌を聞かせたクラス 毎日クラシックを聞かせたクラス
 その後 大半は演歌好き クラシック好きになったとか
大人の環境づくり 嗜好は子どもにも影響あるということでしょうか。