本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

今を生き抜く哲学という武器 アート思考とデザイン思考をアウフヘーベンする!?

2021-03-29 20:39:54 | 2019年始動。革命のスタート。
結果を出したい人は哲学を学びなさい

【学びたいこと】
心とお金の哲学を中心に

【概要】
①この本 時代を捉え、超えていく哲学思考。
哲学思考=デザイン思考+アート思考
デザイン思考:ユーザー主体のクリエイティブなソリューション
アート思考:提案する側を主体としたクリエイティブなクエスチョンを生み出すアート思考5

哲学をツールとして使うことでビジネスに活かす
社会の様々な事柄を自分の頭で考えるということ

リクルートマネジメントソリューションズと、山口大学の講師

哲学:自分なりに行き着くところまで考え抜いて、それを言葉で表現すること18
自分が持っているフレーム=常識を超えて考えること19

資本主義の束縛から解放される技術としての哲学

◉自分で考える批判精神201
 パーレシア=真理を語る勇気/危険を顧みず真理を語る勇気
 パイディア=批判的能力を養う勇気202

◆2つの倫理
心情倫理 自分の心を重視
責任倫理 責任を重視214

◆哲学思考 非思考的要素:本能、直感、身体、感情、経験、意志

◆ピカソシュタイン25
感性から直感し、理屈で考える26

★★★0-0-0「どうせ世の中変わらない」を脱却する。274
サルトルは「アンガージュマン」せよと訴えました。
アンガージュマントは、「積極的にかかわる」という意味のフランス語、哲学用語です。
実存は本質に先立つ。
実存とは存在のことであり、本質は運命のようなもののことです。
つまり、私たちの運命は生まれる前ん決められているわけではなく、努力次第でいくらでも切り開いていけるのが人間という存在なのです。275

◆加速主義 ニック・スルニチェク
★★★「中からの変革」。250
なんとか資本主義のもたらす諸問題を解決することはできないものでしょうか。247
資本主義を中から変える「加速主義」とは何か
加速主義とはテクノロジーを使って資本主義の進化のプロセスを加速し、現状の問題点
をあぶり出すことで、世界が陥っている袋小路からの脱出を呼びかける立場のことです。248
具体的には、AI(人工知能)のようなテクノロジーによって労働時間を削減し、その分、人間は自由を得るというように。いわば人間と技術が共存するような「ポスト資本主義」を想定しているわけです。249

◆再発明されたコミュニズム(共産主義) ジジェク
価値ある情報の共有
今一人一人がやるべきことは、
自分の持てる情報や富をできるだけ社会のために役立てることであって、「どうやって自分のお金を増やすか」「いかにして他人を蹴落とすか」ではありません。

<哲学思考のステップ>②-a
1五歳児の頭で
常識を疑う/エイリアンの視点
2変な質問:クリエイティブクエスチョン
可能な限り視点を変えて、見えないものを見る努力
3本質1000本ノック
質問に対して本質を回答する訓練
4言葉のセンスを磨く35:表現する
5向き合うこと、目の前の人に、ことに

マルクスガブリエルの新実在論:物事は認識のままに存在する51
 見え方がそのまま存在だということ51
 私=人間の心は「脳とイコールではない」。もっと複雑で、さらなる可能性を持ったものだ。90

フーコー:実存の美学
語ることで、相手との関係を再定義すること=自分らしくあること
★★★己自身の人生もまた、一つの芸術作品を作り上げるようなもので、誰しも決まった人生を歩む必要はなく、自分自身に固有の人生を生きれば良い。~フーコー98

◆レヴィナスの倫理
★★★レヴィナスは他者に向き合うためには、その顔を見るようにと説きました。人間の顔は一人一人と異なると同時に、個性を示すものであり、また喜びや悲しみをいったさまざまな感情を訴えているものであもあります。
顔を前にすれば、相手を攻撃してやろうなどとは思えなくなるのです。123
レヴィナスは、人間が誰しも他者に他する無限の責任を負っていると言います。いわば我々は、自分以外の他者全てに「借り」があるというわけです。121
自分と他者は対等な関係ではありません。むしろ他者は常に自分に優越する存在なのです。
人間関係はこうした非対称な関係によって成り立っており、レヴィナスはその関係を倫理と呼びます。122

<結果を出すためのお金の哲学>
・言葉の理解=現場の観察 ヴィトゲンシュタインの言語ゲーム
「言語ゲーム」が「生活様式」である以上、言語の意味を理解するためには、生活そのものを文脈として正しく読まなければなりません。141

・特有性を活かす レヴィ=ストロースのブリコラージュ147

・プログマティズムの応用:知識を道具として蓄える151

・信頼関係:和辻哲治 信頼とは他者との関係ではなく、時間との関係154

・ハイデガー 根源的時間
今ここに存在する未来と過去177
一生懸命さから生まれる「気迫」180
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安、恐れの力とは?

2021-03-27 21:38:56 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ


パラノイアだけが生き残る

【学びたいこと】
恐怖心を取り払い、
頭脳を行動を心を覚醒させる

【概要】
①この本

インテル元CEOが描く変化の時代の生き方
キャリア戦略

キーワードは、
パラノイア
10xの変化
パラノイアとは、病的なまでの心配性
10xの変化とはこれまでの10倍の変化を起こす何か。

鍵は、
執拗に心配性であることがこれからの時代を生き抜く武器であるという
ある意味の予言書。

カサンドラ=悲劇の預言者の声にいかに耳を傾け、
新しいことに挑戦するか?
不安を行動に変える原理原則が学べる一冊。


★★★0-0-0カオスに支配させよう。157
恐怖は自己満足の反対語である。
経営幹部の最も重要な役割は、社員が夢中になって市場での勝利を目指せるような環境を作ることだ。
恐れという感情は、そのような情熱を生み出し、維持する上で、大変重要な役割を担っている。
競争を恐れ、倒産を恐れ、誤りを恐れ、敗北を恐れること、これらは全て強い動機になるのである。152

