「まっちゃん」日記~「市民が主役の鹿沼」をめざして

「市民が主役の鹿沼をつくる」ことを目指して、私の所見や活動近況等をお知らせさせていただきます。

第183回かぬまマンデーレポート。

2017-09-18 06:19:05 | Weblog
おはようございます。台風18号の被害はいかがだったでしょうか?さて、本日、午前8時より、石橋町交差点におきまして、第183回かぬまマンデーレポートを開催いたします。衆議院も解散総選挙の様相です。県議会第345回通常会議もスタートいたします。国政、県政、そして市政の近況についてレポートいたします。よろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生きて帰還出来てよかった」

2017-09-17 09:04:54 | Weblog
昨日は、鹿沼市で戦争体験を語り継ぐ会実行委員会主催の「戦争体験を語り継ぎ会」が行われ、私も参加してきました。市内在住の94歳、池田鍈亮さんの第二次大戦下における「南方軍総司令部」の体験についてでした。池田さんは、大学在学当時招集され、当時学徒は「内地」、「満州」、「南方」の3方向への派遣を命じられましたが、その中でも一番過酷な「南方」への派遣となったそうです。ジャワ島やルバング島、ガダルカナル島等の戦地では、多くの兵士が犠牲になりました。池田さんは宇都宮中学(現在の宇都宮高校)出身ですが、当時、同級生183名のうち、戦死した同級生は19名いたそうです。軍艦「足柄」に乗船したそうですが、戦争によりこの軍艦は東シナ海に沈没することとなり、当時、池田さんたちは、海に飛び込み、5時間程泳いで避難したとのことでした。当時、旧日本軍の軍艦等は684隻沈没したそうで、その位置図も拝見しましたが、とてつもない光景でした。後に東京裁判でA級戦犯の裁判が行われますが、A級B級C級についても説明がありました。当時の犯罪分類ですが、A級は平和、B級は戦争、C級は人道的な犯罪を犯したとの分類だったそうです。池田さんは、戦後昭和21年5月に復員されました。復員の際には、一人500円の手当を貰い、その後体の消毒等を受け、再び大学に戻ったそうです。エピソードとして、鹿沼市には「川上澄夫美術館」がありますが、中学1年~2年の当時、川上澄夫先生に英語を教わったそうです。このほか、非常に生々しい話、当時の現地参謀はひどかった話などありましたが、省略いたします。池田さんの「生きて生還出来てよかった」という言葉は、本当にそう思いました。戦後72年が経過する今日、鹿沼市では、こうした市民活動を通じて、戦争体験を聞き、そして、記録に残していく活動が宿ったこと、私も戦争未体験のひとりとして感謝しています。当時の状況をつぶさに学習し、戦争の悲惨さ、尊さを後世に伝えていくこと、このことが「平和都市宣言」を宣言している鹿沼市民の役割でもあると痛感しました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気もって!

2017-09-16 07:55:36 | Weblog
おはようございます。本日、鹿沼市では小学校の運動会です。私もこれから学区である中央小学校の運動会に参加します。児童の皆さんには、待ちに待った運動会。どうかお天気もってほしいと願っています。台風18号が近づいています。実りの秋を迎え、とても心配です。災害もないことを祈っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮のミサイル発射に抗議!

2017-09-15 08:52:46 | Weblog
北朝鮮のミサイル発射に抗議します。県議会は、9月20日、初日に議員提案で栃木県議会として非難決議を予定しているだけに、度重なる暴挙に対し、強く抗議します。世界平和を揺るがすこうした動きを、国連をはじめ、全世界で止めなければなりません。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倫理法人会モーニングセミナー

2017-09-14 08:45:56 | Weblog
今朝の鹿沼市倫理法人会モーニングセミナーは、心にしみる講話でした。倫理法人会は、昭和20年に丸山敏雄氏が創始し、以来72年にわたる「倫理普及活動」は今や全国に広がっています。今朝のセミナーは、その礎的な内容でした。純情・すなおな気持ちになり、理屈なしに、無条件で実践を。この言葉がとても印象的でした。茨城県出身で、本県にもゆかりのある野口雨情先生は「天与童心」という言葉を残しています。幼少の頃の心が、大人になるにつれ、さまざまな環境の中で隠されていく。そうした状態を取り除き、童心の素直な気持ちに立ち返って、日々の実践をする。まさに、このことが倫理法人会の目指す日常です。本日のモーニングセミナーは、とても参考になる場でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする