本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

スウェーデン流自分にちょうどいいラーゴム哲学とは?

2019-08-04 11:28:34 | 2019年始動。革命のスタート。
LAGOMラーゴム〜私にとって、ちょうどいいスウェーデンの幸せ哲学

イギリス生まれでスウェーデン出身の旦那と結婚し,スウェーデンに移り住んだインテリアデザインブログ。クリエイターの著者。

日々の暮らしで
身近な人との人間関係で
社会との関わり仕事で
自分にとって心地いいバランスを見つめるスウェーデン流生活の知恵。

IKEAもスウェーデンだ!

スウェーデン企業:
テトラパック、イケア,スポティファイ、スカイプ92

【ラーゴムとは?】
◎ ちょうどいいのがいちばん〜スウェーデンのことわざ。
◎ あなたにとって心地いいバランスを見つけること。280

0-0-0書き出し
★ ★★★★「Lagomという言葉、知ってる?」”ラーゴム エー ベスト”-ちょうどいい量がいちばん、ほどほどが大事。スウェーデン人の精神に深くしみ込んでいる、何よりも重んじられている概念です。”すべてにおいて中庸”や“多すぎず、少なすぎず”というふうによく説明されます。ラーゴムとは、あなた自身にとって、ちょうどいいバランスを見つけることです。

ラーゴムに利他的なところがあり,それはヴァイキングの慈愛から続いている精神です。206

★★★★★子どもには,お金持ちになるよう,教えないように。幸せになるように,教えること。そうすれば、ものの値段ではなく.本当の価値が分かるから。176〜ビクトル・ユーゴー

<スウェーデンスタイルとは?>
ゆったりとした、あくせくすることのない生活。
↓◎②-a★★★★★
職場でも、仕事を中断してフィーカ(fika/コーヒーとおやつを楽しむ休憩)をときどきとるのが、ふつうです。9

【スウェーデンのデザイン哲学】
実用的で見た目に心地よく、かつ手頃にいえのなかをしつらえる。20
▲◎
ラーゴムを体現しているブランドがあるとしたら,それはイケア(IKEA)です。”より快適な毎日を、より多くの方に提供する”というヴィジョンのもと、機能的かつすっきりとした家具をつくり,平たくかさばらない梱包と、手頃な価格でつくられています。24

【スウェーデン流働き方】
就業時間になったとたんにみんながにこやかに手を振って「楽しい夜を!」と声を掛け合って出て行くのを見て驚きました。92

cf.最近の研究によると、一週間の労働時間が50時間以上に鳴ると、生産性は大幅に落ち、さらに休む日をとらないと時間単位のアウトプットも低下することが確認されているからです。92

◇ 思索と休憩
プローカフィネイティングprocaffeinating:コーヒーを一杯飲むまでは何も始めようとしない傾向。128

<自然にもやさしいラーゴム>
スウェーデンでは,風力,水力,そして太陽光発電が資料電力の52%を占めています。持続可能なエネルギー使用は世界一。230

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フランシス・ベーコンに学ぶ... | トップ | 思い込みから離れて世界を正... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2019年始動。革命のスタート。」カテゴリの最新記事