★★★適応か、死か。
シグナルか、ノイズか?129
なぜ見えにくく、油断できないかといえば、ゆっくりと時間をかけて進行するからだ。87
敗者となるか勝者となるかは、適応能力にかかっているといえるということだ。102
戦略転換点とは、当事者にとっては苦しい時期だが、発射台から飛び出し、より高いレベルに上昇することができるチャンスでもある。126
過去を懐かしんで嘆いてはならない。
過去は2度と戻ってこない。新たな世界に馴染むことに、そこでうまくやっていくために必要なスキルを学ぶことに、新しい世界を自分の環境にすることに、すべてのエネルギーを、一滴残らず注ぎ込むのだ。247


結論:
・未知の領域で進むべき道を見つけ出す方法
・キャリアについての本21
パラノイアになって世の中のや自分のビジネスをしっかりと考え続け、その結果発見した10Xの変化に対してしっかりと行動しよう7

◆パラノイア:病的なまでの心配性
→自分の直感力を磨き、さまざまなシグナルを感知できるようにすること52
◆戦略転換点:企業の生涯において根本的な変化が起こるタイミング16

◆テクノロジーの基本ルール
技術的に可能なことは、いつの日か必ず実現される。84

◆変化
われわれは誰でも変化という風に自分自身をさらさなければならないということだ。
顧客に対して自分たちをさらしていかなければならないのである。39
◆変化の本質
モーフィング:
コンピューター上で顔を別の顔に徐々に変わっていく技術61
◉戦略店観点のシグナルと乗り切り方7つの観点
1.まず否定、恐れから始める
2.カサンドラ=悲劇の預言者の声に耳を傾ける
何にでも耳を傾ける・自分で調べる/現場からの声に耳を徹底して傾ける
危機の兆しは現場から発見される
3.何かが違うという不安感50
シグナルかノイズかの見極め
 好みの変化、態度の変化89
ジョブズの直感:
要するに彼は、PCはごちゃごちゃしすぎていると思っていたのである。実際、彼は正しかった。80
4.客観性と、自分の信念を実現するためには何でもするという前向きな気持ち107
5.適応
過去の感情のしがらみにとらわれずに、戦略店観点をくぐり抜けるために必要なことをする122
6.汎用市場にはないニッチを探す125
7.ビジョン:一点集中のビジョンと自己定義
「ひとつのバスケットからすべての卵を入れて、そのバスケットから目を離すな」191
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今こそ学びたいリクルート創業者の8つのDNA

2021-03-27 19:35:01 | 2019年始動。革命のスタート。
起業の天才

【学びたいこと】
DNAを呼び覚ませ
奇跡を引き起こせ!

【概要】
①リクルート創業者 江副浩正の物語
叩かれる起業家の先駆け
Googleより38年早く検索サービスを始めた男
Google になれなかった日本のジェフベゾスの栄枯盛衰

江副浩正:
自分が経営がわかっていないという欠乏感の塊でした。
経営者とはないか、経営者なら何をすべきかを経営学者のピーター・ドラッカーの本から懸命に学び、純粋にそれを実行した。2

★★★0-0-0「22歳までは歴史を学ぶ立場だけど、22歳からは歴史を作る立場になるんだよ」
~江副浩正368
ならず者への畏敬
「おまえら。もっといかがわしくなれ!431
眠って戦友に食べられるか。眠らずに狂うか」~中内功429
Don’t evil.邪悪になるな。333
Stay hungry.Stay foolish.ハングリーであれ、愚か者であれ!338
40億人の目に触れるサイトの広告価値は天文学的だが、Googleはそこに絶対に広告を載せない。334



★★★会う人会う人が皆「俺が俺が」とまるで社長のようだ。368
日本を変えるぞ!268
小さな会社リクルートは結果が出なければ、死んでしまうからです。2
みんな江副の会社ではなく、自分の会社だと思っているから、自分が主役なんだ。楽しくないはずがない。37

★★★情報が人を熱くする。
いつも人々はテクノロジーという武器と
創造力という勇気で出発していく。
人人との間にネットワーキング337

★★★てめえがやりたいことをやるために会社を使うくらいがちょうどいいんだ。~本田宗一郎101



◆事業の本格化と就職の時
使命
★★★僕を必要としているところで、求められていることをやるべきじゃないか。60

②-a リクルートのDNA
リクルート:
◉自ら機械を創り出し、機会によって自らを変えよ。112
◉君はどうしたいの?124
 ホーソン効果
 初受注の垂れ幕
情報は人間を熱くする4
日本株式化者の人事部になる40

ジェフベゾスも学生時代から上がりたてのファイテル の創業立ち会いの時に江副浩正に出会っていた11
そしてファイテルは江副浩正によって買収された

◆リクルート事件以降
日本の経営者が元気をなくしてしまった。21

◆時代の波を捉える59

◆江副浩正がしたこと=自分のDNAを振り返る
・ものごとへの新しい取り組み方:広告のコンテンツ化 情報化71
・徹底した顧客目線
・自分より優秀な人で周りを固める

・ドラッカーの経営戦略
総力戦略
ゲリラ戦略
ニッチ戦略
顧客価値創造戦略109

・社員皆経営者主義143

7人への信頼
・人材採用 地方、貧乏、野望206

・情報の非対称性の解消
 リングモデル:買い手と売り手をマッチングし、双方をハッピーに182

8対メインストリーム
・対電通

◆江副の暴走
情報の民主化の逆走200
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人と組織人と組織を変えるお魚さんの4つの原理とは?

