おじさん山伏です

修験道の修行から見た心の散歩です。
アイヌのアシリ・レラさんからの命名です。
「キムン・マタギ」になりました。

旧東海道箱根路を歩く 箱根勤行2/15 その4

2015-02-20 | 山伏修行

三嶋大社に向かいます。

これからは、町の中を歩きます。

でも、皆さんお花を育てているので楽しんでいます。

掲示版には、特徴ある場所を展示してあります。

   

   

でも今日は、1日富士山を楽しめました。

   

松雲寺さんの蓮の花は立派です。

今年はどんな花をつけるのかなあ・・・・

   

   

   

   

   

白菜畑です。軟らかそうで美味しそう。

   

   

   

黄色い小さな花が群生していました。

疲れた身体にほっとしますね。

そうほんの一瞬、自分を忘れます。

   

   

   

   

六地蔵さん こんにちは!

   

   

   

最後の馬頭観音

   

カメラの電池きれが起き始めました。

写真を制限して撮影です。

一里塚から見た富士山。昔の旅人は、一里塚で一休みして

富士山を見て疲れがふっとんだでしょうね。

    

   

三嶋大社に到着

枝垂れ櫻はもうじきでしょうね。

   

   

   

河津桜の蕾が膨らんでいます。

もうじきですね。楽しみだなあ。

   

   

   

三嶋大社に着く30分前から無心なる方法を考えていました。

苫米地英夫さんの本で読んだことを思い出しました。

深く息を吸い込み、吐くときに歩みと同じでペ-スで

同時に足を出すことを一緒にしました。

吸い込みは1回で吐くのは5,6回のペ-スです。

目線は、目の前の地面のみ。

次第にそのことに集中して、ただただ歩いている自分がいます。

三嶋大社で手水で浄めた時に、神さまが自分の身体に入ってくる感じがしました。

お腹にズシ-ンした感じです。

春日大社の宮司さんの故葉室頼昭さんの本で、手水の水に神さまのエネルギ-が

入っていると読みました。

それを身を以て感ずる事が出来ました。

「心の底からありがたい」と言う気持ちでした。

畑田先生から教わりましたが、水は神さまだそうです。

  

ありがとうございました。

箱根勤行では、毎回新しいことを体験します。

今回は、手水のすばらしさでした。

今までは、汚れた汗臭い手を洗うしか考えていませんでした。

はずかしいけど、何も考えないで人が行うから程度でした。

もうあと何年生きるか知れませんが、生まれた気落ちでひとつひとつ学んで

生きて行かなければと思っています。

畑田先生に教わりました。

トイレでも手水のように感じる様にならなければと。

ただ、挨拶すれば良いのではなく神さまを感じる様にならなければと思います。

 

地震情報です。

くるぞ-君で2/17の三陸沖地震は、

アウタ-ライズ地震ではありませんでした。

02/17三陸沖M6.9 震度4の地震について (2)

気象庁速報値は下記のように修正されました。
  R:2/17 08:06 34 39.872 143.193 h12.7km M6.9D 6.7V(一元化)
 震央は約110km西方に修正され,(AQUA-CMT)とほぼ同じとなりました。

 したがって、昨日(2/18)述べたようにアウターライズでの地震ではなかったようで、

2011.3.11と3.09の時のように、この後本震が近接してはいないと判断され、

やれやれと緊張がほぐれました。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧東海道箱根路を歩く 箱根... | トップ | 京都 東寺のお詣り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山伏修行」カテゴリの最新記事