あぁ、湘南の夜は更けて

腱鞘炎やら靭帯断裂やら鎖骨骨折やら…忙しいッス。
自転車通勤往復100kmは、そんなこんなで自粛してました。

学祭、25~6年ぶりかな(息子から青春のおすそ分け)

2011年11月27日 | 気持ちいい日


今日は、息子の大学の学園祭最終日、彼を訪ねてみた。
4月に入学してからビッグバンドサークルに入り、そこで初めてトロンボーンを吹きはじめた。
その演奏があるらしい。彼からメールで上演のスケジュールが届いていた。

基本は運動系の彼、ギターは弾いていたけど、何故にビッグバンド?
そして、何故にトロンボーン? な秘密がわかったよ(^^

12:30、初めて見るトロンボーンな彼

[先輩と一緒の混成ビッグバンド]

そして、14:50に1年生のビッグバンドで

[ソロw、親父痺れる~~の図]

で、「何故」の理由がわかったよ。
第1部でMCをやっていた女の子、演奏ではトランペットのソロをとっていた。
「この子が彼女かな」みたいな直感があった。

演奏後、駅のホームで彼に電話をしてみた。
「お疲れ!」
そして聞いてみた。
「お前の彼女ってどの子?」
「MCの子だよ」

はい、ビンゴ!

HPを見ると高校では同級生で吹奏楽部だったみたいね。
女の子が新しいチャレンジの動機になる、いいね!
若者はそうでなくっちゃ!


◇今日の自転車◇
青春ってもう四半世紀前の話だけど、感覚的には思いだせた、そんな日でした。

[メイド服の彼氏とセーラー服の彼氏のサックスのかけあい、痺れた!]

0.00km

Blogランキングに参加してます~お嫌でなければ お一つ

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (たかみん)
2011-11-28 08:59:51
ビッグバンドいいですね♪
特にトロンボーンは見た目が派手だし良く目立つし。
返信する
ソロ (Joe)
2011-11-28 16:00:51
うちの娘もマーチングバンドでトロンボーンやってましたよ。
関東大会が行われたさいたまスーパーアリーナで
ソロパートを吹いた時には鳥肌もんでした。

おやじも立った事が無い武道館もすでに経験してる娘・・・(笑)
返信する
Unknown (おいちょ)
2011-11-29 11:43:43
青春いいですね

僕の青春は・・・
語れるほど良いもんじゃないです(^_^;)

リンク張らせてもらいました
ご了承くださいませ
<m(__)m>
返信する
久しぶりッス (masa)
2011-11-29 21:16:49
◇たかみんさん
娘さんの誕生日おめでとうございます!
兄弟愛の手作りケーキ、「いいね!」でした。

ビッグバンドは迫力ありましたね。
で、サキソフォンもかっちょえぇ
返信する
スーパーアリーナ! (masa)
2011-11-29 21:19:15
◇Joeさん
娘さん、すげぇ!

で、
> おやじも立った事がない武道館

おやじ、何者ww(笑)
返信する
僕の青春も同じくw (masa)
2011-11-29 21:21:05
◇おいちょさん
僕もねぇ、高校時代はワンゲル部→帰宅部
大学時代はバンドサークル→雀荘(笑)

ろくなもんじゃないッス(><

リンク、ありがとうございます。
こちらは5年くらい放置しちゃって…
返信する

コメントを投稿