2021-03-21 21:29:18 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
フィッシュ!
【学びたいこと】
チームを最大限マックスにする

【概要】
①この本
フィッシュ!:仕事を情熱に変える11
◉ある会社に勤める管理職の女性が、活気のない職場を楽しくいきいき働ける場所に変えていく物語。
ラブストーリー13
働く人が最高の仕事をし、最高の自分でいられる職場づくりをサポートする。6
エネルギーは人を惹きつける192

◆生きる意味・働く意味
★★★0-0-0自分の創造的な衝動を大事にしなさい。
ほとんどの人は自分を芸術家と考えることにためらいを感じます。・・・でも
わたしたちはみな芸術家です・・・
毎日さまざまな選択をすることによって、自分だけのユニークな芸術作品をつくっています。
自分でなければできない何かを・・・
わたしたちが生まれたのは、消すことのできない自分自身の足跡をこの世に残すためです。55

私はあなたについて、あなた自身も知らないことを知っています。
あなたのなかにはいまだ使ったことのないエネルギーと、生かしたことのない才能、ためされたことのない力、そして与えたのことのない与えられるべきものが秘められているのです。58

★★★生徒の準備ができたときに先生があられる。50
仕事に行かなきゃ、とは思わないね。今日も仕事ができるぞ、という気持ちかな6
もし月曜日から変化を起こしはじめるなら、まずは自分の態度を変えなければ。自分を信頼しよう。どんなことが起きても大丈夫だと信じよう。51

★★★世界に名をとどろかせるような1日をすごすほうが、非凡な位置にちをすごすよりもずっと楽しいからね。ぼくの言っていることわかる?42

★★★でもあなたたちは退屈な仕事をおもしろくやる方法を見つけたわけでしょう。38
どんな仕事でも場合によっては退屈になるなら、逆にどんな仕事でも情熱をもっていきいきとやることもできる。そうだね?29

②-a項目+α
4つの原理:やる気を引き出し、結果を出す8
1.態度を選ぶ:仕事そのものは選べなくても、どんなふうに仕事をするかは自分で選べる。
 自信と信頼を選ぶ
 仕事に愛情を持ち込む41
 ◉自分の全てを仕事場へ持っていったらどうだろう?48
2.遊ぶ73
堅苦しくならずに、自然体でやる74
顧客にここだけのユニークな体験を提供する
顧客に「あなたのところで頼むと気分がいいね」と言わせてみる197

3.注意を向ける:親友と話している時のように目の前の相手に注意を向ける86
目の前のお客様に
今に注意する83

4.人を喜ばせる
お客様と一緒に楽しむ92
人のために何かをしたいという気持ち133
なるべくたくさんいい思い出をつくってあげる
キーワード:参加
お客との間に距離を多くのではなく、相手を尊重しながら一緒に楽しんでもらえるような方法を探すんだ。77 
仕事場で互いに相手に注意を向け、楽しむ態度を選び、だれかを喜ばせようとすることによって、幸せ意義のある、充実した毎日が過ごせる。13

いつもとちがうこと29

魚市場:
音と動きと活気34
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エマニュエル・トッドの思考地図を読む 

2021-03-21 19:28:34 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
エマニュエルトッドの思考地図

【学びたいこと】
頭脳を覚醒させる

【概要】
①この本
著者:歴史人口学 の専門家
思考についてのプロフェッショナル2

②-a思考と予測について
◆予測
適切なデータを収集し、きちんと分析していけば、それが将来どうなっていくのかを見通すことは決して不可能でないのです。1

◆予測
芸術的なもの207

◆思考するということ
:アイデアを得ること
:ある現象と現象の間にある偶然の一致や関係性を見出すということーつまり「発見」をするということ89
:混沌から法則を見出すこと23
:暴力に反対すること24
調子の狂ってしまったこの現実世界で何が起こっているかを見通し、それがこれからどうなっていくかを考えること6
Dis-cover おおいを取り外すこと
偏見から離れること
◉経験主義
事実(ファクト)を何よりも重んじる立場。79
◉思想ではなく事実から始めよ117
著者・デュルケーム『自殺論』
統計的な観点から社会と歴史を認識する107

②-bよりよく社会を眺めるための条件
◆社会をよりよく理解するための条件121
外在性=自分の何かしらかがマイノリティに属していること121
◆外在性
★★★アウトサイダーであれ124
逃げる、あるいは外に出るためには、精神的に少しだけ「ずれている」というのもいいかもしれません。
アイデアが浮かぶのは鬱状態に陥っているときなのです。137
まともではない思考をしてみたり、とっぴな関連性を見出したりということができなければいけないのです。135
軽い精神障害というのはもしかするとアドバンテージになる可能性もありますね。
自分の社会やすぐ目の前にある現実から少し外れたところにいるのですから。135

①この本のコア
◆思考の見取り図 トッドの
インプット→着想→検証→分析・洞察→予測(結論づける勇気)
 →インプットしたデータを無意識のレベルで混ざり合うほど定着させる100
読書 分野横断的に読む53
データを蓄積すること

◉私にとって偉大な学者、研究者というのは驚くべき数字や常識を逸したようなデータに出会っても、それを拒絶しない人110

★★★0-0-0自分のなかに図書館をつくる。
私の仕事の95%は読書です。45
着想は事実から生まれる86
「いま買わなかったらお前は一生これらの本を買うことはないだろう」47
考えるということは、ひたすらに本を読み、知識を蓄積していくことなのだと。39
何かを学び、新たなことを知ったときの感動こそ、私が大切にしてきたものです。
そのときの極度の興奮状態はたぶんどんな女性にも感じることのなかったものではないかというほどのもの。40
考えるというのはデータを蓄積するということ。30
考えるのではなく、学ぶのです。最初に学ぶ。そして読む。27
創造的知性とは、すでに手元にあるデータを説明する、あるいはかたちづくるために脳にあるさまざまな要素を自由に組み合わせ、関連づけることができる知性を指します。34
そのように本を読み続け、さまざまな情報を収集し、自分の頭のなかにデータを蓄積していくと、ある時点で自分の脳がデータバンクのようになってきます。43

◆社会を考える
機能不全や一見関係ないもののつながりに気づくということ。36

◆今の社会
拠り所となる価値観の希薄化
小さなアトム化した信条を拠り所とする人々あふれている104


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集中力とは生き方である 集中力を高める6つの戦術とは?

