宇治田原優駿ステーブル在厩のパンサラッサは、今週より乗り始めています。
◇乾主任のコメント
「到着日だけ飼葉喰いがひと息でしたが、それもすぐに回復。荒れ馬場を走ってきた割には思っていたほどダメージはなさそうですし、硬さなど特に気になるところもありません。現在はトラックコース2400mと坂路でハッキングを1本。扱いやすい馬のようですね」
-----
10/12の大差勝ち後、宇治田原優駿ステーブルでリフレッシュしています。
心配されたレース後の状態に関しても、前走で極悪不良馬場を走った割にはダメージが軽いようで何よりです。
考えてみれば、直線の早い段階で勝負がついて、ラスト1Fは14秒で流していましたからねぇ。。 それが全てではないでしょうが、この調子であれば年内もう一走が実現できるかもしれません。
大差勝ちの前走でのパフォーマンスも、馬場適性の差がクローズアップされ過ぎていますから、もう一度良馬場に戻ってどうなのかを確認したい気持ちもありますし、12/7阪神のエリカ賞(1勝C/芝2000m)あたりで普通のレースを見てみたいです。
もしも出世レースのエリカ賞でも好結果が出るようであれば、来年に向けて非常に大きなステップになりますからっ!(^^)

【10/12京都3R 2歳未勝利戦でのパンサラッサ : 公式HPより】

*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
◇乾主任のコメント
「到着日だけ飼葉喰いがひと息でしたが、それもすぐに回復。荒れ馬場を走ってきた割には思っていたほどダメージはなさそうですし、硬さなど特に気になるところもありません。現在はトラックコース2400mと坂路でハッキングを1本。扱いやすい馬のようですね」
-----
10/12の大差勝ち後、宇治田原優駿ステーブルでリフレッシュしています。
心配されたレース後の状態に関しても、前走で極悪不良馬場を走った割にはダメージが軽いようで何よりです。
考えてみれば、直線の早い段階で勝負がついて、ラスト1Fは14秒で流していましたからねぇ。。 それが全てではないでしょうが、この調子であれば年内もう一走が実現できるかもしれません。
大差勝ちの前走でのパフォーマンスも、馬場適性の差がクローズアップされ過ぎていますから、もう一度良馬場に戻ってどうなのかを確認したい気持ちもありますし、12/7阪神のエリカ賞(1勝C/芝2000m)あたりで普通のレースを見てみたいです。
もしも出世レースのエリカ賞でも好結果が出るようであれば、来年に向けて非常に大きなステップになりますからっ!(^^)

【10/12京都3R 2歳未勝利戦でのパンサラッサ : 公式HPより】

*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
ただ、次走はホップに戻ってしまうような(^-^;
ジャンプの時の良馬場で確認致しましょう(^o^;
な、なるほど、ステップじゃなくてホップからですね(^^;)
まあ、ゆっくり応援していきますか!
ホップ・ステップ・ジャンプ
の後の
スマイル
に、期待しております(^^)v
ホップ・ステップ・ジャンプ・スマイル!
語呂が良過ぎ(^^)