少し前に、黒タン屋だんの紹介をしましたが、そう言えば、最近本家本元の「ホルモン屋だん」に行っていないよなぁという話しになり、早速、大人の男らしく(?)突撃を敢行してきました。
ただし、そこはさすがに人気店、店内の席は早めの客さんと予約で一杯。
仕方が無いので道路に面した野外テーブルでホルモンをやっつけることにしたのでした(^^)v

飲み物は例によって白ホッピー。 グラスの「ホルモン屋だん」の文字が眩しいです。

お通しの生キャベツ。

何お変哲もないキャベツですが、ごま油と塩で味がつけてあって、味噌などは用意されていません。
ところがですね、このキャベツがムチャムチャ美味い!
とにかく、ごま油の風味と塩味のバランスが素晴らしく、食べ始めると止まらない系のキャベツでした(^_^)
そしていよいよホルモンの登場です。 まずはハツの塩焼きから。

じっくり焼いて、少しレアな感じを残す焼き加減が美味しいと思います。

それにしても、ここのハツはいつ食べても本当に美味い。 ハツというと焼き鳥屋さんをイメージする人が多いですが、まあ、騙されたと思ってここのハツを焼いてみて欲しいです。
食感といい味といい、きっと、ハツに対する考え方がガラッと変わるんじゃないでしょうか。
大人の男がそれほど美味しいと感じるハツ、オススメです(^_^)
早くもメインの牛ホルモン(大腸)の登場です。

雪のように白くてフワッとしたホルモンは、塩で焼くのがオススメです。

これこれ、これなんですよ、ホンモノの牛ホルモンって!
皮目の上に乗っかっている、コラーゲンと脂が混然となった“ぷにょぷにょ”な部分。 口の中に入れるととろけるようでとろけない、あの感覚が堪らないんです。 特にだんの牛ホルモンは塩加減が最高で、旨みや甘みがすごく濃く感じられます(^_^)
これは毎回言っていますが、絶対に“ぷにょぷにょ”を焼きすぎてはいけません。 脂が熱で落ちてしまって、小さく縮み上がったカスのようなホルモンを食べる羽目に陥ります。
美味しい塩焼きふた品を平らげたあとは、味噌ダレホルモンを焼いていきます。

この日はマルチョウと、

ミノサンドと、

そしてレバーをチョイスしました。

だんの内臓はどれをとっても新鮮なので、はずれを引く心配が無いのがいいですね。
プリッと濃厚なマルチョウもいいし、肉厚なミノサンドも食べ応えがあって大満足、レバーは元々大好きなので!! あ、レバーは好物過ぎて、どこで食べても大概美味しいと思ってしまうのですが(^^ゞ
今回はいずれも味噌ダレにしましたが、マルチョウやミノサンドは塩で食べても美味しいです。
そのあたりは人それぞれの好みですが、そういう選択ができるのも、新鮮なホルモンだからこそ、ですねぇ。。
ひとしきりホルモンを満喫したあと、なぜかポテサラを頼んでしまいました。

ポテトサラダって、本当に“何となく頼みやすい”んですよね。 まあ、大体外れが無いからそれでもいいのですが。。
ちなみに、だんのポテサラは、マヨネーズ味が強めの懐かしいタイプ。 高級感も特別感もありませんが、その分、食べていて全く違和感がないというか、安心して食べられて懐かしい気分になれる、そんなポテトサラダだと思います(^_^)
さ~て、この日のシメの一品です。

コムタンレモンラーメン。
これ、料理の名前を聞いた瞬間、そして、運ばれてきたどんぶりを見た瞬間、失敗したと思うんですけどね(^_^;
確かに、レモンが入ったラーメンにはあまり馴染みがないし、それに大体、ラーメンを食べるなら他の店、つまり、美味しいラーメン屋で食べればいいわけで、何もわざわざこんなゲテモノ系(失礼!)を食べなくても…と思いますよね。
ところがですね、このラーメンが目からウロコ的に美味しいんです!
コムタンスープは焼肉屋さんなどでよく見かけますが、要するに、牛肉や牛の内臓を煮込んだシンプルなスープ。
そのスープをベースにレモンを入れてラーメンにする。。
なかなかチャレンジャブルな発想ですが、それがこんなにピッタリと嵌るなんてねぇ。。
正直、食べた瞬間には驚きを禁じえませんでした。
麺はこんな感じ、博多の細麺と思って頂ければOKです。

この麺がまたスープに良く合うんです。
牛スープにレモンが加わってしつこさが中和されていますので、飲んだあとでも食べた後でもガンガンいけそうな一杯。 そういう時には、やはり細麺をスルスルっと啜りたいですからね。
味はもちろん違うのですが、何故か長浜の人気屋台でとんこつラーメンを食べている気になりました(^_^)
という事で、この日は本物のホルモンをガッツリ堪能した上に、勢いで美味しいラーメンに出会ってしまうという、まさに大人の男として恥ずかしくない食事をすることが出来ました。
毎回、毎回、こういう食事にありつけるわけではないですが、だんのように、ここに行けば大体失敗をすることがない、みたいなお店があると本当にありがたいです。
次回がいつになるかは分かりませんが、その時もまた楽しい思いをしたいものです!
ホルモン屋 だん 新橋総本店
港区新橋4-14-3
050-5868-9527(予約専用)
03-3437-1312(問合せ専用)
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
ただし、そこはさすがに人気店、店内の席は早めの客さんと予約で一杯。
仕方が無いので道路に面した野外テーブルでホルモンをやっつけることにしたのでした(^^)v

