我が青春のMBX

初めてのバイクMBX
思い描く完成形を目指して
カスタム有り/レストア有り
の作業記録ブログです!

MBXレストア計画@261 エアクリーナーダクト

2019-06-03 | MBX 弐号機
エアクリーナーダクトの交換

予てより準備していた「KN企画製 汎用エアクリーナーダクトΦ42」

チャンバーを交換した事で、セッティング変更が必要
シェイクダウンから季節も一巡りし、通年濃いと結論も出た
ここは同期にと、永らく棚上げにしていたが作業開始!

ありゃ破れてる

蛇腹/凹部分でもあり、吸気量の変化は微量か?(体感変化は無し)
やはりフォークブーツからの流用 耐油性が低かったか(´~`;)

VM20の吸気口径は、Φ43 行けるか…
フィッテイングOK♪


エレメントは、まだまだ元気

洗浄~OILを染みこませ 教科書どおりにメンテナンス

BOX側のフィッテイングも問題なし!

まさかのポン付けw

一通りキャブのメンテナンスも

流石エアクリーナー仕様
粉塵等の混入も無く綺麗なもん

MJを#115へ変更

#5刻みで様子を見て来たが
ここからは、#2.5かな

車体へ組付け


ダクトエンド側が、BOXに干渉し潰れる


吸気抵抗となるので、ざっくりcut


再度バランスを取りながら、最終Assy


さて試し乗り!

ルーニーからLip'sへ換装後も ノーセッテイングで軽く試乗しているが
換装しただけで高回転まで回る様に
単純に高回転型とも言えるが、薄く出るタイプのチャンバーとも取れる

前出の通り、濃い目で来ているので
安全マージンは十分と判断しての #5絞りこみ
レッドゾーンまで、綺麗に回る様になり良い感じ

松竹梅ある試し乗りルート
ご機嫌な「竹ルート」のお気に入りのポイントで撮影(^^♪

昭和な車体とスカイツリー
現在の画像である証拠かw

フィーリングとしては、加速時はOK
減速時=アクセルを戻した時に、回転の落ち込みがついてこない印象
2次吸気や、ダクトの破れは勿論無いので
もう少しセッテイングを煮詰める必要有り

それでも多少なりとも速くなり
ダクトに対するネガも解消され、次へ進めると言うもの

一歩前進!!




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MBXレストア計画@260 リザー... | トップ | MBXレストア計画@262 膨張室/... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てる)
2019-06-05 19:34:42
先日はベアリングの件ありがとうございました
エアクリーナーダクトとても興味深いのですが
42パイが調べても出て来ませんでした
良ければどこで購入されたか教えてもらえませんか?
返信する
KN企画オフィシャルサイト (マナブタ)
2019-06-06 12:53:04
〉てる様

こんにちは!
いえいえ お役に立てて幸いですm(_ _)m

さて、KN企画製品 φ42汎用ダクトの件
僕は、amazonで購入しましたが…
現在検索してもHITしませんでした(;^_^A

購入履歴から商品ページを閲覧したら
現在在庫切れの様子です

まさか廃盤?!
KN企画のオフィシャルサイトを調べたら
まだ在庫有り表示でした~

URL貼り付けます↓
https://www.kn926.net/shop/products/detail.php?product_id=47743

ではではm(_ _)m


返信する
Unknown (Unknown)
2019-08-14 08:06:24
通年通して??????????????????
返信する
Unknown (マナブタ)
2019-08-16 12:51:45
〉Unknown様

こんにちは!

日本語的な間違いのご指摘でしょうか?
お恥ずかしい。校正しているつもりでも間違えているものですね
「通年を通して」×→「一年を通して」〇ですね

意味が重複するので「頭痛が痛い」的なw表現でした(;^_^A

通年通してのセッティングに、単純に?????のご指摘であれば
ビックキャブ+エアクリーナーを選択した理由は、
純正車両の用に 一年を通して(早速活用w)
キャブセッティングを、変更せずに済む状態を目指してみました。

シェイクダウンを果たしたのが
12月の事→この時点で、濃いなと思いつつもデータが無いのでマージンを取り
1月/2月と寒さが厳しくなり 徐々に調子良くなるもの→それでも濃く
当然 同じ燃調ならば春→夏と、さらに濃く出ても処置せず
(かぶってしまい、走行不能となる程では無かったので)
一年経過と言う流れです。

現状 シェイクダウン当時から チャンバーも交換され
ボチボチのセッティングですが
これから、→秋→冬を迎えるにあたり
逆に薄い反応が出るならば(安全マージンを考えると、薄すぎるならば)
#2.5上げたいと思います。

前出の通り、理想は「純正車両の用に 一年を通して」ですが…
春秋/夏/冬の三段階は必要そうな現実です。
改めて、純正のバランスって凄いなと思います!

ではではm(_ _)m
返信する
Unknown (マナブタ)
2019-08-16 16:20:14
純正車両の用に×
純正車両の様に○
コピペで2回間違う罠w
返信する

コメントを投稿

MBX 弐号機」カテゴリの最新記事