昨日、お昼に買いものから帰ってパソコン付けたらウインドウズが起動しません~~

(ちなみにこれはパパの仕事用ノートPCで書いてます)
朝はいつも通り普通だったのに~~

とりあえずパパに聞いてみて、その通りやったらちゃんと動きました~
リカバリかなぁ~
I・Eのお気に入りとか全部消えるのはイタイ…
と、半泣きになっていたので良かった~~~~

嗚呼、動かない間の数時間でどっと疲れた…
昨日は給食の日でしたが、念のためお弁当を持たせました。
給食のおかずが鯖だったのでねぇ…
調子悪いときに青魚は蕁麻疹が怖い…

3匹の子豚のお弁当です♪ 


ご飯には鮭フレークが混ざっていますが…

野菜ばかりのおかずだわ~(笑)
晩御飯は、使って余った根菜を茹でて冷凍しているのですが
それがたまってきたので冷凍庫をすこし空けるために(笑)使いました。
冷凍庫の牛蒡、筍、蓮根を使い、鶏レバーとキンカンも入れて~
なんだかヘルシ~?

コレステロールは高そうだけど

鉄分も食物繊維も取れるしね

ちょっと味が濃かったかしら

ストリドーロを使い忘れていたので、トマト、玉葱、ジャガイモ、チーズと
オープンオムレツにしました。
作り方は簡単
玉子と刻んだ具を混ぜて(ジャガイモはレンチン)塩、胡椒、牛乳で味を付けて
オーブンペーパーを敷いた耐熱性の型(ウチはダイソーのステンレスのもの
)
に入れてトースター中~弱で20分くらい、火が通るまで焼くだけ。
上に飛び出てるのがちょっと焦げちゃいましたが

葉っぱの風味もちゃんとしてるし、玉子と良く合います

パパは気に入ったようで殆ど一人で食べてしまいました
軸の方は、味噌汁に入れました。

王子さまのまんま
朝・パン、牛乳
昼・(弁当)鮭フレーク、魚肉ソーセージ、玉子、ブロッコリー、
筍、里芋、人参、シメジ、アスパラ、黒豆
夕・根菜煮(蓮根、牛蒡、人参、筍、キンカン、レバー)味噌汁(ジャガイモ、キャベツ、ストリドーロ)
卵焼き(ストリドーロ、玉葱、ジャガイモ、玉子、チーズ、トマト)納豆
おやつ・カステラ

お弁当は
「ぶたさんおいしかったー」と言ってくれましたが、ヘルシーすぎたか…
夕はキンカンと玉子が被っていますが玉子は食べてくれませんでした
つまみ食いでは
「おいしー」と言ったクセにィ

私たちの晩御飯

鶏レバーと根菜の煮物、ストリドーロのオープンオムレツ、クラゲのサラダ、里芋煮です。
レバーの色で煮物は真っ黒になりましたが美味しかった

もうすこし醤油を控えれば良かったか…
煮詰め過ぎか…??
卵焼きは美味しかったので、「また作って」と言われましたよ
ホントに簡単なものはすごく好評なんだけど…
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!


にほんブログ村
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