2021-03-20 21:40:01 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
脳が冴えわたる4つの集中 【学びたいこと】 脳を冴え渡らせる 【概要】 ①この本 脳のナレッジは人々の成長に寄与しうる282 著者 脳✖️教育✖️IT NrueoEdTech 脳神経科学の知見を医学だけでなく人の学習や教育、成長に応用しAIも活用する1 結論: 集中状態の作り方や高め方には法則性があり、その仕組みを知り、やり方を学べば誰でも、何歳からでも集中力を育むことができる3 ▲ 脳を変えるということは、自分の人生を変えること8 グロースマインドセット: 人間は自分の意思で努力することによって、人生を変えていくことができる90 結論: ドーパミン先行型での集中を大事にする習慣づけをして、時間をかけながら、「激しく燃える脳の状態」=「質の高い集中状態」を導ける脳を作り出していきましょう。244 ②-b わかりやすく図式化 ◆集中力の種類 <土台となる知識や経験> 好奇心   自分のワクワク 好奇心に気づくこと 1外に狭く 入門集中=いわゆる集中   多くの人がここに偏りがち   シンプルなタスクを次々片付けるとき169   明確なゴールがある時172 2内に狭く 記銘集中=課題をしているなどの集中 学習=記憶痕跡化 152   取り入れた情報を呼び起こし、思考を巡らせる状態179   自分との対話175   瞑想による強化 サウナ ▲  <絵画を見るように記憶に集中する> 未来への 好奇心ドリブン 3外に広く 俯瞰集中=記憶による処理   広く全体に意識を向けながら、変化には素早く反応。的確な対応を取ることができる197 4内に広く 自在集中=デフォルトモードネットワーク 無意識集中   マインドワンダリング215 ★★★0-0-0Use it or Lose it82 「私には特別な才能があるわけではない。ただものすごく好奇心が旺盛なのだ」 〜アインシュタイン241 条件が整えば、集中力が持続する時間に限界はない。101 (行動のスタートが好奇心であったり、強い想い、夢があり、自分の脳にウキウキ・ワクワクを導くことができると、強い集中力がもたらされます。238) 堂々巡りには価値があります。堂々巡りをし続けた人が、新たな発想に至ることができるのです。191 脳に潜む二人のあなたが出会いアイデアを生む。211 深く納得した意思決定が迷いのない行動を生む180 集中できた経験が多ければ多いほど、集中しやすい脳になっていくのです。164 ▲ 条件: 心理的安全性101  サリエンス・ネットワークを稼働させる  行動と習慣を強化する スケジュールに中に心理的安全性を高める時間を作る ②-a 記憶=継続+インパクト  使われている神経細胞と神経回路は大事なものだと考えられ、つながりが強く、効率的に情報伝達ができるようになっていく186  Aから連想できるBを結びつける ◆差分認識 その「違う」と感じた部分を大切にしてください。 これは「差分認識」と呼ばれ、脳は差を感じ取ったとき、「どうすれば差が埋まるだろうか、埋める必要があるだろうか、埋めるとしあらどうすればいいだろうか」と目まぐるしく、さまざまな可能性について検討します。16 つまり差分があると脳は学習状態に入り、自分なりに「なんとかしよう、解決しよう」と働き始めるのです。 ◆好奇心と集中力 好奇心が高まると脳内ではドーパミンが分泌されます。これが前頭前野に働きかければ集中力が高まり、海馬や扁桃核に働きかければ記憶定直効率や学習効率がアップするわけです。38 ★★★好奇心ドリブンの集中がもたらす脳内越境は、常に新しいアイデアを生み出し、新しい技術を世の中に生み出すきっかけを与えてくれます。41 ◆脳の原則 Use it or Lose it 使い始めることでその回路は新たに形成され、使い続けることで強固になっていくが、使われていない回路は失われていく83 ◉良い記憶を意識的に紡いでいく 継続とインパクト ◆感情と記憶 海馬という部分で「エピソード(出来事)」を記憶し、扁桃体という部位でその時の「感情」を記憶します。77 記憶=エプソード+感情 価値観=エピソード記憶+感情記憶78 ▲ ◆集中力:対象に注意を向けること デフォルトモードネットワーク=変性意識状態  記憶ドリブン 56での自動化  =記憶の積み重ねが行動に影響を与える69  ◉記憶の痕跡によって脳が変化し、情報への反応、行動も変わっていく68  脳にはしかしネガティブバイアスがある61  →ネガティブバイアスを避けるには意識的に「快」の感情に目を向ける63 セントラル・エグゼクティブ・ネットワーク=自発的に意識を向けたときに活発に動く サリエンス・ネットワーク=上の2つの対極的なネットワークの切り替えを行う  うまくいった時間と場所、やり方と記憶を結びつけていく120 ▲ 好奇心とポジティブな変化が活性化させる52 ◉集中して学んだことは、私たちの経験・記憶として強く残る55 集中力=注意 好奇心 集中力 ⇄ 論理思考
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝てるデザインの本質を考える

2021-03-20 19:49:15 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
勝てるデザイン

【学びたいこと】
思考を飛躍させる

【概要】
成功の9割はデザインにある。〜箕輪厚介
デザインは文字が9割である



★★★0-0-0主語が変わったら成立しない。12
なんでこんな当たり前のことがバズるんだろう・・・?
★★★手がかりは、幼少期にあることが多い。156
自分のフェチがあってそれを追求している人ほど、これからの時代のデザイナーとして生き残れる。154
他に誰も書いていないから。4、5
気になることをやり続ければコンテンツになる。312
しつこさが、質を濃くする。336

①この本
著者
デザインの提案資料も公開している
デザインと思考の道具箱

著者がバズった結果は、
現在進行形で思い悩んでいるデザイナー向けに、悩みくるしだ時にどうすればいいかを書いたから6

凡人ならではの等身大で正直でリアルなデザイン論

◆コンセプト
コンセプト=印ろう205
 クライアントがどうありたいかの志225
良いコンセプトからしか良いデザインは生まれない222

◆デザイン 思考と造形の掛け算+企画 クライアントの課題解決60
可能性や選択肢を増やし、その中から最適なものを選び取る334こと

◆企画
いい企画の条件:幸せになる人の数が多いこと31

◆デザインを始める前に
企画書 クラファンのページを作ることから始めてみる
 なぜそうしたか?その作品を作るに至った背景

②-a
◆勝てるデザイン
◉人の心をつかみ、ワクワクさせるもの28=引っかかり28
人の心が動く
クライアントを笑顔にするデザイン9
◉自分ごと化されたデザイン=自分が心をワクワクつくりたいものであること199

