昨日は土曜日でしたので矢場地蔵の名古屋ファーマーズマーケットに行ってきました。
いつもお世話になっている、いただくらぶプロジェクトさんも来てました~♪
今回は1Pだけ持ってきたという、ルッコラセルパチカの花もGET出来ました~
「レシピ期待してますよ~」と、ハードルをかなり上げられましたがww
のらぼう菜は生食しても甘いそうで、何に使おうか迷い中
いつものストリドーロも買いました。
違うお店では、コゴミが安かったので衝動買いw
天ぷらを近々予定中。
天ぷらするなら、とまピー買っとけば良かったなぁ~
1度やってみたいので…
ウチの家庭菜園でも、ラディッシュが収穫時期です。
一番初めの時に比べたら段違いに綺麗に出来ました~
こんなに沢山
甘酢漬けを作っておこう~♪
わが家の家庭菜園&植木はただいまこんな感じです。
木瓜の花が今時咲いてます(笑)
葡萄は葉が出てきました。
ザゼンソウも新しい葉が出てきました。
花は咲くのかな~??
王子さまが昼ご飯前からお昼寝してたので、ケーキを作っていました。
さつまいもマッシュ入り~♪
砂糖を減らしましたが、思ったより甘かった
王子さまに風邪薬を飲ませてるせいかよく寝ます~
寝たら早く良くなるので、もっと寝ろ(笑)
晩御飯は、この前「どっちの料理ショー」を見てたら、
唐揚げがものすっっっごいたべたくなって
ニンニクと生姜たっぷりの唐揚げにしました~~
もちろん(笑)塩麹も入れましたw
のらぼう菜の生をちょっぴり添えてみました。
せっかくパパの好きな唐揚げなのに、パパは友達と麻雀をしに行くのでごはんいらないって
麹のせいで衣が焦げやすくて、色がかなり濃いですが
立田揚げにすれば良かったかも
そしてちょっとしょっぱかった
塩麹だと塩分加減が難しい…
肉は柔らかくできましたけどね。
ちょいと失敗
王子さまのまんま
朝・パン、牛乳、ヨーグルト
昼・焼きそば(キャベツ、人参、ピーマン、竹輪)味噌汁(モヤシ、大根)おから
夕・唐揚げ(鶏腿)菜花ソテー、味噌汁(大根、ナメコ、シメジ)竹の子ご飯
おやつ・さつまいもケーキ
昼も夕もすこしずつ残していました。
風邪気味なので食欲が無いのかな~
その割りにおやつは全部食べたし、肉はお代わりと言ってましたが
ママの晩御飯
塩麹とニンニク醤油の唐揚げ、煮物、おから、菜花の玉子炒めです。
唐揚げはしょっぱい以外は良かったんだけどね~
ご飯が進みすぎです(笑)
のらぼう菜は癖もなく、そのままサラダでも行けるかも??
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)