■5/13東京5R 3歳未勝利(芝1600m) 12:35発走


◎ アオイシンゴ
○ フィールザサンダー
▲ サンセリテ
△ マイネルプラヌール
△ ロジキャロル
△ ベイビーステップ
△ アギシャン
☆ コンフォルツァ
コンフォルツァは、8枠16番になりました。
コースが東京マイルなのに加え、経験馬の中に初出走が一頭だけというメンバー構成のため、『極端な内枠はイヤだなぁ』と思っていた程度なので、8枠の偶数番ならまずまず無難なところを引けたのではないでしょうか。
こちらは、きちんと競馬をすることが第一ですから、枠云々を考えるのは次走以降でいいと思います。
相手関係で言うと、メンバーレベルが高いとは言いにくいものの、それほど楽な感じもしません。
これまでに2着、3着の実績がある馬も何頭かはいますし、負けた時の着差を見ると、着順ほど離されていない馬たちも混ざっています。 この馬が必ず勝つ、みたいなのはいませんが、コンフォルツァの立場で強気になれる要素は少ないですからね(^_^;)
加えて陣営のトーンも、「まずはレースを一度使ってから…」と、あまり上がってはいません。
競馬なので、たとえ人気薄でもまさかの激走があっておかしくはないですが、初出走のコンフォルツァにそれを期待しすぎるよりは、このメンバー、そして初戦のハンデを考慮したうえで、最低でも真ん中あたり、出来れば8着以内、上手くいけば掲示板、馬券圏内なら最高! ぐらいの気持ちで応援したいところです(^^ゞ
一応、本命は実績重視でアオイシンゴとしましたが、フィールザサンダー、サンセリテあたりは横一線と思った方が良さそう。 人気があまりアテにならない可能性もあり、馬券的にはコンフォルツァからのワイドや3連複を手広く買って… みたいな作戦もありそうです。(それか、こういうときこそ純粋に応援馬券の単複か!)
いずれにしても、一時はデビューできるかどうかも怪しかったのですから、それを思えば本当に良かった。
まずは実戦デビューをこの目で見て、後のことはそれから考えたいと思います(^^)

ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m


◎ アオイシンゴ
○ フィールザサンダー
▲ サンセリテ
△ マイネルプラヌール
△ ロジキャロル
△ ベイビーステップ
△ アギシャン
☆ コンフォルツァ
コンフォルツァは、8枠16番になりました。
コースが東京マイルなのに加え、経験馬の中に初出走が一頭だけというメンバー構成のため、『極端な内枠はイヤだなぁ』と思っていた程度なので、8枠の偶数番ならまずまず無難なところを引けたのではないでしょうか。
こちらは、きちんと競馬をすることが第一ですから、枠云々を考えるのは次走以降でいいと思います。
相手関係で言うと、メンバーレベルが高いとは言いにくいものの、それほど楽な感じもしません。
これまでに2着、3着の実績がある馬も何頭かはいますし、負けた時の着差を見ると、着順ほど離されていない馬たちも混ざっています。 この馬が必ず勝つ、みたいなのはいませんが、コンフォルツァの立場で強気になれる要素は少ないですからね(^_^;)
加えて陣営のトーンも、「まずはレースを一度使ってから…」と、あまり上がってはいません。
競馬なので、たとえ人気薄でもまさかの激走があっておかしくはないですが、初出走のコンフォルツァにそれを期待しすぎるよりは、このメンバー、そして初戦のハンデを考慮したうえで、最低でも真ん中あたり、出来れば8着以内、上手くいけば掲示板、馬券圏内なら最高! ぐらいの気持ちで応援したいところです(^^ゞ
一応、本命は実績重視でアオイシンゴとしましたが、フィールザサンダー、サンセリテあたりは横一線と思った方が良さそう。 人気があまりアテにならない可能性もあり、馬券的にはコンフォルツァからのワイドや3連複を手広く買って… みたいな作戦もありそうです。(それか、こういうときこそ純粋に応援馬券の単複か!)
いずれにしても、一時はデビューできるかどうかも怪しかったのですから、それを思えば本当に良かった。
まずは実戦デビューをこの目で見て、後のことはそれから考えたいと思います(^^)


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます