3月3日
今日はひな祭り。
桃の花を飾って、ちらし寿司。
ちょっぴりご馳走です。
お嬢様方の健やかな日々を願って。
ブログ、おさぼりしてました。
体はすこぶる元気でしたが・・・。
心は本会議に向けての準備、市長の施政方針に対しての代表質問の準備、保育園に入れなかった方のことを思う悲しさとで疲労でした。
そんな中でも、16日以降いろいろ活動してましたので、書いてみますね。
【2月】
18日…多胎児ピアサポートの会へ
初めての方もいらして、先輩ママからの日常的なことから、成長に合った話をいっぱいして、みんな安心して帰って行きましたよ。
次回は4月1日 10時から12時 こどもテンミリオンあおばです。
19日…議会運営委員会・代表者会議・会派打ち合わせ
平成21年第1回武蔵野市議会 施政方針などについての打ち合わせ
20日…東京たま広域資源循環組合定例会
21年度一般会計予算 など
武蔵野市の焼却灰処理のためにかかる負担金額は、4億191万9000円です!!
ごみ減量に本気で取り組みましょう。
21日…講座「暮らしの女性学」むさしのヒューマン・ネットワークセンター
4回シリーズの最終日です。
内容を一部紹介します。
ふと感じる「これでいいのか」症候群~夫は仕事、私は家庭も仕事も・・
ずっとこのまま?
それとも・・・主婦、母、妻、嫁という役割以外に
講師は男女共同参画推進事業コーディネーター 下村美惠子さん
私は2回ほどの参加でした。
女性学という戦後の女性の歴史、背景を踏まえた下村さんのお話が興味深く、ふんふんなるほどと聞きました。
参加者は、大半の方が専業主婦であったことにびっくりでした。
23日 歯科医師会との勉強会
武蔵野市民は、歯科検診のおかげで高齢者の健康度は抜群!
ただし18歳~30歳代くらいが虫歯にかかる率が高いとか。
理由は、学校検診と成人検診の狭間だからとのこと。
そういえば、私もそうでした・・・。
ついつい虫歯ゼロとの自信で放置しがちでした。
武蔵野市と歯科医師会との連携、在宅介護の高齢者への検診の重要性など、いろいろ参考課題がありました。
24日 平成21年第1回武蔵野市議会定例会
21年度施政方針及び基本的施策について
各委員会報告
26日 各会派代表質問
市議会市民クラブとして私が行いました。
録画中継がありますので、議会全般ご覧ください。
(http://www.musashino-city.stream.jfit.co.jp/giin_result.php?GIINID=10088)
27日 一般質問
28日 すみれ保育園施設内覧、開所式
東京都認証保育所 武蔵境すみれ保育園(http://www.ans.co.jp/n/musashisakaisumire/)が1日よりオープン!
武蔵境駅北口2分くらいの利便性。
コルクの床、ドアの安全性など、細かい点にも配慮されている明るい施設でした。
近くには本村公園もあり、自然にも触れられる地域です。
定員30名はほぼ定員になりそうです。
NPO法人子育てひろば全国連絡協議会(http://kosodatehiroba.com/)理事会
午後から翌3月1日の正午まで、宿泊での会です。
北海道から高松と、全国でひろば子育て支援に力を入れている人たちの集まりです。
21年度の研修内容10箇所、そして中級者に対する研修1箇所など、予算、事業団体のあり方などなど、議題は一杯です。
【3月】
1日 武蔵野市子ども文化・スポーツ表彰
武蔵野市子ども文芸賞
市内児童生徒64名と2団体が表彰されました。
いろいろな分野で自分の力を発揮していることがとても嬉しいです。
もちろん身近の友達は気付いているのですよね。
お互いに刺激となり、一人ひとりの成長に繋がって欲しいです。
2日 一般質問、各会計予算、特別委員会付託、議案上程付託
ふぅ、ずいぶん忙しい日々でした。
今日はほんのちょっとの休憩。
とはいえ、これからの委員会と予算のことなどなど・・・
予算委員としてやらなくてはいけないことが山積み。
武蔵野市をより住みやすい街にするため、またまた一踏ん張りです。
がんばります(^-^)
雪が降り始めましたね・・・
どうぞみなさま、お体大切に。
今日はひな祭り。
桃の花を飾って、ちらし寿司。
ちょっぴりご馳走です。
お嬢様方の健やかな日々を願って。
ブログ、おさぼりしてました。
体はすこぶる元気でしたが・・・。
心は本会議に向けての準備、市長の施政方針に対しての代表質問の準備、保育園に入れなかった方のことを思う悲しさとで疲労でした。
そんな中でも、16日以降いろいろ活動してましたので、書いてみますね。
【2月】
18日…多胎児ピアサポートの会へ
初めての方もいらして、先輩ママからの日常的なことから、成長に合った話をいっぱいして、みんな安心して帰って行きましたよ。
次回は4月1日 10時から12時 こどもテンミリオンあおばです。
19日…議会運営委員会・代表者会議・会派打ち合わせ
平成21年第1回武蔵野市議会 施政方針などについての打ち合わせ
20日…東京たま広域資源循環組合定例会
21年度一般会計予算 など
武蔵野市の焼却灰処理のためにかかる負担金額は、4億191万9000円です!!