世界一のデザイナーだと思って仕事をすること。
世界一のデザイナーにふさわしい意識で仕事をしよう。25
一撃でわかる
ポリシーがある11
捨てられない
ならではのデザイン=主語が変わったら成立しないデザイン148

◆発想のスタート
1幸せになる人の数が多くなるにはそうすればいいのか?35
2他人の脳からアイデアのエッセンスを借りて借りて借りまくる
 関連書籍を読みまくる43
3あらゆる可能性を試す58
4目的をきちんと把握する=クライアント、上司とのコミュニケーション
5デッサンから始める=観察 メタ認知
6レイアウトからデザインに進化する

7自分のフェチを極める=著者の場合トイチック162


フェチ 
 視覚的、触覚的にゾクゾクするもの

◆普段の過ごし方
1童心を取り戻せ115 109
2ロジックから離れてみる135
 意味に引っ張られすぎない137
3普段の生活から、全てのものの意味を考えてみる120
4お客様 一般ユーザー目線121

◆プレゼン=ラブレター
クライアントに明るい未来を見てもらうこと173

◆フリーランス道
選ばれる人になること265
 <興味を奪う>=発信・コミュニティ 脳に侵入ししてもらうこと
 <脳日働きかける良いデザイン> 289より親しくなる絆づくり265
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強のMBAスキル 交渉術をあなたに

2021-03-15 21:39:52 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
交渉の秘訣

【学びたいこと】
仕事を意のままに進めるヒントを得る

【概要】
欧米でのMBA等でも取り入れられる交渉学
ビジネスは戦いだ
仲間とともに戦うための神交渉術

欧米型交渉術
ディベートがルーツ
一神教文化
二項対立

★★★人と人は基本異なる、だから、議論を戦わせて違いを明らかにして妥協点を探らなければならない。29

日本型 誠意をベースにした交渉

「誠意」はある意味、日本人としての伝統的な「交渉術」とも言えるものであり、最大の長所であると言えるでしょう。長期的には「誠意」による信頼は最大の武器なのです。
「誠意」を最大限に活かし、その前段階で相手の欧米型交渉の「仕掛け」を見抜き、まんまとやられないためにも、本書を活用していただきたいと考えています。21

結論:ロジカルであること、BANTAを用意し怯まないこと。
BANTA:Best Alternative to Negotiated Agreement
交渉が成立しない場合に備えて考えておく最良の代替案

②-aベース
◆ロジカル
主張→証拠(データ)→論拠(理由づけ)39

◆欧米人がよく使う順番
1.Highball Lowball
希望より高い金額でアンカリングし、判断基準を狂わす
日本なら、松竹梅

Door in the face 最初に断れるであろう条件を提示し、罪悪感を感じさせ交渉を優位にする

2.Bogey お化けの交渉術
本来重要でないことを重要であるかのように見せかけることで本来の目的を果たす交渉術89

脅しで条件を有利にする


3.Snow Job 由来:自分の仕事である雪かきをさせる
多くの情報を与え、その事実や数字で相手を圧倒する
専門用語を多用する59
専門用語→持ち上げ(困惑の中で)
 素晴らしいご決断です
 この商品を購入すればきっと後悔しないでしょう60

◉Brinkmanship 瀬戸際の交渉術
強硬的な姿勢を取ることで相手の譲歩を得る110
→BANTAを用いて望む

セリフ:
提示する条件を受け入れるか、そうでないのであれば、取引を決裂させるか?112

★★★0-0-0「やれるものならやってみろ」とむしろ開き直る。
脅し返された相手は予想外の展開に驚き、形勢逆転のチャンスとなるかもしれません。117

◉the Nibble 少しずつ要求する交渉術 コロンボ流「あと一つだけいいですか?」171
Nibble リスやウサギが少しずつかじることからきた言葉
要望を少しずつ伝えていき、最終的に大きな要望を得る

Foot in the doorまず足だけを踏み言いれる
一貫性の原理173
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タピオカブームを巻き起こした!!ブームを巻き起こすための9つの生き方とは?

2021-03-14 21:05:34 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
なぜ倒産寸前の水道屋が

【学びたいこと】
マーケティング力を飛躍する

【概要】
①この本
日本にタピオカブームを作り出し、
スーツな作業服を作った会社の社長の

トレンドを生み出す生き方が学べる本

「成功と勉強の関係」は「幸せとお金の関係」に似ている。
選択肢という視点では、あったほうがさまざまな選択肢を持つことができる。
ないよりはそりゃあったほうがいい。3

哲学、ノウハウ、マインド、スキル、リーダーシップ、逆境を乗り越える力

著者のビジョン:世界一やりたいことができる会社

◆トレンドを掴むマインドセット
1.どでかいビジョンを、夢を!
アパレル界のアップルになる。
どうせ目指すなら人から笑われるぐらいがちょうどいい。

2.自分の勘違いを信周りの仲間を信じる!!
ミッション・パッション・ハイテンション
高い波動のエネルギーを纏う=・可愛がられ食らいつけ
3.ミッションとメリットと自己犠牲のバランス
世のため、人のため。すなわちそれは自分のため。自分の取り組みにおって、人が喜び、世界がよりよくなるなんて、究極で超贅沢な自己満足だ。116
4.ピンとくるひと言、モヤモヤに素直にかける67
5.やりたいことを他人事にしない やると決めたらやる
6.憧れの人、尊敬する人に相談する「どうやったらあなたを追い越せますか?」と110
7.人の魅力を磨き続ける
社会人の価値=魅力✖️実力
魅力=笑顔・挨拶・感謝・元気120
8.結果を出すためのプロセスを楽しむ=成功するまでやる91
9.ともかく自分をたくさん知ってもらえ!149
個での情報を発信せよ

★★★0-0-0結末はすでに決まっている。いつだってハッピーエンドだ。268
悩んだら、ぶっこめ85
「どんな失敗も成功するまでやれば成功となる」〜松下幸之助
なぜか・・・。もはや理屈ではなかった。50
大袈裟ではなく、これは運命だと感じていた。52
モヤモヤ堂々巡りするような”悩み”であればとにかくぶっこんで行動してしまったほうがいい。もしかしたら結果は散々かもしれない。行動しなければよかったと後悔するかもしれない。でも結局は行動しなければ何も始まらないし、何も手に入れることはできない。
人生はやった後悔よりもやらなかった後悔の方が、のちのち何倍も後悔する。
悩んだら、ぶっこめ!

