我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

加古川のレトロを求めて(加古川図書館と楓屋)

2014年09月06日 | お出かけ
久しぶりの更新ですね。合いも変わらず仕事も家庭もバタバタです(苦笑)。そんなところで僅かな時間を見つけて、今日は家内とジュークに乗ってお出かけです。到着したのは加古川のレトロな建物です。



この建物は加古川図書館です。



ウィキによると、この建物は1935年(昭和10年)に加古川町公会堂として建築されたのですが、その後、1971年(昭和46年)に加古川市立図書館として開設されました。
その昔、三島由紀夫が徴兵検査を受けた場所とのことですが、平成20年度の県の景観形成重要建造物に指定されています。

建物内部も歴史を感じます。



特に歴史を感じるのは階段の手摺ですね。



アーチ型のステンドグラスは、建設当時の面影を残しています。



建物の外観も、アーチ型の窓や大きな丸い換気口は現在の建物には見受けられないものです。






正面から見ると、かって市ヶ谷にあった陸軍省の建物に何となく雰囲気が似ています。



加古川図書館を撮影した後、20mも離れていない古民家カフェである「楓屋」さんに到着です。以前から楓屋さんのことは知っており、一度は行きたいと思っていました。お店の入口というより、極普通のお家の玄関です。



店内の様子です。古民家を上手く使われています。






置かれている扇風機も超レトロです(笑)。レバーSWのみです。



メニューです。私は右下の「生わらびもち」としましょう。



家内は「おからワッフル」です。



オーダーしたものが出てきましたが、いやぁ~ビックリしました。これが本物の「わらびもち」なんですね。なんとなくコンニャクぽいです。






スーパーで100円ぐらいで売られている「わらびもち」とは全く違います。歯応えがあり本物の凄さが分かるでしょう。

家内のワッフルです。味見しましたが、焼きたてでとても美味しかったです。



小窓から見える庭もいい感じです。



この「楓屋」は超お勧めです。詳しくは下記のサイトをどうぞ。駐車場は少ないので、バイクやクルマは加古川図書館の駐輪場や駐車場を使わざるを得ないでしょう。
「楓屋」
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする