桑田牧場の当歳馬見学については今朝ほどの記事で書いた通りです。
さて、問題はエクワインレーシングで見学予定の1歳馬ですが、こちらは手掛かりがなくて予想が難しい。。。 かと思いきや、アゲインさんからの情報提供により、こんなツイートを発見してしまいました。
うーむ。。エクワインレーシングに9/4に入厩し、10月末からとあるクラブで追加募集。
広尾TCが10月頭の展示会で、わざわざエクワインレーシングに立ち寄るスケジュール設定を。。
いやぁ、もしもこの馬じゃないとしたら、こんな偶然がありますかね??
サクラバーベナ'17は父ウインバリアシオン、母サクラバーベナ(母父サクラバクシンオー)の芦毛の牝馬です。
青森県産のウインバリアシオン産駒は広尾TCで募集されるイメージが全く湧きませんが、上に書いた通り、あまりにも状況証拠が揃っているのも事実です。(かえって揃い過ぎているぐらい…)
でも、この馬はウインで追加募集とかの方が余程しっくりくるよなぁ…
状況証拠的にはこの馬で決まりのように思えますが、どうも広尾TCっぽくないので自信がありません(^_^;
ちなみにエクワインレーシングの瀬瀬さんは、サマーセールでグレイスフルソングの牡馬を購入しておられます。
サマーセールで売っておいて、それをすぐに募集とかはあり得ないでしょうから、さすがにこの馬は対象外でしょう。
グレイスフルソング'17はこのあと鍛えられてトレーニングセールに出されるようです。
血統は文句なし、馬体もその筋では随分評判が良かったようですから、これが走ったらすごくお買い得だと思いますし、瀬瀬さんの目のつけどころはさすがと言って良いのかもしれません。
この馬がバンバン走ったら、またグレイス仔がクラブから募集されるかもしれませんし、応援したいと思います。
そして、現在エクワインレーシングにいる馬で、ちょっと気になる牝馬を見つけてしまいました。
テイエムオーシャン'17(牝)、父ロードカナロア(母父ダンシングブレーヴ)。
桜花賞1着、オークス3着、秋華賞1着のあのテイエムオーシャンの娘です。
生産の川越ファームさんとの関係が分からないので何とも言えませんが、グレイスフルソング'17を売却したエクワインレーシングさんとのつながりから、何らかの形で紹介を受けたとか…
これまた現役引退後に牧場に戻す約束であれば、クラブで募集するのに妙なハードルは無さそうです。
テイエムオーシャンは現役時の活躍に比べて産駒成績がパッとしないのは事実ですが、繰り返しテイエムオペラオーを付けられていた経緯もありますから、一概に繁殖としての能力が低いとは言えないでしょう。
また、確かに母高齢ながら、桜花賞馬にロードカナロアを配して生まれた牝馬に魅力がないとは思えません。
広尾TCに限らず、一口馬主クラブは何らかの“売りやすさ”を持った馬を優先的にラインアップする傾向がありますし、もしも話があったら、前向きに募集を検討してもおかしくはないでしょう。
でも、本当にこんな馬が募集されたりするんですかねぇ…
状況証拠を優先すべきか、“売りやすさ”を重視するクラブの傾向を考慮すべきか…
考えても結論など出ないのですが、なかなか悩ましいことになってしまいました。
勝手に悩んでいるだけではありますが、謎は深まるばかりです(^_^;
*広尾TC募集馬ページ → https://www.hirootc.jp/sellhorses/

*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
さて、問題はエクワインレーシングで見学予定の1歳馬ですが、こちらは手掛かりがなくて予想が難しい。。。 かと思いきや、アゲインさんからの情報提供により、こんなツイートを発見してしまいました。
エクワインの新しい仲間です‼️ウインバリアシオンの子。宜しくお願い致します。 https://t.co/BDrPyODKCQ
— 瀬瀬賢 (@masarusese) 2018年9月4日
うーむ。。エクワインレーシングに9/4に入厩し、10月末からとあるクラブで追加募集。
広尾TCが10月頭の展示会で、わざわざエクワインレーシングに立ち寄るスケジュール設定を。。
いやぁ、もしもこの馬じゃないとしたら、こんな偶然がありますかね??