努力は継続して、はじめて価値を生む。努力の継続は長く続けるに越したことはない。努力の継続と人生の幸運は明確に比例する。106

僕は楽観的すぎるのか、
常に結末がハッピーになると信じて疑っていない。
誤解や批判を恐れずいれば、タイムマシンで見てきたように具体的にリアルに自分の幸福な未来が訪れることを知っている。だからこそ、その過程で何が起きても、成功のための必要なプロセスとしか思えないのだ。233
ただいつ成功するのか、具体的なスケジュールだけは多少あいまいだ(笑)234


※著者が台湾で春水堂を見つけた時の衝撃
※春水堂1983年誕生

◆仕事の成果
成果=能力✖️集中力✖️継続時間163
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたらしい世界を作るためのShaperに必要な6つの思考とは?

2021-03-14 19:07:15 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
Shaoer 新産業をつくる思考法

【学びたいこと】
この瞬間から新しい産業を作り出す
新月の願いにかけて
【概要】
①この本
著者:Goodfind掘り出し物企業=ベンチャー・スタートアップを見つけるためのWEBメディアを新卒学生向けに

上り調子ではない日本の可能性を知る一冊
これからのキャリア戦略

★★★0-0-0大きな会社と同じことをやったのでは、われわれはかなわない。しかし、技術の隙間はいくらでもある。我々は大会社ではできないことをやり、技術の力を持って祖国復興に役立てよう。〜井深大 148

戦後の元祖日本初ベンチャー ソニー創業者

②-a
◆Shaper 何か新しいものを形作る人=レイアダリオ プリンシプルズから5

◆イノベーションのジレンマからもわかること
経験のない素人が集まり、若者が中心となって取り組む方がイノベーションが生まれやすい18

◆これからのキャリア戦略
過去から産業の歴史を知り、「今でいえば、黎明期にあたるところ」を探す27

◆ベンチャースピリット
若いうちに黎明期の会社(ベンチャー・スタートアップ)で会社を大きくする経験
★★★賛同する人がほとんどいない、大切な真実はなんだろう?〜ピーター・ティール28
迷ったら、多くの人が選ばない方を選べ。
迷ったらネタになる方を選べ。43

◆Shaper思考
1.他がやっていないことに特化する181
リンクエッジはASPでのアフェリエイトで大手がしない、VODサービスや、オンライン英会話、通販、マッチングアプリ、不動産見積もりに特化した181
※中でも伸びが見込める商材に絞っている

2.着眼大局・着手消局
世界観、思想のもとでの一点突破→できることを着実かつ愚直に積み重ねながら、大きく世界的テーマに挑んでいく

Sansanは名刺の管理から、イノベーションを生む出会いをいかに作り出すかというテーマに
一つのプロダクトを通して、どのような世界を作りたいか?
何でもしない 総花的であらない51

3.情熱を傾けられる社会的使命の発掘
社会のリーダー養成所 後払いのネットプロテクション図133

4.業界視点ではなくお客様視点からのデジタルも使った社会課題の解決

5.他者成長志向
自分だけではなく、クライアント他者への成長への貢献

5.マーケティング力
マーケティングのインハウス化209

6.DXを取り入れる
デジタル技術を用いて経営や組織、働き方を変革すること227
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたらしい世界を作るためのShaperに必要な6つの思考とは?

2021-03-14 19:07:15 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
Shaoer 新産業をつくる思考法

【学びたいこと】
この瞬間から新しい産業を作り出す
新月の願いにかけて
【概要】
①この本
著者:Goodfind掘り出し物企業=ベンチャー・スタートアップを見つけるためのWEBメディアを新卒学生向けに

上り調子ではない日本の可能性を知る一冊
これからのキャリア戦略

★★★0-0-0大きな会社と同じことをやったのでは、われわれはかなわない。しかし、技術の隙間はいくらでもある。我々は大会社ではできないことをやり、技術の力を持って祖国復興に役立てよう。〜井深大 148

戦後の元祖日本初ベンチャー ソニー創業者

②-a
◆Shaper 何か新しいものを形作る人=レイアダリオ プリンシプルズから5

◆イノベーションのジレンマからもわかること
経験のない素人が集まり、若者が中心となって取り組む方がイノベーションが生まれやすい18

◆これからのキャリア戦略
過去から産業の歴史を知り、「今でいえば、黎明期にあたるところ」を探す27

◆ベンチャースピリット
若いうちに黎明期の会社(ベンチャー・スタートアップ)で会社を大きくする経験
★★★賛同する人がほとんどいない、大切な真実はなんだろう?〜ピーター・ティール28
迷ったら、多くの人が選ばない方を選べ。
迷ったらネタになる方を選べ。43

◆Shaper思考
1.他がやっていないことに特化する181
リンクエッジはASPでのアフェリエイトで大手がしない、VODサービスや、オンライン英会話、通販、マッチングアプリ、不動産見積もりに特化した181
※中でも伸びが見込める商材に絞っている

2.着眼大局・着手消局
世界観、思想のもとでの一点突破→できることを着実かつ愚直に積み重ねながら、大きく世界的テーマに挑んでいく

Sansanは名刺の管理から、イノベーションを生む出会いをいかに作り出すかというテーマに
一つのプロダクトを通して、どのような世界を作りたいか?
何でもしない 総花的であらない51

3.情熱を傾けられる社会的使命の発掘
社会のリーダー養成所 後払いのネットプロテクション図133

4.業界視点ではなくお客様視点からのデジタルも使った社会課題の解決

5.他者成長志向
自分だけではなく、クライアント他者への成長への貢献

5.マーケティング力
マーケティングのインハウス化209

6.DXを取り入れる
デジタル技術を用いて経営や組織、働き方を変革すること227
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今話題のHonamiさんの潜在意識を駆動する5ステップとは?

