自転車にまつわる四方山話(よもやまばなし)

自転車に関する気ままなブログです。

フリーマーケット 京王閣 2013年 春 (その2)

2013年04月21日 14時59分21秒 | その他
フリーマーケットのもう一つの楽しみが、来場されている方の自転車を拝見すること。
こういったイベントに集まる方々は、凝った自転車に乗っている方も多いように思います。
ただ駐輪場と会場が離れているので盗難も気になるところ。
会場内に自転車が停められれば、もっと安心していられるのでしょうが。

私が、おっ!と思った自転車を掲載させて頂きます。
(勝手に写真を撮らせて頂いて申し訳ございません。)


RALEIGH(ラーレー)のロード
コンチネンタルカットのラグに金の縁取り。
オールドカンパにGBのステアリング。木リム!


SANNOW(山王)のクラブモデル?
サンツアーのディレーラーに杉野MASYコッタードのクランク(私も所有しています)。
ハブはウイングナット止め。


TOEI(東叡)の3台。
グループで停めていた方の自転車。3台とも東叡。
それぞれがこだわりの愛車とお見受けしました。


AMANDAとPegasusのフラットバー。
パスハンターでしょか?
タイヤの太さとチェンホイルのインナーに注目です。
また、ステアリング回り、ケーブルの処理も用途を物語っているようです。


Kiyo Miyazawa、TOEI、Futaba
「走り」に拘り持ったKiyoとFutaba。ビンテージ、東叡。



Old Cinelli
渋い!そしてきれい!!


こちらも、TOEI


TOEIのロード


HIROSE(サイクルストアー広瀬)の2台
存在感のあるHIROSE製のランドナー。
ステアリングや構成パーツに走りとポジションへの拘りが感じられます。


若草色のTOEI
最近完成されたのでしょうか。
ピッカピッカの東叡。オールドパーツでも新品です。


Tommasini、ロード。
コロンバスのMAX パイプを使ったフレームです。

ヘッドチューブに向かってトップチューブとダウンチューブがラッパのように太くなっていくパイプをラグで接続。ラグにはメッキ。凝った作りのイタリアンロードです。


レオパードのミキスト。
フレンド商会のオリジナルブランド。


RomanoとCHERUBIM
Romano、初めて拝見したブランドです。カンパ Cレコの初期モデルで組まれています。
奥のケルビムは、カンパのバレンチノの前後ディレーラーを装備。クランクはマイティコンペでリングはカンパですね。



最後は、こちら。
ANZEN CYCLE
ジュニア フラッシャー時代(40年ほど前)の自転車でしょうか?
フロントダブルでトップチューブのWレバーがすごいです。



かく言う私。
今回、会場まで乗っていったのはこの自転車。
「Cinelli Super Course」


Holksのホイールは間に合いませんでした・・・。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フリーマーケット 京王閣 201... | トップ | ホイールメンテナンス その... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おとと)
2013-04-30 13:25:03
今回は所用で行けませんでしたが、
写真で楽しませていただきました ありがとうございます。

たくさんの魔物(笑)が・・・
大事に乗られているのでしょうね。
返信する
Unknown (Merak2010)
2013-04-30 17:33:08
おとと さん

コメントありがとうございます。
雰囲気が伝われば何よりです。
京王閣に移ってからは、「フリーマケット」と言いながら出店されているのは「プロ」と思しき方がほとんどで、価格もそれなりです。
一般の方が、不要品を自由に扱えるようになるともっと良いと思います。
今後に期待したいですね。
返信する
sannowのオーナーです。 (kawata)
2013-05-05 09:19:09
写真撮っていただき有難うございます。
サンツアーの変速機は1964~65のものなので、その頃はフランスのランドナーよりイギリスのクラブもモデルが日本では主流だったので、そのように組みました。
クランクは杉野MASYコッタードのクランクではありません。
プロダイはコッタードからコッタレスに替わっても「プロダイ」ですたが、「MASY」はコッタレスになってからの名前で、コッタードの時は「フロント(フロンティア)エース」と言う名称でした。

鍵のワイヤー錠抜き忘れが見事に写っていますね。
もう一つワイヤー錠をかけていたよかったです。
返信する
Unknown (Merak2010)
2013-05-05 21:13:08
kawata様

コメント頂きありがとうございます。
勝手に愛車の写真を掲載させて頂き、申し訳ございません。
また、クランクの名称も誤っていたようで重ねて申し訳ございません。
かなり古いにもかかわらず非常にきれいにされているのに驚きました。是非次回も拝見させて頂きたいと思います。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事