サクラバーベナ'17は父ウインバリアシオン、母サクラバーベナ(母父サクラバクシンオー)の芦毛の牝馬です。
青森県産のウインバリアシオン産駒は広尾TCで募集されるイメージが全く湧きませんが、上に書いた通り、あまりにも状況証拠が揃っているのも事実です。(かえって揃い過ぎているぐらい…)
でも、この馬はウインで追加募集とかの方が余程しっくりくるよなぁ…
状況証拠的にはこの馬で決まりのように思えますが、どうも広尾TCっぽくないので自信がありません(^_^;
ちなみにエクワインレーシングの瀬瀬さんは、サマーセールでグレイスフルソングの牡馬を購入しておられます。
マジェスティックウォリアーの雄馬購入しました😀 pic.twitter.com/LSZcuM4haq
— 瀬瀬賢 (@masarusese) 2018年8月21日
サマーセールで売っておいて、それをすぐに募集とかはあり得ないでしょうから、さすがにこの馬は対象外でしょう。
グレイスフルソング'17はこのあと鍛えられてトレーニングセールに出されるようです。
血統は文句なし、馬体もその筋では随分評判が良かったようですから、これが走ったらすごくお買い得だと思いますし、瀬瀬さんの目のつけどころはさすがと言って良いのかもしれません。
この馬がバンバン走ったら、またグレイス仔がクラブから募集されるかもしれませんし、応援したいと思います。
そして、現在エクワインレーシングにいる馬で、ちょっと気になる牝馬を見つけてしまいました。
1歳馬が続々と入場してくる時期になりました。母を超える活躍を❗️#テイエムオーシャン pic.twitter.com/aOXPJcYyVA
— 瀬瀬賢 (@masarusese) 2018年8月27日
テイエムオーシャン'17(牝)、父ロードカナロア(母父ダンシングブレーヴ)。
桜花賞1着、オークス3着、秋華賞1着のあのテイエムオーシャンの娘です。
生産の川越ファームさんとの関係が分からないので何とも言えませんが、グレイスフルソング'17を売却したエクワインレーシングさんとのつながりから、何らかの形で紹介を受けたとか…
これまた現役引退後に牧場に戻す約束であれば、クラブで募集するのに妙なハードルは無さそうです。
テイエムオーシャンは現役時の活躍に比べて産駒成績がパッとしないのは事実ですが、繰り返しテイエムオペラオーを付けられていた経緯もありますから、一概に繁殖としての能力が低いとは言えないでしょう。
また、確かに母高齢ながら、桜花賞馬にロードカナロアを配して生まれた牝馬に魅力がないとは思えません。
広尾TCに限らず、一口馬主クラブは何らかの“売りやすさ”を持った馬を優先的にラインアップする傾向がありますし、もしも話があったら、前向きに募集を検討してもおかしくはないでしょう。
でも、本当にこんな馬が募集されたりするんですかねぇ…
状況証拠を優先すべきか、“売りやすさ”を重視するクラブの傾向を考慮すべきか…
考えても結論など出ないのですが、なかなか悩ましいことになってしまいました。
勝手に悩んでいるだけではありますが、謎は深まるばかりです(^_^;
*広尾TC募集馬ページ → https://www.hirootc.jp/sellhorses/

*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
ほほう、そーなんですか!
とは言え、根本厩舎も広尾っぽくないっすねぇ。
七菜子騎手はOKとして、謎は深まるばかりです(^_^;
という線で間違いなさそうですね。
ははぁ、そういう経路での紹介ですか。
なるほど、それならこれまでの広尾TCっぽくない募集馬なのも納得です。
情報ありがとうございますm(_ _)m
なんといっても母父バクシンオー
いきますいきます絶対いきます
バクシンオー、何だかそれだけで懐かしいですね。
果たしてどんな馬なのか、楽しみです(^^)
瀬瀬オーナーのツイートで、広尾サラブレット倶楽部と
初めてのお付き合いツイート投稿きましたね(笑)
サクラバーベナ17の所属厩舎も根本厩舎で
間違いなさそうです。好調、七菜子が乗りますね(笑)
いやぁ、何だか、見つけられちゃいましたね。。
ネットって、怖いなぁ(^_^;
根本厩舎で菜七子ジョッキー。
そういう事ですねぇ(^O^)
ははーん、じゃないですってば!
そんなこと、毛の一筋ほども考えてません。
そもそも、菜七子ジョッキーはそういう対象じゃないし(^^;