飲み物は例によって白ホッピー。 グラスの「ホルモン屋だん」の文字が眩しいです。

お通しの生キャベツ。

何お変哲もないキャベツですが、ごま油と塩で味がつけてあって、味噌などは用意されていません。
ところがですね、このキャベツがムチャムチャ美味い!
とにかく、ごま油の風味と塩味のバランスが素晴らしく、食べ始めると止まらない系のキャベツでした(^_^)
そしていよいよホルモンの登場です。 まずはハツの塩焼きから。

じっくり焼いて、少しレアな感じを残す焼き加減が美味しいと思います。

それにしても、ここのハツはいつ食べても本当に美味い。 ハツというと焼き鳥屋さんをイメージする人が多いですが、まあ、騙されたと思ってここのハツを焼いてみて欲しいです。
食感といい味といい、きっと、ハツに対する考え方がガラッと変わるんじゃないでしょうか。
大人の男がそれほど美味しいと感じるハツ、オススメです(^_^)
早くもメインの牛ホルモン(大腸)の登場です。

雪のように白くてフワッとしたホルモンは、塩で焼くのがオススメです。

これこれ、これなんですよ、ホンモノの牛ホルモンって!
皮目の上に乗っかっている、コラーゲンと脂が混然となった“ぷにょぷにょ”な部分。 口の中に入れるととろけるようでとろけない、あの感覚が堪らないんです。 特にだんの牛ホルモンは塩加減が最高で、旨みや甘みがすごく濃く感じられます(^_^)
これは毎回言っていますが、絶対に“ぷにょぷにょ”を焼きすぎてはいけません。 脂が熱で落ちてしまって、小さく縮み上がったカスのようなホルモンを食べる羽目に陥ります。
美味しい塩焼きふた品を平らげたあとは、味噌ダレホルモンを焼いていきます。

この日はマルチョウと、

ミノサンドと、

そしてレバーをチョイスしました。

だんの内臓はどれをとっても新鮮なので、はずれを引く心配が無いのがいいですね。
プリッと濃厚なマルチョウもいいし、肉厚なミノサンドも食べ応えがあって大満足、レバーは元々大好きなので!! あ、レバーは好物過ぎて、どこで食べても大概美味しいと思ってしまうのですが(^^ゞ
今回はいずれも味噌ダレにしましたが、マルチョウやミノサンドは塩で食べても美味しいです。
そのあたりは人それぞれの好みですが、そういう選択ができるのも、新鮮なホルモンだからこそ、ですねぇ。。
ひとしきりホルモンを満喫したあと、なぜかポテサラを頼んでしまいました。

ポテトサラダって、本当に“何となく頼みやすい”んですよね。 まあ、大体外れが無いからそれでもいいのですが。。
ちなみに、だんのポテサラは、マヨネーズ味が強めの懐かしいタイプ。 高級感も特別感もありませんが、その分、食べていて全く違和感がないというか、安心して食べられて懐かしい気分になれる、そんなポテトサラダだと思います(^_^)
さ~て、この日のシメの一品です。

コムタンレモンラーメン。
これ、料理の名前を聞いた瞬間、そして、運ばれてきたどんぶりを見た瞬間、失敗したと思うんですけどね(^_^;
確かに、レモンが入ったラーメンにはあまり馴染みがないし、それに大体、ラーメンを食べるなら他の店、つまり、美味しいラーメン屋で食べればいいわけで、何もわざわざこんなゲテモノ系(失礼!)を食べなくても…と思いますよね。
ところがですね、このラーメンが目からウロコ的に美味しいんです!
コムタンスープは焼肉屋さんなどでよく見かけますが、要するに、牛肉や牛の内臓を煮込んだシンプルなスープ。
そのスープをベースにレモンを入れてラーメンにする。。
なかなかチャレンジャブルな発想ですが、それがこんなにピッタリと嵌るなんてねぇ。。
正直、食べた瞬間には驚きを禁じえませんでした。
麺はこんな感じ、博多の細麺と思って頂ければOKです。

この麺がまたスープに良く合うんです。
牛スープにレモンが加わってしつこさが中和されていますので、飲んだあとでも食べた後でもガンガンいけそうな一杯。 そういう時には、やはり細麺をスルスルっと啜りたいですからね。
味はもちろん違うのですが、何故か長浜の人気屋台でとんこつラーメンを食べている気になりました(^_^)
という事で、この日は本物のホルモンをガッツリ堪能した上に、勢いで美味しいラーメンに出会ってしまうという、まさに大人の男として恥ずかしくない食事をすることが出来ました。
毎回、毎回、こういう食事にありつけるわけではないですが、だんのように、ここに行けば大体失敗をすることがない、みたいなお店があると本当にありがたいです。
次回がいつになるかは分かりませんが、その時もまた楽しい思いをしたいものです!
ホルモン屋 だん 新橋総本店
港区新橋4-14-3
050-5868-9527(予約専用)
03-3437-1312(問合せ専用)

大人の男がガッツリ行く時には、白飯のご登場が欲しいところです( ̄ー ̄)
白飯!
確かにその通りかもしれません。
大人の男への道のりは、私にとっては長く険しいものなんですね。
でも、諦めずに頑張ります( ^ ^ )/□