goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

洋食屋さんのハンバーグ @丸の内ディンドン・大手町

2015-07-08 05:52:02 | うまいもの
久々にランチの紹介です。
場所は大手町ビルの地下、丸の内ディンドンという昔風の洋食屋さんです。
なんでこの店を選んだかと言いますと、この日は午前中の仕事が大手町であり、それを無事に終えたあと、午後に向けてはパパッと食事をして移動しなければならなかったのです。
そんなバタバタの状況だったので、あまり深く考えることもなく、以前行ったことがあるこちらのお店に、「時間もないし、あそこでいいや!」的なノリで入ってしまっただけなのです(⌒-⌒; )

さて、こちらがこの日の日替り、ハンバーグとチキン南蛮ランチです。


おかずはハンバーグとチキン、これで900円ぐらいだったと思います。


ハンバーグはオーソドックス、比較的柔らかくて食べやすいタイプです。


チキン南蛮は、タルタルソースがたっぷり。 むしろ、やり過ぎてまみれている感じです(^_^;)


こちらのお店のランチタイムは、やはりハンバーグ中心の品揃えですね。
この日食べたデミグラスソースだけでなく、トマトソース、チーズ系、マスタードソースなどバリエーションが豊富なので、ハンバーグ好きの方は、割と頻繁に通っても一巡するまでは飽きないかもしれません。

ちなみにデミグラスソースは見た目ほど濃厚ではなく、サラッと食べられた気がします。
もちろん、味が薄いということはありませんし、万人受けする、いわゆる“普通に美味しいハンバーグ”だと思います。
これはいい意味でですが、時間が限られたランチで食べるなら、これで充分なんですよね(^_^)

チキン南蛮は、カリッとした衣の食感が印象的でした。
これも好みの問題だとは思いますが、比較的酸味の効いたマヨネーズ味のタルタルソースが、カリッとした衣に包まれた鶏肉に良くマッチしていたと思います。 はい、結構素朴で悪くなかったです。

という事で、総合評価は難しいところですが、まあ、ハンバーグもチキン南蛮も、ホッペが落ちるほどではないものの無難な線でよくまとまっていたと思います。 場所柄、これで900円ほどなら十分ありではないでしょうか。

それからですね、こちらのお店はランチタイムも喫煙可です。
どちらにも対応可能な私のようなタイプはいいですが、煙の中で食事をしたくない方は、最初から入店を避けた方がいいでしょう。 それほど換気も良くない、ザ・昭和の洋食屋さんな感じでしたので…(^_^;)


丸の内ディンドン 新大手町ビル店
千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル B1F
050-5868-6484(予約専用)
03-3279-2585(問合せ専用)

 ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする