goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

王子さまもお手伝い♪手作り餃子と、モヤシのナムル・サーモンマリネ

2012-04-05 00:00:00 | 幼児食(3歳~6歳)

台風のような嵐が過ぎ、急に冷え込みました~

散歩に行っても風が冷たい

王子さまは元気ですが私は風邪気味なので、サノヤと八百屋だけ。

 

昨日の晩御飯は王子さまにも手伝わせて餃子作りです

今は100均にもかんたんに餃子を包める物が売っているのでそれを使用。

エプロンを着けて準備万端です。

後ろのごちゃごちゃは気にしないww (片付けろ)

具を乗せて~

ぎゅ~っと

できあがり~

王子さまが包んだ物です。

自分の物は自分で食べてもらおう…

これは私が包んだもの。

手でやる方が餃子包み機を使うより早くて綺麗に出来るなぁ…

 

具は、今回豚ミンチに、細切れの脂身部分をみじん切りにした物を混ぜ込みました。

後は水気を絞った白菜と玉葱、韮と葱です。

いつもより野菜が多いかなぁ~??

 

 パパは「白菜の味がする~」と言っておりました。

羽根がパリパリ

今回3回に分けて焼きましたが、いつも3回目が一番美味しい~(謎) 

ちなみに王子さま作餃子は油少なめで焼くので羽根は付けません。

 

ナムルは、茹でたモヤシを市販の塩だれ、胡麻油、酢で和えただけ。

 

 

サーモンマリネはスモークサーモンを適当に酢とオイルと香辛料に漬け込んだ物w

 

この前買ったリンクルクリンクルクレスも投入~

 

生で食べたら辛かったのでちょっぴり

でも、ドレッシングと合わせたらそんなに辛くなかった…

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・ふりかけご飯(ブリそぼろ)味噌煮(豆腐、豚)味噌汁(小松菜、大根)

夕・餃子(白菜、韮、玉葱、葱、豚)ナムル(モヤシ、小松菜)味噌汁(南瓜、小松菜)茄子煮

おやつ・ヨーグルト、いちご、パウンドケーキ

 

お昼も夕も、野菜を全部食べてくれました

夕の餃子は自分で包んだ分を全部食べました(約10個)

私たちの所から茄子を持って行き「おいしー」だって

食べ過ぎか??

 

私たちの晩御飯

 

手作り餃子、モヤシのナムル、茄子煮、海老と焼キノコの柚子胡椒和え、サーモンマリネです。

 

餃子は美味しいと大好評でした

でも、白菜はもう良いかなぁ~

玉葱だけの方がやはり私の好み~

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

                

 にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

 

料理の基本 (ORANGE PAGE BOOKS 男子厨房に入る)
クリエーター情報なし
オレンジページ