ごみ減量に本気で取り組みましょう。
21日…講座「暮らしの女性学」むさしのヒューマン・ネットワークセンター
4回シリーズの最終日です。
内容を一部紹介します。
ふと感じる「これでいいのか」症候群~夫は仕事、私は家庭も仕事も・・
ずっとこのまま?
それとも・・・主婦、母、妻、嫁という役割以外に
講師は男女共同参画推進事業コーディネーター 下村美惠子さん
私は2回ほどの参加でした。
女性学という戦後の女性の歴史、背景を踏まえた下村さんのお話が興味深く、ふんふんなるほどと聞きました。
参加者は、大半の方が専業主婦であったことにびっくりでした。
23日 歯科医師会との勉強会
武蔵野市民は、歯科検診のおかげで高齢者の健康度は抜群!
ただし18歳~30歳代くらいが虫歯にかかる率が高いとか。
理由は、学校検診と成人検診の狭間だからとのこと。
そういえば、私もそうでした・・・。
ついつい虫歯ゼロとの自信で放置しがちでした。
武蔵野市と歯科医師会との連携、在宅介護の高齢者への検診の重要性など、いろいろ参考課題がありました。
24日 平成21年第1回武蔵野市議会定例会
21年度施政方針及び基本的施策について
各委員会報告
26日 各会派代表質問
市議会市民クラブとして私が行いました。
録画中継がありますので、議会全般ご覧ください。
(http://www.musashino-city.stream.jfit.co.jp/giin_result.php?GIINID=10088)
27日 一般質問
28日 すみれ保育園施設内覧、開所式
東京都認証保育所 武蔵境すみれ保育園(http://www.ans.co.jp/n/musashisakaisumire/)が1日よりオープン!
武蔵境駅北口2分くらいの利便性。
コルクの床、ドアの安全性など、細かい点にも配慮されている明るい施設でした。
近くには本村公園もあり、自然にも触れられる地域です。
定員30名はほぼ定員になりそうです。
NPO法人子育てひろば全国連絡協議会(http://kosodatehiroba.com/)理事会
午後から翌3月1日の正午まで、宿泊での会です。
北海道から高松と、全国でひろば子育て支援に力を入れている人たちの集まりです。
21年度の研修内容10箇所、そして中級者に対する研修1箇所など、予算、事業団体のあり方などなど、議題は一杯です。
【3月】
1日 武蔵野市子ども文化・スポーツ表彰
武蔵野市子ども文芸賞
市内児童生徒64名と2団体が表彰されました。
いろいろな分野で自分の力を発揮していることがとても嬉しいです。
もちろん身近の友達は気付いているのですよね。
お互いに刺激となり、一人ひとりの成長に繋がって欲しいです。
2日 一般質問、各会計予算、特別委員会付託、議案上程付託
ふぅ、ずいぶん忙しい日々でした。
今日はほんのちょっとの休憩。
とはいえ、これからの委員会と予算のことなどなど・・・
予算委員としてやらなくてはいけないことが山積み。
武蔵野市をより住みやすい街にするため、またまた一踏ん張りです。
がんばります(^-^)
雪が降り始めましたね・・・
どうぞみなさま、お体大切に。