テンコートレーニングセンター在厩のクレッシェンドラヴは、すでにコース入りして乗り進められています。
◇伊藤マネージャーのコメント 「今週より坂路2本乗りの調整とし、まずは普通キャンター程度で。週末もしくは来週から15-15を取り入れていきたいです。以前よりも馬が堂々としているというか、ドッシリ構えているというか…。私の目には、佇まいがとても良く映ります。オーバーペースや気温の変化に注意を払いつつ進めていきましょう」
-----
重賞2勝馬ともなると、それなりの貫禄が出てくるという事なのでしょう。若い頃から見栄えのする馬でしたが、ここにきて「佇まいがとても良い」というのは雰囲気が伝わる素敵な表現ですね(^^)
休養と調整に関しては、いつものテンコートレセンなので全く心配していません。油断大敵ではありますが、まあ、今回も上手くやって頂けると思います。。それはそれでとてもありがたいのですが…。
この期に及んで陣営からは、オールカマーのオの字も出てきません。いや、そんなの分かっているだろ!と言われればそうなのですが、次走でどこに向かうかに関しては、七夕賞のレース後に「慎重に年内のローテーションを検討していきたい」と林先生がコメントしたのが最後ですからね(^^;)
キチンと決まってから話をする林先生の真面目さは素晴らしいと思いますし、本当に良く頑張って頂いているのですが、何と言いますか、もう少しファンサービス的な緩めの情報提供とか…。いや、違いました、やはり、しっかりクレッシェンドラヴを仕上げて頂いて、レースでバシッと結果を出す、今後も今まで通りのスタイルでお願いしたいと思いますm(_ _)m
【7/12福島11R 七夕賞でのクレッシェンドラヴ:公式HPより】
重賞を2勝もするば馬自身にも自信が付いている筈。
道悪ならどの馬にも負けないでしょう。
貫禄もついてくるのですかね(^^)d
それはそうと
浴びる程お酒を嗜まれた時の帝王様…
あの佇まい…
人類最強で御座います。
そうでした、七夕賞同様、今度もきっちり借りを返しましょう!
なんか、イケる気がしてきました(^^)
貫禄…
重賞2勝馬ともなると、そういうことも大事ですね!
ところで、酔った時の佇まいなんて、なんの自慢にもならない気がします。。
Ozさんも、くれぐれもお気を付けくださいm(_ _)m