モニプラで、塩麹を見つけました~ww
今流行の塩麹!!
最近はスーパーでも見かけるようになりました。
こだわった塩とお米の塩麹なので、ひと味違うかもw
是非試してみたいです~~ww
料理を作って投稿お願いします ★海の精 有機塩麹 モニター募集 10名様
![]() |
アンパンマン やわらかアンパンマン号パズル |
クリエーター情報なし | |
トーホー |
モニプラで、塩麹を見つけました~ww
今流行の塩麹!!
最近はスーパーでも見かけるようになりました。
こだわった塩とお米の塩麹なので、ひと味違うかもw
是非試してみたいです~~ww
料理を作って投稿お願いします ★海の精 有機塩麹 モニター募集 10名様
![]() |
アンパンマン やわらかアンパンマン号パズル |
クリエーター情報なし | |
トーホー |
モニプラさんで便利な物を見つけました~♪
もうすぐ梅雨の季節ですが、わが家には乾燥機がないので
部屋干ししか選択肢がないんですよ~~(泣)
部屋干しだと、部屋の中の湿度も上がりカビが心配だし、その上なかなか乾かない!!
乾いても、生乾きのような匂いが付いてしまうし…
これがあれば、部屋干しでも安心できそうですw
梅雨の時季までに欲しい~~~!!
【秘密のサプライズ付き!】大人気のコンデンス除湿機セレクトで一足先の梅雨対策!! ←参加中
![]() |
料理の基本 (ORANGE PAGE BOOKS 男子厨房に入る) |
クリエーター情報なし | |
オレンジページ |
モニプラさんで、変わったバルサミコ酢を見つけました~
なんと洋梨フレーバーだそうです!
洋梨なので、ケーキやヨーグルト、フルーツに掛けても良さそうだし
ハムにも合いそう!
色々試してみたいです~~!!
日本初上陸!洋ナシフレーバーのバルサミコ酢【ベジタブルガーデン】10名プレゼント
![]() |
からすのパンやさん (かこさとしおはなしのほん (7)) |
クリエーター情報なし | |
偕成社 |
スタンプだいすき!さんから「お名前スタンプおなまえ~る」が届きました~
かわいいラッピングもしていただけて嬉しいです
中身はこんな感じ~
申し訳ありませんが、個人名なのでモザイクをかけさけていただきました
内訳は
・ひらがな横スタンプが 10×60・6×40・5×30・3×20・2×10 と5個
・ひらがな横の名字と名前が 2×5・2×5 と各1個
・漢字横スタンプが 5×30 1個
・ひらがな縦スタンプが 40×6・30×5 と2個
・ひらがな縦の名字と名前1行ずつが 10×10 1個
・漢字縦スタンプが 30×5 1個
と、12個もスタンプが入っています
絵の具のチューブとプラスチックの箱にスタンプしました。
チューブを1つ1つ書くのは面倒なのですごく助かります~~
プラスチックにも押せるインキなので何にでも押せちゃいます♪
一押しはフォントだそうで、角が丸い字は下の旧来のフォントのように
続けて書いてあることが多いですが
スタンプ大好きさんの物は
と、文部省の正しい書き方に沿った物となっています。
よく見るものなので、間違った字で覚えてしまうと困りますもんね(笑)
小学校になれば、おはじきなど細かい物も増えるので
これからどんどん使う機会が増えそうです
![]() |
子どものおべんとう―道具一つで3品同時に |
クリエーター情報なし | |
家の光協会 |
昨日は午後から雨がパラパラしたり晴れ間が見えたりよく分からない天気
鶴舞公園に散歩がてら、花見に行きたいんだけど~~
大須観音の境内にもすこしだけ桜がありました。
なむなむして、舞台(で良いのか?)からも桜が見えました。
桜を見るなら東別院か鶴舞公園かな~
前日の餃子の具が余っていたので、皮を買ってきてお昼ご飯にしました。
今回も王子さまは自分の分を包みます
「おいしい~」と自分で包んだのをパクパク食べていました♪
晩御飯は、産直で買ったカーボロネロ(縮緬黒キャベツ)でロールキャベツです。
さっと茹でて合い挽きで作ったタネを巻き巻き…
コンソメに、ローリエ、タイム、胡椒、白ワインなど入れ煮込みます。
付け合わせはぶっとい葱、人参、シメジ~
葱はリーキみたいな感じをねらってみましたが…
カーボロネロが噛みにくかったのでもっと煮込んだ方が良かったのかも
あじはおいしいんだけどねぇ~~~
サラダはリボンの形のパスタ、ファルファッレで
なんのひねりもなくマヨサラダです
新玉、人参、ハム入りです。
王子さまのまんま
朝・パン、牛乳
昼・餃子、モヤシ、味噌汁(南瓜、小松菜)
夕・肉団子スープ(カーボロネロ、人参、合い挽き、シメジ、玉葱、レンズ豆)
煮豆、木耳煮
おやつ・パウンドケーキ
お昼ご飯は前日の夕と全く同じw(爆)
最近お昼は残りもの~(確信犯)
夕は王子さまはキャベツをかみ切れないと思うのでスープにしました。
全く別物を1品作ったよ。
多めに作ったので次の日の昼の分も♪
お昼も夜も全部残さず食べました
私たちの晩御飯
カーボロネロのロールキャベツ、ファルファッレのサラダ、煮豆、
写真忘れですが・木耳煮、ホタテのチャウダーも。
もっとじっくり煮れば、柔らかくて良かったのかな~
なかなか見極めが難しい…
味は良かったらしいです。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
![]() |
アンパンマン やわらかアンパンマン号パズル |
クリエーター情報なし | |
トーホー |