チャンピオンヒルズ在厩のテラステラは、先週に引き続き、おもに坂路でハロン17~20秒ペースのキャンター1本を消化。週2回、半マイル58秒程度を上限として乗られています。
◇小泉厩舎長のコメント 「変わりなく半マイル58秒程度を織り交ぜながらの調整。暑くなったとはいえ、調教は朝早めの時間帯ですし、トータルでも屋外に出ているのは90分くらいですからね。すでにエアコン付きの馬房へ移動を済ませていますので、今のところ心配には及びません」
-----
ようやくエアコン工事が完了し、すでにそちらの馬房に移動をすませたとのこと。。これで、少なくとも調教以外の時間を快適に過ごすことができるでしょうし、本来、あまり得意ではない真夏の競馬でしっかり力を出せるかもしれません。
(せっかくエアコンまで準備頂いたのですから、是非とも!m(_ _)m)
あとは今の58秒上限のメニューをいつまでやって、いつ頃トレセンに戻るのか、そのあたりのスケジュール感、復帰に向けた作戦が明らかになってくると、一気に雰囲気が変わるでしょう。
このところ3歳未勝利馬の応援が中心になっていますが、何だかんだでテラステラが大将格なのは変わっていませんし、この馬が元気な姿を見せてくれないと、何となく物足りない気がしてしまいますからね!
【チャンピオンヒルズ在厩のテラステラ:公式HP(2025/6/20更新)より】
これで良い状態でレースに向かえるでしょう。
せっかくの待遇にしていただいているのだから、いつまでも2勝クラスではいけません(笑)
そういうことです!
エアコンまで準備頂いて、2勝クラスをウロウロでは…
エアコン部屋に入りびたりの私が言うのも何ですが(^^;)
未勝利クラスの私は扇風機ッス(*´σー`)
エアコンと扇風機併用、これが一番!
あとは、夏がもっと涼しくなればよいのに(^^ゞ