2021-03-13 21:49:51 | 東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020
大丈夫!全て思い通り

【学びたいこと】
新月のタイミングで招き猫と合わせて人生の時間を進める
毎日を心からの笑顔でわくわくしながら過ごす

【概要】
①この本
Honamiさん
最小限の力で最大限の力を発揮させ、夢や目標を軽やかに最短距離で叶えるためのヒント9

#ほなチャレ #大丈夫すべて思い通り

奇跡を起こす新しい習慣
いかに自分の本音=無意識と向き合い、問いかけるか?

新月から48時間以内なら効果はある素敵な月曜日に

「学ぶ」ことより超大事なことを、見落としていたのです!11


現実を作っているのは自分12

無意識の仕組み
この世の絶対法則

②-a
◆エネルギーの法則
大きい(確信度が高い)エネルギーは、小さい(確信度の低い)エネルギーに影響を当てる。55

大きい(確信度が高い)エネルギー=根拠のない思い込み、自信満々のエネルギー
愛のエネルギー57
感謝のエネルギー

★★★0-0-0浮かんだら・・・即行動!235
決めたら叶います。204
叶うと決めて、思い浮かんだことを全部やる!203
思考は現実化するというよりも、感情が現実化する。
究極的には、喜べたならなんでもいい。206
本当に望むことなら、必ずベストなタイミングで叶うようになっているので、それまで自分を愛し、信頼して行動してください。
人間は、自分の価値観で「これは必要、不要」というふうに勝手に判断していますが、
起こっていることはすべて完璧なのです。194

★★★私はどうしたいのか。どうなりたいのかー。
あなたは間違いなく、愛され、守られています。171
でも私はできる!私は素晴らしい!103
私は豊かになっていい158
自分にベストな選択は、自分の心が知っている。109
本当はどうしたい?149
本当に行きたい未来は、どんな未来ですか?189
頭で考えるのではなく、ハートに聴いてください。
心あ動かないものは採用しない。228

ステップ1.潜在意識にアクセスする
潜在意識にアクセスする:
「本当は自分はどうしたいのか?」を明確にすることが重要です。
心の声を聴く51
素直さ67

ステップ2.不要な者を手放す
◉自分の進んでいくステージは服で決まる75
→なりたい自分に合う服を着る77
2年以上来ていない服は捨てる
◉本も邪気を纏うで=紙 どんどん捨てる=不要な紙を捨てる
◉自分の気持ちが落ちていくものは全て排除していく101

ステップ3.五感を磨く
 五感は潜在意識と繋がっている112
 朝日を浴びて太陽に感謝=いつも私たちを生かしてくれてありがとう87

ステップ4.自分を愛する
◉潜在意識とつながる秘訣は、「自分を愛すること」
◉好き、したい、選ぶ 本音で生きる145
◉あるものにフォーカスする165
◉自分の周りを信頼できる人で固めることから始める。179

ステップ5.望む未来をクリエイトする
A.理想の自分を明確にする
B.潜在意識に刻む
 寝る前、起きた時の変性意識を利用した瞑想
C.浮かんだことを楽しみながら即行動する192

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インスタをリアルビジネスにいかす6つの視点とは?

2021-03-13 19:41:31 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
トップ販売員のInsagram力

【学びたいこと】
インスタの力をレベルアップする

【概要】
今の艸谷さん:アパレルに特化
インスタは使い方次第で共感者との関係性を深められる、最強のビジネスツール

ハッシュタグ
写真の具体的な撮り方
実際に参考になるアカウント

◆インスタ
コアファン=継続的な自分のファンを作る29
リアルさ
 憧れの人とより”会いたくなる人”107
トレンド
口コミ31

・事前の不安解消
・実生活で使った時のイメージが湧くこと
・自分ごと化=誰かの自分らしさが誰かの自分ごと化に49
 特徴、強み、らしさ
◉インスタでリアルな着こなしを発信する35=情報
 インスタ映えから「コンテンツの質へ」101
 新たな視点の提案59
◉代理体験=西野さんの追体験

◆お客様
購入を決定する最後の一押しが欲しい21=クロージングと
あなたの提案を参考にしたい25=提案

★★★0-0-0-発信が未来へ繋がる28
そんな状況下でお客様は何を求めているのか想像する143
自分は何を見たいかすごく考えます。
自分が気になることは、他の人も気になると思う。45

②-a
ステップ1.まずインスタを毎日見ることで、お気に入りアカウント10個探す54
ステップ2.お気に入りアカウント研究62
 プロフィール文、見せ方
ステップ3.写真の情報としての意図の研究
 受け手に写真の意図が伝わるかを意識する71
ステップ4.アカウントコンセプトを決める
 雑誌からのペルソナ設計113

コンプレックスこそ最強のコンテンツ:
自分の悩み解決は誰かの悩み解決に115

ステップ5.コンテンツ フィードキャプションを作り込み
◉情報の先出し=コンテンツマーケティング
顧客の知りたいことに忠実であること『世界一シンプルな増客マシーンの作り方』
知りたいこと=5大テーマ
テーマ1いくらするか
→驚くほど多くの企業が隠しがち
価格がわかるから見積もりフォームにいく
テーマ2問題点
弱みを強みに変える113
◉実際どうなのに答える!

テーマ3比較・対照
テーマ4レビュー
テーマ5種類別ベスト78

テーマ6競合他社177
疑問に感じることを取り入れる

ステップ6.投稿内容のブラッシュアップ

<探される存在>
◆GIVEの視点→探される存在
相手目線
世間が注目する情報をいち早く「自分なりの言葉で届ける」67
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021を生き残るために必要なギグマインドセットとは?

