とにかく書いておかないと

すぐに忘れてしまうことを、書き残しておきます。

田崎史郎よく言った!(本人の意図は知らないけれど)

2021-06-16 22:00:01 | 社会
 政治ジャーナリストの田崎史郎氏がすばらしい発言をした。

 田崎氏は、「ひるおび!」で、オリンピックが無観客で開催されたとしても「忘れてはいけないことは、日本人の観客は入れなくても観客は入るんです。IOCの主催者側の人たちが数百人か数千人が観客として入るんです」と発言したと言う。

 「そうするとテレビを見ていて、例えば開会式をやっていました。日本人は誰もいませんでした、でもなぜか人がいっぱいいますねと」と例え、もしそうなった場合「そうすると、国内世論的にもたないんじゃないかと。だから観客を出来るだけ入れたいと。そういう事情もあるということです」と説明したという。

 田崎氏は政府を擁護しようと発言したのだと思われるが、擁護どころか、政府とIOCの本音を伝え、政府の観客数にこだわる政府の姿勢の愚かさを明確にしてくれた。さすがに政府の犬、田崎史郎だ。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画『ファーザー』を見ました。 | トップ | 菅政権と「論理国語」 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そのとうりです! (yamaguti2520)
2021-09-02 18:00:02
全くそのとうりですね!空白は許せません!アフガン避難責任逃れをする為に口止めをしたとかしないとか報道されていました!情けないです❕
返信する

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事