おじさん山伏です

修験道の修行から見た心の散歩です。
アイヌのアシリ・レラさんからの命名です。
「キムン・マタギ」になりました。

7/16日御霊神社にお参り

2017-07-19 | 神道

前日、清水義久さんのセミナ-で少しくたびれましたが、

鎌倉に出かけました。

御霊神社の江ノ電のあじさいは盛りをすぎていました。

 

 

極楽寺は余り人はいませんでした。

 

久しぶりに般若心経一巻。

 

 

成就院にお参り。

成就院のあじさいは有名ですが、

参道の階段の整備であじさいを東北の被災地南三陸町に寄贈したそうです。

 

はんげつうしょうが満開。

蓮の花が葉の間からご挨拶。

 

 

 

 

でも海を遠くから眺めるのは気持ちがいいですね。

 

 

 

今日は、海に出てみました。

生しらすやたたみしらすを販売しています。

 

 

 

元に戻って御霊神社。

あじさいも半分しおれています。

 

 

 

 

 

祭礼があります。

しめ縄が張ってあります。

大島先生の本でしりましたが、

出雲大社のあの大きな注連縄(しめなわ)は、縄文時代の

蛇の再生を表しているそうです。

蛇の交配を見たことはありませんが、そのときに二匹が

絡み合うそうです。

注連縄はちょっとかわいそうですが?

ふと思いました。

諏訪では、どんな小さな社でも4本柱を立てるそうです。

鎌倉では屋根がついていますが?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長谷寺の海光庵です。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7/16日横浜山手の外人墓... | トップ | 7/16日長谷寺にあじさいがち... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神道」カテゴリの最新記事