◇鈴木慎調教師のコメント 「前走の疲れも抜けてリフレッシュできましたので、通常の調教メニューを再開しています。休み明けを使った後も特にイライラが募ることはなく、同じようなテンションで調教できているのはイイですね。目方もすぐに回復したことですし、来週9月25日(日)中山9R 木更津特別(2勝クラス・芝1600m)に向けて、これからまたしっかりと乗り込んでいけるかと思います。変則開催のため、追い切りは16日に行う予定です」
-----
次走、木更津特別は前走の飯豊特別から中2週、今のところ中間の調整も上手くいっているようですし、これなら狙い通り、休み明けを叩いた上積みを期待することができそうです。
矢作厩舎から鈴木慎厩舎に転厩後、内田騎手とともに取り組んできた『前半は折り合い重視で末脚を伸ばす』スタイルも、このところだいぶ板についてきました。また、追われてから頭が上がり、結果的に推進力が上に逃げてしまうシーンもあまり見られなくなりましたので、あとは展開さえハマってくれれば上位進出も夢ではないと思います。
もちろん、3歳時の骨折休養後は結果が出せていませんし、それを考えればあまり大きなことは言えないのですが、外厩やトレセンでのフォーム改善への取り組み、レースを適度に使いつつ、粘り強く立て直しを図ってきた厩舎や内田騎手の努力がカタチとなって表れて欲しい…。そろそろ、そういう良いことが起きてもバチは当たらないんじゃないかと思います(^^ゞ
【2022/9/4新潟9R 飯豊特別(2勝C/芝1400m)でのカイザーノヴァ:公式HPより】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます