どうしても行きたいわけじゃないのに、何故か引き寄せられるように入ってしまうお店って、ありますよね。
私の場合、そういうお店がたくさんあるわけではないですが、秋葉原界隈を歩いているときの「肉の万世 本店」(そうです、万世橋の袂にある例のビルです)は、そんな数少ないお店の一つです。
こう書くと、いかにも「万世の料理が好きで引き寄せられている」と思われそうですが、実はそうでもないのが不思議なところでして。。正直言って、万世の料理(おもにハンバーグのことですが)を食べて、『これはすごく美味しいなぁ』と思ったことはあまりなく、どちらかというと何の変哲もない印象なんですよね。
それなのに一人で万世橋付近を歩いていると、ついつい『せっかくだから、万世でハンバーグでも食べていくか…』などと考えてしまう、そういう意味でとても不思議なお店なんです(^_^;)
微妙な雰囲気の前置きはこの辺にして、早速ですが、万世本店のサービスランチ、ハンバーグ180g(「小」を選ぶと120g)&鶏のから揚げ2Pセット(ライス豚汁付きで1180円)がこちらです。

メインのハンバーグ&から揚げに豚汁とライス。
非常にシンプルなセットですが、さすがにもう少し視覚的に特徴があった方が嬉しい気がします。
最近はハンバーグも国民食と化していて、(特にファミレスを中心に)実にさまざまなバリエーションの「目でも楽しめるハンバーグ」が手軽に食べられるようになっていますからね。
お箸でハンバーグをカットしてみると、中はこんな感じです。

「肉汁ジュワッ」を売りにしている専門店ほどのジューシーさはないですが、中は柔らかくて焼きたてホヤホヤですから、当然ながら美味しくないわけはありません。
ただ、肉を売りにしている店で出すハンバーグの場合、お客さんの多くは、こういう「普通に美味しいハンバーグ」を求めていないのでは…などと、妙なことが心配になる味なんですよね(^_^;)
ええと、何度も言うようですが、決して美味しくないわけではなくてですね、このレベルのハンバーグならファミレスでも普通に出てくるのでありまして、肉が売りの万世ハンバーグがこれだと言われると、やはり少々物足りないのではないかと。。まあ、そんな感じなんです(^^ゞ
ついでに紹介しておくと、これがセットの豚汁です。

何だか、「肉に肉を重ねる」みたいなセットですが、でも、豚汁は個人的に大好きなので有難いです。
豚の脂が味噌汁に滲み出した感じがたまらないんですよね。。はい、この豚汁は思いのほか美味しかったです(^_^)
ということで、肉の万世のランチセットを紹介しましたが、(好きとか嫌いとかそういう事とは関係なく)万世橋付近を歩く用事がある時には、またここで同じようなセットを食べている気がします。
何故かと聞かれると困るのですが、もしかしたら「肉の万世」という名前自体がすごく魅力的だから…かもしれません(^_^;)
肉の万世 本店
千代田区神田須田町2-21
050-5872-4125(予約専用)
03-5294-1204(問合せ専用)
応援クリック励みになります!
私の場合、そういうお店がたくさんあるわけではないですが、秋葉原界隈を歩いているときの「肉の万世 本店」(そうです、万世橋の袂にある例のビルです)は、そんな数少ないお店の一つです。
こう書くと、いかにも「万世の料理が好きで引き寄せられている」と思われそうですが、実はそうでもないのが不思議なところでして。。正直言って、万世の料理(おもにハンバーグのことですが)を食べて、『これはすごく美味しいなぁ』と思ったことはあまりなく、どちらかというと何の変哲もない印象なんですよね。
それなのに一人で万世橋付近を歩いていると、ついつい『せっかくだから、万世でハンバーグでも食べていくか…』などと考えてしまう、そういう意味でとても不思議なお店なんです(^_^;)
微妙な雰囲気の前置きはこの辺にして、早速ですが、万世本店のサービスランチ、ハンバーグ180g(「小」を選ぶと120g)&鶏のから揚げ2Pセット(ライス豚汁付きで1180円)がこちらです。

メインのハンバーグ&から揚げに豚汁とライス。
非常にシンプルなセットですが、さすがにもう少し視覚的に特徴があった方が嬉しい気がします。
最近はハンバーグも国民食と化していて、(特にファミレスを中心に)実にさまざまなバリエーションの「目でも楽しめるハンバーグ」が手軽に食べられるようになっていますからね。
お箸でハンバーグをカットしてみると、中はこんな感じです。

「肉汁ジュワッ」を売りにしている専門店ほどのジューシーさはないですが、中は柔らかくて焼きたてホヤホヤですから、当然ながら美味しくないわけはありません。
ただ、肉を売りにしている店で出すハンバーグの場合、お客さんの多くは、こういう「普通に美味しいハンバーグ」を求めていないのでは…などと、妙なことが心配になる味なんですよね(^_^;)
ええと、何度も言うようですが、決して美味しくないわけではなくてですね、このレベルのハンバーグならファミレスでも普通に出てくるのでありまして、肉が売りの万世ハンバーグがこれだと言われると、やはり少々物足りないのではないかと。。まあ、そんな感じなんです(^^ゞ
ついでに紹介しておくと、これがセットの豚汁です。

何だか、「肉に肉を重ねる」みたいなセットですが、でも、豚汁は個人的に大好きなので有難いです。
豚の脂が味噌汁に滲み出した感じがたまらないんですよね。。はい、この豚汁は思いのほか美味しかったです(^_^)
ということで、肉の万世のランチセットを紹介しましたが、(好きとか嫌いとかそういう事とは関係なく)万世橋付近を歩く用事がある時には、またここで同じようなセットを食べている気がします。
何故かと聞かれると困るのですが、もしかしたら「肉の万世」という名前自体がすごく魅力的だから…かもしれません(^_^;)
肉の万世 本店
千代田区神田須田町2-21
050-5872-4125(予約専用)
03-5294-1204(問合せ専用)