2021-03-13 17:57:01 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
ギグマインドセット

【学びたいこと】
新月の流れに乗る 頭も体も最高潮のタフネスを

◉自分のデフォルトをリセットする

【概要】
①この本
結論:
◉1仕事を作る力
これからに必要なスキル=ビジョンを描き、企画する力/好奇心を持って仕事をする力277

◉2豊かな優秀な人材との繋がり
世界の優れた人物とつながり成果を最大化する
思いもよらない多様性259
自分のデフォルトをリセットし、ニューノーマルをつくる260

3委託スキル
★★★
これからの時代は、他社に権限を与えられる人がリーダーになるだろう〜ビルゲイツ216

アジャイル:顧客のニーズや変化する市場に、より迅速に対応すること
ギギスタイル 
ギグエコノミー:ネットを通じて単発の仕事を受注する働き方や、それによって成立する経済形態

本書:ギグエコノミーを巧みに利用する秘訣
ギグワーカーとしていかに生き延びるか

◆起業家:自分で問題を解決し、独自の考えを持ち、緊迫感と
スピード感を持って仕事を遂行していく起業家5

優れた起業家は、最終目標に近づくためのステップごとに、異なるエキスパートを起用する。ビジョンと実践を融合させ、問題解決者であり、諦めない人が多い。そんな人間になれたら、どれだけのことが達成できるだろう?というか、達成できないことなどあるだろうか?45



◆努力と夜明け前
★★★0-0-0「一夜の成功」物語では、一歩を踏み出すために新たなスキルの習得に奮闘した、夜中や早朝のエピソードはあまり語られない。僕が言いたいことは、初めから完璧にできなくても諦めなくてもいいということだ。107
★★★「多忙ではなく、生産的であることに神経を注ごう」〜ティモシー・フェリス178
学び直すか、終わるか112
もっといいやり方があるということなのだ。75
自分のデフォルトをリセットする。83
死に物狂いで働くよりも、働き方を刷新し、変える必要がある。40
★★★21世紀における無学者とは、読み書きができない者ではなく、学んでは、それを捨て、また学び直すことができない者を指す。〜アルビン・トフラー47

◆規模拡大=スケールのために

◆TIDEメソッド ②-a項目+α
◉スタート:パッションプロジェクト=情熱を注ぐプロジェクトを選ぶ111
自分が求めていることの把握203
→このタスクができるのは自分だけだというデフォルトをリセットする218
最後結果から始める179
 目標を明確に把握する
 =成果を実らせるアイデアや構想144
 =どうなれば成功なのか?
 =ターゲットは?

Taskifyタスク化する:
 仕事をタスク単位に分解する
 Shouldリストではなく、Willリスト
IDentify特定・認識する
 自分でやらなければならない作業、不要な作業、後回しにする作業、人に任せる作業を特定・ 
 認識する。

自分のやることリストは自分にしかできなというデフォルトをリセットする87
Delegate委託する
 適切なエキスパートを見つけ、何をして欲しいかを伝え、仕事を上手に任せる
Evolve進化する:
 進化を続け、ギグ・スタイルを自分のものにし、この手法と自分の会社なりに活用する53

◆職業
職業とは、あなたが地上に使わされた使命であり、激しい情熱と気は気を持って行ううちに、崇高な転職となるような仕事である。〜ゴッホ14

◆ディスラプション:
新しいテクノロジーによって、既存産業や市場が根本から覆され、新しいビジネスに生まれ変わる現象23
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな時代を生きる僕らに必要な6つの挫折力とは?

2021-03-08 21:24:15 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
リーダーの挫折力

【学びたいこと】
明日から燃え上がるために

【概要】
①リーダーの、今を生きる人の
挫折力=挫折を活かしてより前に進むための積極的な方法論≒レジリエンス(打たれ強さ)1
◉挫折=能力以上のことに挑戦した結果55

結論:
忙しければ悩まない。
悩んでいる暇があったら、とにかく動け153

好きになる
愛するということは、理解すること アメリカ先住民の言葉166

★★★0-0-0「自由とは、失うものが残っていないことの代名詞」〜クリス・クリストファン219
挫折を知るとは、敗者を知ることでもある。
挫折とはある意味無理やり「捨てざるをえない」状況に陥ることだからだ。215
過去を完全に否定され、変わらないと生き残れない現実があるから。216
死ぬことはないし、絶望的な状況に陥ることもない。
本当にご縁があれば、それでもつきあいは続くだろう。最終的にはなるようになる。
そう居直ってしまえばいい。212
失意のどん底で、何もかも失ったと思って坂を見上げた瞬間、令和の時代においても、そこには白い雲が見える。
あとは、雲を追いかけて坂を登り始めるかどうか。218

傍流に行くことで、これらの権力に使われ、虐げられるという体験をする。人間の心の痛みや、そこから生まれる怨念や嫉妬といった、心の闇を我が事として体験する。102
当たり前の経歴、当たり前の高学歴は、引っ掛かりはないのでおそらく書類審査ではねられる。やはり目立ってナンボの時代である。114
最低限、飯が食えて、夜露がしのげる場所があれば、人間は基本的には生きていける。
挫折や不運をそうやって受け流してみると、生きていくことに不思議と自信が湧いてくる。138

◆キーワード
1.トランスフォーメーション:変容 
過去のしがらみにとらわれず、柔軟に変容できる組織や個人だけが生き残ることができる。17

2.主体性・経営者意識
◯将棋の駒ではなく、将棋指しとして仕事をする99=中間管理職ではなく中間マネジメント層
3.地域に根ざした卓越した仕事をすることで、世界にロールモデルを示す42
→地域ローカル企業のリーダーという400万人リーダー45

◉リーダー像の変化
4.マキャベリズム:59
時に非情であれ235
屈辱から生まれたマキャベリズム61
「権力」というものの本質を知り、それを使いこなすだけの覚悟とを持つ62
優等生から、自分の価値観、好き嫌いで判断するリーダーに53
 覚悟
 chap1挫折力
 chap2ストレス耐性
 chap3人間関係の泥沼をどのように渡り切るか
 chap4捨てる技術
 意思決定とは何かを選び、何かを捨てること
 chap5権力の使い方=マキャベリズム
 →明治維新を動かした武士たちもかなりの挫折を超えていた
 =いざというときには権力的リアリズムの権化となる狂気82
 
5.トップダウン型のリーダーシップ
改良、ボトムアップから

6.ジョブ型の仕事=ある道のスペシャリストへ37
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする