昨日のブログで巨人の金銭授受問題について、それほど大げさに騒ぐような問題ではないという意見を書かせていただきました。その後、阪神や西武でも似たような金銭授受があったという報道がなされています。
昨日の夜「報道ステーション」の冒頭を見ていたら、その話題がトップニュースになっていました。私としてはそこまでの大問題なのかと思いました。そしてコメンテーターの朝日新聞の立野さんが巨人、ならびにプロ野球界にかなり厳しい意見を言っていました。まあ私としてはそこまで偉そうに言わなくてもいいのになあと思って見ていました。
さてそれを受けた古館伊知郎さんが、立野さんの意見を否定はしなかったものの、どうもはっきりしないようなコメントをしていました。録画をとっていたわけではないのではっきりとしたことは言えませんが、なんとなくそれほどの問題なのかというような感じのコメントにわたしにはとれました。本当は古館さんもこの問題に関してはそれほど騒ぐような問題ではないと感じつつも、番組の方針としては大きく取り上げたいということがあったのではないでしょうか。このあたりの不自由さが古館さんを苦しめていたのではと勝手に想像しました。
今日の朝、「朝チャン」を見ていました。レギュラーの博多華丸さんは金銭授受の問題について大した問題ではないと最初は言っていました。しかし、1時間後同じ問題についてはあいまいなことしか言っていませんでした。そして一方で夏目さんは野球界に厳しく意見を言いまとめていました。これも番組の方針として華丸さんに自分意見を自粛させる何かがあったのではないでしょうか。
マスメディアは権力です。この権力を使うべき相手は、巨大な権力者に対してです。政治家の不正に対しては厳しくあらねばなりません。その意味では報道の自由は保障されます。しかし、その権力がどうでもいいことにまで使われたらもはやその権力は奪われて当然です。空気を読みながら世間の動向を気にして、視聴率のことばかり考えている今のテレビ報道に本当に権力を持たせていいのでしょうか。
政府が報道に圧力をかけているような最近の風潮は大きな問題であるのは明らかです。しかし、一方、マスメディアが本当に責任ある報道をしているのかと言われると、そう感じられません。だから政権につけ込まれるのです。
報道の在り方について示唆を与えてくれているのは池上彰さんだと思います。池上さんはニュースをわかりやすく解説し、一方では自分の意見を露骨に押し付けようとはしていません。池上さんは今後の日本の報道の在り方を示しているように感じます。マスコミの方々はもっとこれからの報道の在り方について研究してほしいと思います。
昨日の夜「報道ステーション」の冒頭を見ていたら、その話題がトップニュースになっていました。私としてはそこまでの大問題なのかと思いました。そしてコメンテーターの朝日新聞の立野さんが巨人、ならびにプロ野球界にかなり厳しい意見を言っていました。まあ私としてはそこまで偉そうに言わなくてもいいのになあと思って見ていました。
さてそれを受けた古館伊知郎さんが、立野さんの意見を否定はしなかったものの、どうもはっきりしないようなコメントをしていました。録画をとっていたわけではないのではっきりとしたことは言えませんが、なんとなくそれほどの問題なのかというような感じのコメントにわたしにはとれました。本当は古館さんもこの問題に関してはそれほど騒ぐような問題ではないと感じつつも、番組の方針としては大きく取り上げたいということがあったのではないでしょうか。このあたりの不自由さが古館さんを苦しめていたのではと勝手に想像しました。
今日の朝、「朝チャン」を見ていました。レギュラーの博多華丸さんは金銭授受の問題について大した問題ではないと最初は言っていました。しかし、1時間後同じ問題についてはあいまいなことしか言っていませんでした。そして一方で夏目さんは野球界に厳しく意見を言いまとめていました。これも番組の方針として華丸さんに自分意見を自粛させる何かがあったのではないでしょうか。
マスメディアは権力です。この権力を使うべき相手は、巨大な権力者に対してです。政治家の不正に対しては厳しくあらねばなりません。その意味では報道の自由は保障されます。しかし、その権力がどうでもいいことにまで使われたらもはやその権力は奪われて当然です。空気を読みながら世間の動向を気にして、視聴率のことばかり考えている今のテレビ報道に本当に権力を持たせていいのでしょうか。
政府が報道に圧力をかけているような最近の風潮は大きな問題であるのは明らかです。しかし、一方、マスメディアが本当に責任ある報道をしているのかと言われると、そう感じられません。だから政権につけ込まれるのです。
報道の在り方について示唆を与えてくれているのは池上彰さんだと思います。池上さんはニュースをわかりやすく解説し、一方では自分の意見を露骨に押し付けようとはしていません。池上さんは今後の日本の報道の在り方を示しているように感じます。マスコミの方々はもっとこれからの報道の在り方について研究してほしいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます