とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

久々の本格焼きトン! @なかみや・笹塚

2023-05-31 05:21:58 | うまいもの

久しぶりに笹塚の『なかみや』さんに行ってきました。前回訪問はコロナ禍中、感染状況が奇跡的に落ち着いていた21年秋ですから、約1年半ぶりの訪問になりますね。

なかみやさんの定番は『金宮ホッピー』。これを飲むとホッと落ち着くのはいつもと全く同じです(^^)

 

お通しはマカロニではなくキャベツ。昆布の旨みが利いていておいしかったです。

 

真鯛のお刺身。魚系を食べてから焼きトンに向かうのは王道の流れと言って良いでしょう。

 

ここに来たら絶対に外せない鶏レバー刺し。口の中でトロッと蕩ける新鮮なレバーはいつ食べても感動ものです!

 

刺身の後は串焼きへ。まずはカシラと、

 

タンの塩焼きを頂きました。

 

カシラは脂身も入った本格派、肉厚のタンは絶妙な歯ごたえと完璧な塩梅が嬉しいです。これだけレベルが高い焼きトンはなかなか珍しいと思うのですが、実は私、そう感じるお店が結構ありまして、もしかしたら単なる焼きトン好きなんじゃないのかと… 何となくそんな気がしてきた今日この頃です。(あ、なかみやさんの焼きトンは掛け値なしに美味いです!)

勢いに乗って、なんこつ、

 

そしてレバーの網脂巻きも頂きました。

 

なんこつは、骨回りのお肉がついているのがポイントで、これが本当に美味しいんですよね。レバーの網脂巻きは1本200円となかみやさんの中では高級串になりますが、他では食べられないので、機会があれば是非試して欲しい一本です。

今回、串焼きははすべて塩で頂きましたが、なかみやさんはお酒が進むしっかり目の塩味、ホッピーとの相性抜群の塩梅が素晴らしいと改めて感じました。こりゃあ、中毒性がある焼きトンですなぁ(^^)

久々の焼きトンで満足したあとは、熟成した鯨の刺し身、

 

そしてカラッとサクサク、アジフライを食べました。

 

ちなみにアジフライのサラダにかかっているドレッシング、これがまろやかでとても良かったんです。自家製だと思うので難しいでしょうが、もしも売ってくれるなら買って帰りたいぐらいでした。

 

しかし、なかみやさんぐらいになると、多少期間があいても全然焼き加減や塩梅がブレないですし、いつ食べに行っても楽しく過ごせるという安心感がありますね。

なかみやさんは焼きトン、ホッピー以外にもメニューが豊富なので、本当はいろいろ試してみたい気持ちもあるのですが、イザ行くといつもと同じようなものを同じような順番で食べてしまう。。

それは、今まで食べたものが美味しくて、どうしてもリピートしてしまうからでありまして、この殻を破るにはかなりの覚悟、意志の強さが必要なのだと改めて強く感じた私なのでしたm(_ _)m

 

そう言えば今日はバスラットレオンのさきたま杯当日…。午後のイベントが早く終われば駆けつけたいと思っているのですが、果たして実現できるかどうかはまだ不透明です。ただ、もしも現地に行けたとすると、私にとっては実に久しぶりの競馬場になりますので、(焼きトンの記事を書きながら)朝からかなり緊張してしています(^^;)

 

焼きトンのなかみや
渋谷区笹塚1-57-10 笹塚駅前ビル
03-3379-6610

 


Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【バスラットレオン】さあ明... | TOP | 【バスラットレオン】浦和コ... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (musashida2002)
2023-05-31 08:35:23
おはようございます♪

僕も串物は好きです。
しかしながら、Azさん食べすぎですねぇ。
鳥🦆か豚🐷になってしまいますなぁ。
いつか自分が焼きトンにならないように注意してくださいませ(笑)

さてバスラットレオンの当日です♪
返信する
Unknown (Az)
2023-05-31 09:48:07
>musashida2002さん

おはようございます!

串モノはオイシイですよね!
でも、自分が焼きトンになるのは避けたいっすねぇ(^^;)
返信する

post a comment

Recent Entries | うまいもの