goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

[ラグビーW杯]日本破った南アフリカが優勝!

2019-11-03 09:38:57 | その他
■11/2 ラグビーワールドカップ決勝:横浜
南アフリカ 32-12 イングランド

44日間にわたって開催されたラグビーワールドカップが閉幕しました。
優勝は準々決勝で日本代表を破った南アフリカ代表チーム。
準決勝で“本命”ニュージーランド代表を破ったイングランド代表をノートライに抑える見事な優勝でした。
南アフリカの優勝は12年ぶり3回目、優勝3回はニュージーランドと並んで最多タイだそうですが、オーストラリアも含めて南半球のチームは本当にフィジカルが強く、前に出る圧力がスゴイですねぇ。
何故そうなのかは良くわかりませんが、次のフランス大会でも南半球のチームが優勝しちゃうのかもしれませんね。。

ちなみに今回のワールドカップ、日本代表は南アフリカのみに敗れた4勝1敗で大会を終えています。
『これで実質2位確定!』みたいなネタ話はさて置いて、ワールドカップのホスト国として恥ずかしくない戦いをしてくれたのは間違いないですし、その日本代表を破った南アフリカが優勝してくれたのは、大会の有終を飾る素晴らしい結果だったと思います。
一方、前回大会でヘッドコーチを務めてくれたエディーさん率いるイングランドチーム。
ニュージーランドに勝った準決勝の戦いぶりが素晴らしく、決勝でもイングランド有利を予想する人が多かったと思います。
個人的には日本に勝った南アフリカを応援していたのですが、何にしても、世界的スポーツイベントの決勝戦がしっかり盛り上がったのは本当に良かったですし、参加各国の選手が日本大会を楽しんでくれたようでホッとしています。(別に私は何もしていませんが(^^;))

しかしアレですね、サッカーもそうですが4年に一度のワールドカップというのはイイですね。
日本では4年に一度と言うとオリンピックが一番になりますが、個人的にはオリンピックよりもワールドカップです。
4年に一度、『その競技の真の世界一を決める大会こそがプレイヤーにとって最高の大会』という方がわかりやすいし、わかりやすい分、みんなで自国チームを応援するなど盛り上がり方もシンプルですよね。
もちろん、オリンピックも悪くはないですが、どうも商業主義や各種の政治的思惑が絡みすぎていますから、イベントとしては面白くても、プレイヤーにとっての最終ゴールがオリンピックというのは少し違うような気もします。
まあ、実施種目一つとっても『何だかなぁ…』みたいなこともありますしね(^^ゞ

あ、余計なことを書いてしまいました。m(_ _)m
今回のラグビーW杯の盛り上がりを見てしまうと、いずれ日本でサッカーのワールドカップをやってみたいなぁと…
サッカーについては○○が××したワールドカップが日本でも開催されたことはありますが、あれはあくまでも△△ですから、まずはロシア大会で日本代表にしっかり結果を出してもらって、将来のワールドカップ招致に弾みをつけて欲しいです。
いやホント、オリンピックをやるよりも、ずっと面白くて盛り上がると思うんですけどねぇ。。
…と、どんどん余計でめんどくさい話になりそうなので、この辺で本当にやめにしたいと思います(^^ゞm(_ _)m


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [京王杯2歳S(G2)]タ... | TOP | [百日草特別]少頭数でも注... »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | その他